メディア

「防寒ソックス」おすすめ5選 ノースフェイスのウィンタールームソックスが登場! ボアフリースや発熱素材で足先まで温かい【2024年1月版】

» 2024年01月21日 08時00分 公開
[木島祥尭Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 冬場になると屋外はもちろん室内にいても、足先の冷えが気になることはあると思います。そんな時に便利なのが保温効果や発熱効果で足を温めてくれる「防寒ソックス」です。

「防寒ソックス」おすすめ5選 ノースフェイスのウィンタールームソックスが登場! ボアフリースや発熱素材で足先まで温かい【2024年1月版】 オカモト「靴下サプリMEN まるでこたつソックス」(出典:Amazon

 今回は通常タイプからタビ型、5本指型までさまざまな種類の防寒ソックスをピックアップしました。今人気の「まるでこたつソックス」も紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

木島祥尭

木島祥尭

フリーライターとして、家電、家具、アニメ等の記事を担当。大学時代から小説や脚本などの創作活動にはまり、脚本では『第33回シナリオS1グランプリ』にて奨励賞を受賞、小説では『自殺が存在しない国』(幻冬舎)を出版。なんでも書ける物書きの万事屋みたいなものを目指して活動中。最近はボクシングをやりはじめ、体重が8kg近く落ちて少し動きやすくなってきました。好きなのものは、アニメ、映画、小説、ボクシング、人間観察。好きな数字は「0」。Twitter:@kirimachannel

→著者のプロフィールと記事一覧

防寒ソックス:ザ・ノース・フェイス「ヌプシ ブーティ ソックス」

 「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」らしい色の切り替えしが印象的な防寒ソックス。厚手の生地が使われているだけでなく、内側にはボアフリースが設けられており、足先の暖かさを維持してくれます。

防寒ソックス:ザ・ノース・フェイス「ヌプシ ブーティ ソックス」 ザ・ノース・フェイス「ヌプシ ブーティ ソックス」(出典:Amazon

 足底にはブツブツとした滑り止めプリントが複数設けられており、フローリングを歩く際の転倒を防止。さらに銀イオンの抗菌防臭加工が施されているので、嫌な臭いの発生が抑えられます。

防寒ソックス:オカモト「靴下サプリMEN まるでこたつソックス」

 レッグウェア専業メーカー「オカモト」の「靴下サプリMEN まるでこたつソックス」は、独自技術により足を冷えから守る靴下です。

防寒ソックス:オカモト「靴下サプリMEN まるでこたつソックス」 オカモト「靴下サプリMEN まるでこたつソックス」(出典:Amazon

 冷えを呼び込みやすい足首のツボにあたる部分を発熱素材でカバーし、温熱刺激によって足首から体を温めます。ふんわりと柔らかな履き心地も魅力の1つで、伸縮性もあるため締め付け感を感じることはほとんどないでしょう。

防寒ソックス:ホカロン「5本指 指先まであったかパイル 3足セット」

 靴下の先が分かれている5本指型の防寒ソックス。指が1本ずつ分かれているため、地面をしっかりとらえることができ、歩きやすいのが特徴です。

防寒ソックス:ホカロン「5本指 指先まであったかパイル 3足セット」 ホカロン「5本指 指先まであったかパイル 3足セット」(出典:Amazon

 ふんわりと優しい手触りと保温性が魅力のパイル編みを靴下の先まで施しています。靴下全体にパイル編みが施されているので、指先からふくらはぎ、すねまで足元全体を温めてくれます。汗を吸収し足先のべたつき感を抑えられるのも魅力の1つです。

防寒ソックス:ミズノ「ブレスサーモ5本指インナーソックス」

 吸湿発熱素材の「ブレスサーモ」を使用した防寒ソックス。汗を吸収して発熱する仕組みで、蒸れを抑えながら指先までしっかりと温めてくれます。

防寒ソックス:ミズノ「ブレスサーモ5本指インナーソックス」 ミズノ「ブレスサーモ5本指インナーソックス」(出典:Amazon

 足先の冷え対策になるだけでなく、5本指型なので足先を動かしやすく、登山をはじめとしたアウトドアシーンにもピッタリです。ミドル丈なので足元全体をカバーできます。締め付け感がなく、ズレにくいFITWELL設計を採用しているのも特徴です。

防寒ソックス:おたふく手袋「冬用ソックス JW-132 グレー 2足組」

 体から出る水分に反応して発熱する「テックサーモ」を採用した防寒ソックス。靴下全体に厚手の生地が使われており、発熱に加えて保温性が確保されているのも魅力の1つです。

防寒ソックス:おたふく手袋「冬用ソックス  JW-132 グレー 2足組」 おたふく手袋「冬用ソックス JW-132 グレー 2足組」(出典:Amazon

 靴下のズレ防止のため、土踏まずから足の甲にかけてぐるっと囲むようにサポート糸が設けられています。ストレッチ素材を使っており伸縮性もあるので、窮屈さを感じることもないでしょう。足先が2つに分かれているタビ型の靴下です。

「メンズ靴下」最新ランキング!

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 「炭酸水」おすすめ&売れ筋ランキング10選 爽やかな刺激がうれしい!【2024年5月版】
  2. 今売れている「運転用サングラス」おすすめ3選&ランキング 1位はコールマンの偏光機能付きサングラス! 1000円台でコスパも優秀【2024年5月版】
  3. ワークマンの「パッカブル仕様の薄手アウター」3選 バッグに入れて持ち運べる、便利な人気アイテムをチェック【2024年5月版】
  4. 安いけど“使える”「スマートウォッチ」おすすめ4選 1万円以下で買える人気モデルをチェック!【2024年5月版】
  5. GUの“1990円バッグ”が話題 素材・形・色すべてがカワイイ! 実際に使ってみた
  6. カシオ、シチズン、セイコーだけじゃない! 人気ブランド「ソーラー腕時計」おすすめ4選 1万円で買えるミリタリー&アウトドアテイストのモデルに注目【2024年5月版】
  7. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  8. ワークマンの「高機能な傘」4選 アウトドアでも使える“軽くて丈夫な折りたたみ傘”が優秀【2024年5月版】
  9. 今売れている「除湿機」おすすめ3選&ランキング 部屋干しに活躍の“サーキュレーター付き”製品やプラズマクラスター搭載製品など【2024年5月版】
  10. 今売れている「コールマンのキャンプ用品」おすすめ&ランキング 人気アイテムをチェック!【2024年5月版】