メディア

今売れている「サウンドバー」トップ10&おすすめ3選 圧巻の7.1.4chやサブウーファーを組み合わせた5.1ch! JBLの立体音響にこだわったモデルをピックアップ【2024年5月版】

» 2024年05月12日 06時00分 公開
[Fav-Log編集部Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「サウンドバー」は、手軽にテレビなどのサウンドクオリティをアップしてくれるスピーカーシステムです。

 コンパクトでシンプルな設計になっているものが多く、テレビボードの空いたスペースなどに簡単に設置できます。

サウンドバー JBL BAR 300(出典:Amazon

 音質をアップしてくれるのはもちろん、立体音響技術を採用し、臨場感を大幅に向上してくれるモデルもあります。ここでは、立体音響技術搭載のテレビスピーカーとしておすすめのサウンドバーとともに売れ筋ランキングトップ10を紹介します。おすすめ商品やランキングを参考にしながら、自分に合ったものを見つけてみてください。

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2024年5月10日12:00現在)に基づいてランキングを集計しています。

Fav-Log編集部

Fav-Log編集部

さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。

→著者のプロフィールと記事一覧

今売れているサウンドバー:JBL BAR 300

サウンドバー JBL BAR 300(出典:Amazon

 JBL独自の「MultiBeam」技術による、リアルな立体音響が特長のサウンドバーです

 MultiBeamは、その名の通り、音のビームを放射し、壁に反射させることで、左右後方から音を回り込ませる立体音響技術。実際に音が左右後方から飛んでくるので、ほかのバーチャルサラウンドとは、ひと味違った臨場感を体験できます。頭上方向の音は「Dolby Atmos」を組み合わせて再現しています。

 独自のアルゴリズムを使用して声の成分をリアルタイムで解析し、セリフなどを聞き取りやすくする独自技術「PureVoice」テクノロジーや、設定から音楽再生まで一元管理できるスマートフォンアプリ「JBL ONE」に対応するなど使い勝手を向上させる機能も豊富です。

 実売価格は約3万8000円から。

今売れているサウンドバー:JBL BAR 500

サウンドバー JBL BAR 500(出典:Amazon

 7基のスピーカーと独立した大口径サブウーファーによる5.1chサラウンドが特長のサウンドバーです

 合計8基のユニットの総合出力は590Wとなり、パワフルで臨場感のあるサウンドが楽しめます。

 左右後方の音を再現するMultiBeamと空間の高さを表現するDolby Atmosを組み合わせたJBLお得意のハイブリッド式サラウンドを搭載し、立体感のある音場を実現しています。

 最新のWi-Fi 6に対応したデュアルバンドWi-Fiを内蔵し、「AirPlay2」や「Chromecast built-in」、「Alexa Multi-Room Music」などを通してスマートフォンやタブレットから手軽に音楽を再生することもできます。

 実売価格は約5万6000円から。

今売れているサウンドバー:JBL BAR 1000

サウンドバー JBL BAR 1000(出典:Amazon

 Dolby Atmosと「DTS:X」にJBL独自のMultiBeam技術を組み合わせた7.1.4chサラウンドが特長のサウンドバーです

 サウンドバー本体の両端には、着脱可能な充電式ワイヤレス・サラウンドスピーカーを搭載。外して視聴者の背面に設置することでワイヤレス・リアスピーカーとして機能します。

サウンドバー 合計15基のユニット構成によって7.1.4chサラウンドを実現(出典:Amazon

 サウンドバー本体に搭載されたスピーカー6基とサラウンド用ビームフォーミングスピーカー2基、ハイトスピーカー2基、ワイヤレス・サラウンド(リア)スピーカーに搭載されたリアチャンネルスピーカーとハイトリアスピーカー2基、ワイヤレス・サブウーファーに搭載された大口径250mmウーファーの合計15基のぜいたくなユニット構成によって7.1.4chサラウンドを実現しています。

 250mm径ドライバーユニットを採用したワイヤレス・サブウーファーは、正確でキレのある重低音を実現し、とどろくような機体の発射シーンや、雄大な大群の足音などの低音ごとの違いを迫力たっぷりに描き分けることが可能です。

 実売価格は約12万2000円から。

サウンドバー売れ筋ランキング:トップ3

第1位:デノン サウンドバー DHT-S217K

第2位:ヤマハ コンパクトサウンドバー SR-C20A

第3位:ソニー サウンドバー HT-S100F

サウンドバー売れ筋ランキング:4位〜10位

第4位:FELEMAN サウンドバー

第5位:FunLogy Soundbar

第6位:ヤマハ サウンドバー SR-B20A

第7位:ハイセンス 2.1ch サウンドバー HS214

第8位:Bose TV Speaker

第9位:FunLogy SOUND3

第10位:JBL BAR 5.0 MULTIBEAM

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 「リバティの花柄かわいい!」 紀ノ国屋のコラボ「トートバッグ」はおしゃれな上に収納力もすごかった
  2. 「夏の万能パンツ!」ワークマン好きがはいている「動きやすい快適パンツ」3選【2025年6月版】
  3. 【付録】ファミマで買える「エーグル」の付録バッグが登場 2000円台から買える、全4種のおしゃれバッグ
  4. 今売れている「インソール」ランキングトップ10&おすすめ 足をサポートして疲労を軽減【2025年6月版】
  5. 今売れている「スポットクーラー」おすすめ&ランキング 工事不要ですぐ涼しい! エアコン取り付け不可でも快適に【2025年6月版】
  6. もう通勤リュックはこれしか買わない “ドカ荷物”持ちが無印の「肩の負担を軽くするリュック」をリピ買いしたワケ
  7. 「ロゴと花柄がおしゃれ!」 リバティ×紀ノ国屋の「エコバッグ」は小さくまとまるかわいすぎる便利バッグだった
  8. 1万円台で買える「電波ソーラー腕時計」おすすめ4選 ブラックカラーの落ち着いたデザインをピックアップ【2025年6月版】
  9. 「ノースフェイスのショルダーバッグ」おすすめ3選 ポケッタブル仕様で持ち運びやすい! 500mlボトルが入るから、お出掛けにちょうどいい【2025年6月版】
  10. ポケットがたくさんある「トートバッグ」おすすめ3選【2025年6月版】