「G-SHOCK」(カシオ計算機)は陸海空のプロの使用に耐えるタフネス性能に加え、メタル素材の採用などでデザインの幅も広がり、シーンを選ばず使えるウォッチとして人気です。プレミアムなモデルから手ごろでベーシックなモデル、電波時計機能やソーラー充電機能を搭載する実用性の高いモデルまで、さまざまなG-SHOCKからお気に入りの1本を選べるのも魅力です。
ここでは、G-SHOCKのおすすめモデルと、売れ筋ランキング上位のモデルをピックアップして紹介します。ウォッチ選びの参考にしてみてください。
本記事は、Amazon.co.jpのメンズ腕時計売れ筋ランキング(2024年10月7日11:00現在)に基づいて制作・集計しています。
小林 カサゴ
Fav-Log編集部員としてアウトドアや家電、ガジェット、車などを担当。ITmediaで長くITトレンドやネットの話題、業界事情、ガジェットなどを取材する一方、学生時代の野宿旅行から各地でキャンプを楽しんできました。キャンプのポリシーは「シンプルに」。最近は三浦半島に通って海釣り(主にライトゲーム)を楽しんでます。ファイナンシャルプランナー(日本FP協会認定AFP)。思い出のキャンプ地は大雪山・旭岳のテント場。最愛のガジェットはJornada 690。好きな魚はカサゴとオオモンハタ。
10月発売の注目モデル。オクタゴン(八角形)ベゼルの「2100」シリーズをケースからバンドまでフルメタル化した「GM-B2100」の新ファミリーとして、アナログクロノグラフを搭載した「GMC-B2100」が登場します。
デジタル表示の液晶を排し、アナログクロノグラフらしい3つのインダイヤルを配置したフルアナログフェイスが特徴です。3時位置には大型のりゅうず(ねじロック式)が備えられ、スポーティーかつ力強いクロノグラフデザインに仕上げられています。
ヘアライン加工やミラー研磨など、部位ごとに仕上げ分けされたメタルパーツや、繊細な造形に蒸着加工が施された文字板パーツなど、質感の高い仕上げはフルメタルモデルならでは。9時位置のインダイヤルやりゅうずには、2100シリーズのアイコンである八角形が取り入れられています。
ソーラー駆動「タフソーラー」、スマートフォンアプリ経由で時刻の自動修正など豊富な機能を利用できる「モバイルリンク」を搭載し、実用面もハイレベル。山形カシオで生産されるメイド・イン・ジャパンのG-SHOCKです。
文字板カラーが異なる2モデルをラインアップ。ブラックの「GMC-B2100D-1AJF」と、ライトブルーの「GMC-B2100AD-2AJF」です。
サイズ:51.3(縦)×46.3(横)×12.4(厚さ)mm
重量:171g
ケース・ベゼル:ステンレススチール
バンド:メタルバンド(ステンレス無垢)
ガラス:無機ガラス
主な機能:耐衝撃構造、20気圧防水、タフソーラー、モバイルリンク、ねじロック式りゅうず、デュアルタイム、ストップウォッチ(1秒、24時間計、スプリット付き)、タイマー、時刻アラーム、フルオートカレンダー、LEDライト
希望小売価格(税込):GMC-B2100D-1AJF 10万4500円、GMC-B2100AD-2AJF 10万7800円
がれきや土砂が散乱するような過酷な野外で活躍する、防塵・防泥構造を採用した「MUDMASTER」(マッドマスター)シリーズの電波ソーラーモデル。54.9(横)×17.3(厚さ)mmというビッグなケースに、特殊車両や工具をイメージしたというゴツいデザインも特徴。アウトドアやミリタリースタイルにもぴったりです。
大型のメタルボタンにはシリンダー状のパイプなどでガードする構造を採用し、砂や泥の侵入をブロック。大きなアラビア数字によるインデックスと太めの針が野外での視認性を高めています。滑り止めテクスチャーを施した幅広の樹脂バンドも本体の無骨さに負けない存在感。重さは88gと、見た目ほど重くないので野外での活動を妨げません。
サイズ:56.2(縦)×54.9(横)×17.3(厚さ)mm
重量:88g
ケース・ベゼル:樹脂/ステンレススチール
バンド:樹脂バンド
ガラス:無機ガラス
主な機能:耐衝撃構造、防塵・防泥構造、20気圧防水、タフソーラー、電波時計(世界6局)、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム、フルオートカレンダー、ダブルLEDライト(フルオート付き)
実売価格(税込):4万1000円台から
G-SHOCKのスポーツライン「G-SQUAD」のコンパクトなスクエアモデル「GBD-200」シリーズから、手元を引き締めてくれるブラックカラーの「GBD-200-1JF」です。
トレーニング機能と、スマートフォン連携機能「モバイルリンク」を搭載。スマホ側のGPSと連携させることで、時計内の加速度センサーが計測した走行距離を補正し、一度補正すればウォッチ単体でも高精度な距離計測が可能です。走行ペース計測やオートラップ機能も備え、走行実績はスマホアプリから確認できます。
各種データは高精細なMIP液晶に表示。デジタルならではの多機能なスポーツウォッチです。
サイズ:48.4(縦)×45.9(横)×15(厚さ)mm
重量:58g
ケース・ベゼル:樹脂
バンド:樹脂バンド
ガラス:無機ガラス
主な機能:電池寿命約2年、耐衝撃構造、20気圧防水、モバイルリンク、トレーニング機能、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム、フルオートカレンダー、LEDバックライト
実売価格(税込):約2万3000円から
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.