メディア

「ノースフェイスのショルダーバッグ」おすすめ3選 ポケッタブル仕様で持ち運びやすい! 500mlボトルが入るから、お出掛けにちょうどいい【2025年6月版】

» 2025年06月21日 08時00分 公開
[木島祥尭Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 旅行先での散策や普段のお出かけのシーンで、スマホや財布等の小物類を入れておくのに便利な「ショルダーバッグ」。米国で誕生したアウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」からも多数のショルダーバッグが出ています。

「ノースフェイスのショルダーバッグ」おすすめ3選 ポケッタブル仕様で持ち運びやすい! 500mlボトルが入るから、お出掛けにちょうどいい【2025年6月版】 ザ・ノース・フェイス「カペラ 5」(出典:Amazon

 今回はおすすめの「ノースフェイスのショルダーバッグ」をピックアップしました。ポケッタブル仕様のモデルや、防水仕様のものまで幅広く紹介します。

木島祥尭

木島祥尭

フリーライターとして、家電、家具、アニメ等の記事を担当。大学時代から小説や脚本などの創作活動にはまり、脚本では『第33回シナリオS1グランプリ』にて奨励賞を受賞、小説では『自殺が存在しない国』(幻冬舎)を出版。なんでも書ける物書きの万事屋みたいなものを目指して活動中。最近はボクシングをやりはじめ、体重が8kg近く落ちて少し動きやすくなってきました。好きなのものは、アニメ、映画、小説、ボクシング、人間観察。好きな数字は「0」。Twitter:@kirimachannel

→著者のプロフィールと記事一覧

ノースフェイスのショルダーバッグ:「ライトボールキャニスターL」

 中央に設けられた丸い枠が特徴のショルダーバッグ。丸枠にはドローコードが付いています。展開時は容量約6Lの普通のバッグに見えますが、使わない時はボール状に小さくまとめることができます。ポケッタブル仕様で、手軽に持ち運べるのが魅力の1つです。

ノースフェイスのショルダーバッグ:「ライトボールキャニスターL」 ザ・ノース・フェイス「ライトボールキャニスターL」(出典:Amazon

 針穴レベルの小さな損傷なら、自己修復してくれるという特殊加工が施されているのも特徴です。軽量ナイロン素材が使われており、つるんとした滑らかな質感となっています。そのほかバッグ内部には、小物類の仕分けに使えるスリーブが設けられています。

ノースフェイスのショルダーバッグ:「カペラ 5」

 容量約5Lで小さいながらも一定の収納力を備えたショルダーバッグ。メインの収納スペースには500mlペットボトルや手帳、ノートなどを収納でき、デイリーユースからちょっとしたアウトドアシーンまで対応できるモデルとなっています。

ノースフェイスのショルダーバッグ:「カペラ 5」 ザ・ノース・フェイス「カペラ 5」(出典:Amazon

 内部にはスリットポケットとファスナー付きのメッシュポケットを搭載。フロントにもファスナー付きポケットが用意されており、スマホなど頻繁に出し入れするアイテムを入れておくのに便利です。

 フロントのロゴ以外に装飾の無いシンプルなデザインで、カラーリングはブラック、キャバングレー、アルパインプラム、ダックグリーンなど幅広く展開しています。

ノースフェイスのショルダーバッグ:「ウォータープルーフショルダーポケット」

 コロンとした丸みのあるフォルムが印象的なショルダーバッグ。容量は約2.5Lで、ショルダーストラップは着脱可能です。カラビナ付きで、メインのリュックに連結させることもできます。小物を入れるサブのバッグとして、使うのにもちょうど良いでしょう。

ノースフェイスのショルダーバッグ:「ウォータープルーフショルダーポケット」 ザ・ノース・フェイス「ウォータープルーフショルダーポケット」(出典:Amazon

 シームシーリング加工や止水ファスナーを採用しているなど、防水性にもこだわっています。完全防水ではありませんが、一定の浸水を抑えることができるため、カメラやスマホなどの機器、アウトドアシーンで使う地図などを運ぶのに役立つでしょう。

 そのほか内部にはキークリップやメッシュポケットを搭載しています。カラーはブラックとティングレーの2色から選択可能です。

「ショルダーバッグ」最新ランキング!

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.