ウェアラブル機器開発やロボット開発についての話題が盛んである。そこではどのような技術的な工夫がなされているのか、そしてどのような将来像を描くのか。最前線で活動するエンジニアに聞く。また、そうした開発によってあらゆる機器に搭載されていく組み込み&エレクトロニクス技術・製品について、各社の展示ブースもぜひご覧いただきたい。



Windows Embedded パビリオン
本EXPOに併設して、「Windows Embedded 特設パビリオン」
を開催いたします。こちらのパビリオンでは、企業向け組み込み
システムのあたらしいトレンドである、管理・セキュリティ
を実現するソリューションを中心に、日本マイクロソフトと
パートナー各社と共にご紹介いたします。専用のコンテンツも
用意しておりますので、ぜひ各社のブースにお立ち寄りください。



講演一覧

いま、なぜ巨大変形ロボットを作るのか――ブレイブロボティクスの挑戦

株式会社ブレイブロボティクス 代表
石田 賢司 氏

ロボットに魅せられた青年が15年開発を続けたその結論は、「ロボットでは食えない」だった。しかし、彼は2020年に5メートルの変形ロボット完成を目指す「Project J-deite」を立ち上げた。プロジェクトリーダーのブレイブロボティクス 石田賢司氏が、変形ロボットの製作過程と、社会への普及を目指そうとしている“新たなロボット像”を語る。


講演者プロフィール


石田 賢司 氏

四次元動体造型師。株式会社BRAVE ROBOTICS代表。1982年新潟県生まれ。14歳、巨大変形合体ロボット建造を志す。21歳、小型二足歩行ロボット作成。22歳、小型変形ロボット(人型-車型)作成。30歳、小型変形ロボット計画を7.2号機で終了。YouTube 200万再生。31歳 株式会社ブレイブ ロボティクス設立。J-deite Quarterを建造し、現在に至る。


この講演の見どころ


ALT タカラトミー公認! 車から人へ変形するロボット

タカラトミーの「トランスフォーマー」シリーズは有名なおもちゃだが、これを実機のロボットとして再現するタカラトミー公認のプロジェクトが「Project J-deite」だ。プロジェクトの前身のロボット「7.2号機」が車から人へと変形する様子には躍動感があり、アニメの変身シーンを想起させる。



「衝突しない自動車」のためのステレオカメラ開発秘話

東京工業大学 放射線総合センター 准教授
実吉 敬二 氏

ここ数年で急速に普及が進んでいる自動車の運転支援システム。自動ブレーキやクルーズコントロール、誤発進抑制などの機能を実現するためにさまざまなセンサーが使われている。中でも、富士重工業の「EyeSight」に採用され注目を集めているのが、人間の2つの目と同じように2個のカメラを使って検知を行うステレオカメラだ。

本講演では、このEyeSightのステレオカメラ開発に携わった東京工業大学准教授の実吉敬二氏が、自動運転車を実現する上でも重要な役割を果たすとみられているステレオカメラの基礎解説と、現在進めている研究開発の取り組みなどについて紹介する。


講演者プロフィール


実吉 敬二 氏

81年東京工業大学理工学研究科応用物理学博士課程修了。同年より総合理工学研究科教務職員を務め、88年(株)スバル研究所に移り研究主査。98年同研究所を退職後、大学に戻り放射線総合センター准教授。


この講演の見どころ


ALT 道路をステレオカメラで撮影すると……?

ステレオカメラの優れた点は、単眼カメラやレーザーレンジファインダーと比べ、圧倒的に情報量を多く取得できるところ。特に物体との境界が分かりやすいというが、具体的にはどんな立体物を認識できるのだろうか? その仕組みとともに解説する。




出展企業

ゴールドスポンサー

ALT
オン・セミコンダクター

オン・セミコンダクターのブースでは、「車載」、「ワイヤレス&ウェアラブル」、「産業用モノのインターネット」、「高性能パワーコンバージョン&モータコントロール」設計をサポートをするための最新情報や技術をご紹介しております。



このブースの見どころ
ALT OEM間の競争に拍車をかける“先進LED車載照明技術がもたらす利点と今後を探る”

今日の車載ライティングソリューションは、外観を彩るデザイン性、優れた安全性、利便性、低消費など今日の消費者の想像を超える利点をもたらします。このウェッブキャストシリーズでは車載LEDがもたらす利点と今後の動向の展望を解説します。



ALT 産業用モノのインターネット(IIOT)を牽引する優れ”モノ”

オン・セミコンダクターの、アップグレードされた新しいPYTHON 5000 CMOSイメージセンサを使用したデモをご紹介します。産業イメージセンサ・アプリケーション向けの本製品は、画質を妥協することなく高速のイメージングソリューションを実現しています。



ALT
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社

IoTの事例として、Airbus社が未来の工場の実現に向けて試作したスマートツールについて紹介し、IoTの具現化に役立つ組込システム開発プラットフォームを紹介します。



このブースの見どころ
ALT スマートツールによる組み立て作業者の負荷の軽減と品質管理

Airbus社が試作したネジ止めツールの紹介。カメラ付きメガネを用いてネジを自動認識し、適切な締め付けトルクが電動工具上で設定されます。さらに、ネジ止め情報はクラウドサーバに送信され、品質管理情報となります。



ALT Airbusも採用! LabVIEWを用いた組込開発プラットフォーム

アイデアを素早く形にすることができる次世代の開発プラットフォームを紹介します。センサ計測、ビジョン、リアルタイム演算処理、高速フィードバックシステムの構築が素早く行えるようになります。



Windows Embedded パビリオン

シルバースポンサー

ALT
アヴネット株式会社

はじめまして。アヴネット株式会社です。

2015年1月ユニダックス(株)は事業統合により社名変更しました。世界80カ国以上に展開するアヴネット・エレクトロニクス・マーケティングの一員として、お客様の成功をサポート致します。



このブースの見どころ

Coming soon...



ALT
岡谷エレクトロニクス株式会社

『組込みシステムに新しい流れを…』世界のあらゆる先端商品をサポートしている岡谷エレクトロニクス株式会社では、最先端のテクノロジーをベースとした、革新的なソリューションを提案します。



このブースの見どころ

Coming soon...



ALT
東京エレクトロン デバイス株式会社

Windows Embeddedライセンスに関する深い知識を持つWindows Embedded MVPを2名有し、技術サポートはもちろん、最適なOSの選択から製品開発支援まで、お客様をサポートいたします。



このブースの見どころ
ALT Windows Embedded 早わかりガイド

Windows Embeddedライセンスにはどんな種類があるのか。どんなメリットがあって、どうやって選べばいいのか。注文から製品出荷までの流れは?といったWindows Embeddedに関する基本情報をまとめた資料をご用意しました。



ALT ビデオで理解するWindows Embedded 8.1 Industryのロックダウン機能

ロックダウン機能とは、一般のPC用Windowsには搭載されていない組み込み専用の機能です。ユーザーの操作を制限したり、画面に表示される情報をコントロールすることができます。本ビデオでは、ロックダウン機能を解説し、設定方法のデモをご覧いただけます。



ALT
菱洋エレクトロ株式会社

M2M、IoT活用のヒントとインフラ構築の素材を、事例とともにご覧いただけます。



このブースの見どころ
ALT ワークスタイル変革に威力を発揮!みんなが待ってたWindowsタブレット

freetel GAIAは、日本向けの品質、企画をもとに製造、販売されている中国製タブレット。菱洋の提案するフィールドワークイノベーションでの活用事例を是非ご確認ください。(キーボード別売)


ALT フレキシブルにWi-Fi環境構築。なんと電源があれば工事なしのケースも……

発売前先行情報!無線バックホール方式採用のシャープ製Wi-Fiアクセスポイント!菱洋エレクトロは、新時代のWi-Fiソリューションとしてご提案いたします。