普段の仕事ぶりが認められ(?)、不肖ながら乙女、ご褒美をもらえることになりました! 頂いたのは電子マネー「BitCash」です。「BitCashならひらがなで安全だよ」と聞きましたが、わたしでも上手に使えるのでしょうか……。
愛! これからは愛です!
Love……の愛でも激しく可ですが、いま「愛」といえば直江兼続こと妻夫木聡くんですよ! 現在進行中で、NHK大河ドラマ「天地人」にドハマリな乙女です。ああ、妻夫木くん、かっこいい……。
殺伐とした戦国時代に「愛」を掲げた直江兼続。柔和なイメージの妻夫木くんがふと見せる、毅然とした直江兼続としての表情を見るため、1週間を過ごしているといっても過言ではありません。
業務中にもこっそりNHK大河のWebサイトをチェックしていたら、編集長から声がかかりました。
なになに、日ごろの仕事っぷりにご褒美とのこと!やったー! ご褒美といったらやっぱり金一封よね……と編集長のデスクに近づくと、地下のコンビニへ行ってくれですって。なによ全然ご褒美じゃないじゃないのーと憤慨していると、「ご褒美はBitCashだよ。コンビニで買えるから、まずは買ってきて。これで武将本でも買うといいよ。あ、ついでにコーヒーもヨロシク」ですって。
こっそり妻夫木くんチェックがばれてる……、じゃなくて、BitCashってなんですか?
「ねえねえY先輩。BitCashってなんですか?」
「なんでも俺に聞けばいいと思ってるだろ? たまには自分でググれ」
ひどい先輩です。隣の席になって1年。いまだに冷たいです。きっと知らないから乱暴な口調なんだと決めつけておきます。
Cashって言うぐらいだし、編集長の口ぶりからすると電子マネーというやつでしょうか。そこでネット検索するぐらいのスキルはあります。まだ1年目とはいってもアイティメディアの社員ですし。
検索窓に「BitCash」と(自分的には)華麗なタイピングで入力して、カチッと検索。どれどれ……。「ネットのお金」ですって?
公式サイトの解説によると「匿名プリペイド式」で、「ひらがな16文字」の「電子マネー」とのことです。はて。匿名のプリペイド式ということは、ネットで買い物をするときに名前やクレジットカードの番号を入れなくてもいいと言うことでしょうか。
さらに解説を読み進めていくと、コンビニで普通に買い物をするよう、あらかじめ利用額を購入しておくと、それでネット上の買い物ができる仕組みのようです。
これってすごく安心じゃありませんか! ネットで買い物をするのはとっても便利なのは分かっているんですが、やっぱり「カード番号を含む個人情報流出」なんてニュースをみるたびに不安になってしまいます。その点、匿名で、なおかつ自分で金額を決めて先払いしておく方がなにかと安心に感じてしまいます。
しかも、BitCash対応サイトで決済をするときに入力するIDは、なんと「ひらがな」の16文字。数字やアルファベットがたくさん出てくると混乱しがちな私でも、落ち着いて入力できます。それにポイント制度も導入されていて、お得な買い物も可能なようです。デキる女を目指す乙女としては、ここも見逃せません。
「おーい、コーヒーまだ?」
あ、いけない! せっかくご褒美に頂けることになったBitCashです。さっそくコンビニで買ってこなきゃ!
オフィスを出ながら、さっき見ていた公式サイトの内容を思い出して行き先を考えます。BitCashはローソン、ファミリーマート、セブン-イレブンなどのコンビニエンスストアを始め、ゆうちょ銀行などでも買えるそうです。オフィスの地下にローソンがあることを頭の中で確認、レジ横の電子端末で無事ゲットできました。
どうせ端末操作でまごついたんでしょ?なんて意地悪を言ってはいけません(えへん)。BitCashのサイトに説明があった通り、メニューに従ってどんどんボタンを押していくだけで楽々購入できました。ライブやスポーツのチケットをコンビニ購入したことがあれば、まず迷うことはないと思います。
今回は編集長から預かった3000円でBitCashを購入です。端末で3000円分を指定すると申し込み券が出てきました。その申し込み券に3000円を添えてレジへ出すと、BitCashのID(ひらがなですよ!)が書かれたチケットに引き替えてくれました。ね。簡単でしょう?
ご褒美のBitCashをY先輩に見せびらかしたのち、帰宅してさっそくお買い物です。まずは公式サイトでBitCashの使えるサイトをチェックすると、たくさんある!。数え切れないほどですが、聞くところによれば1万以上のサイトで利用できるとのことです。やはりここは妻夫木くんがわたしの心をつかんで離さないきっかけになった「池袋ウエストゲートパーク」の原作を電子書籍サイト「ebookJapan」で読みたいと思います。
まずはお目当ての「池袋〜」がebookJapanで販売されているかをチェック。原作はもちろん、コミック版もあるじゃありませんか。これはぜひ読まねば。
ebookJapanで初めて書籍を購入するには会員登録が必要になりますが、そのなかの決済方法で「BitCash」を選ぶことを忘れちゃいけません。読みたい本を買い物かごに入れて「決済」と。ここでさっき買ってきたひらがなIDを入力します。16文字は4文字×4行の入力なので、けた数間違えた!なんてこともありません。入力もらくちんです。
決済が終われば、さっそくIWGP(池袋ウエストゲートパークですよ)の世界にジャンプです。。。。。。いやー。やっぱり面白いです! ドラマの放送からはだいぶ時間がたっていますけれど、ページをめくるたびにドラマのシーンが脳裏によみがえります。勢いで「池袋ウエストゲートパーク」「少年計数機 池袋ウエストゲートパーク2」と読破してしまいました。
2冊を読破してひと息。これでもまだご褒美でもらった3000円のうち998円しか使っていません(「池袋ウエストゲートパーク」が525円、「少年計数機 池袋ウエストゲートパーク2」が473円)。妻夫木くん→IWGPと脇目もふらずに来てしまってすっかり忘れてしまっていましたが、BitCashの公式サイトにはほかにもいろいろ気になるサイトがあったような。
再度公式サイトを丹念にチェックしてみると、ebookJapanのほかにも動画配信サイトの「ミランカ」や「DMM」、音楽配信サイト「Mora」「ListenJapan」、オンラインゲーム「モンスターハンター フロンティア オンライン」「スカッとゴルフ パンヤ」などにも使えるようです。
そこで「ミランカ」をみていると、内村光良&さまぁ〜ず出演のバラエティー「内村さまぁ〜ず」を発見! 乙女とて若い女子、お笑いは大好きです。友達からはあまり賛同してもらえませんが、「内村プロデュース」のDVDコンプリートまで考えたことのある身として、これは見逃せません。内村さまぁ〜ずは約50分で315円とレンタルビデオなみのお手ごろ価格なのもうれしいところ。
ミランカでも購入の手順はebookJapanとほぼ同じです。会員登録をしたのちに見たいコンテンツをクリックすると、BitCash決済を選ぶダイヤログが出現するので、ここで16文字のひらがなIDを入力するだけ。
微妙な滑り具合がツボな東MAXが登場する回を選んでさっそく再生です! パソコンの前であることを忘れてニヤニヤしっぱなしでした。ヘッドフォンをして聞いていたので、家族から冷たい視線を浴びていたらしいことにも気が付かないほどです。2話を堪能しても730円だったので、残高は1272円とまだ1000円以上残っています。
実は電子書籍やビデオといったコンテンツ系だけではなく、女子の大好物「占い」もBitCashで楽しめるんです。ライブチャットを使って占い師さんと直接お話ししながら占ってもらえる「ヴェローナ」は女性の占い師さんが多くて、男性には相談しにくい話題もバッチリです。
ヴェローナはユーザー登録の後、相談に使う「ポイント」(1ポイント=1円)をBitCashで購入する仕組みで、ポイントは相談に乗ってもらう占い師さんで異なります。1分あたり100〜150ポイント程度が必要なので、じっくり相談したいならば事前にBitCashの残高を確認しておいた方が良さそうですね。プリペイドなので使い過ぎちゃったということがないのはやっぱり安心です。
実は小心な乙女ですので、占い師さんにズバリ指摘されるかもと思うとピヨってしまい、相談するまでには踏み込めず……。そこで妻夫木くんLoveをより深めるため、残ったBitCashで「池袋ウエストゲートパーク」を3から5までまとめ買いすることにしました。
「骨音 池袋ウエストゲートパーク3」(420円)、「電子の星 池袋ウエストゲートパーク4」(420円)、「反自殺クラブ 池袋ウエストゲートパーク5」(368円)を買うと、なんと残高は64円! ご褒美の3000円をほぼピッタリ使い切ることができました。
ちなみに、別々のBitCash残高をまとめることもできます。例えば、さらに3000円分のBitCashを買ってくれば、その3000円と今回の残高64円をまとめて3064円として利用できるんです。無駄にしない精神。Mottainai。大切ですよね。
今回のBitCashお買い物 | |
---|---|
「池袋ウエストゲートパーク」 | 525円 |
「少年計数機 池袋ウエストゲートパーク2」 | 473円 |
「内村さまぁ〜ず」(2話) | 730円 |
「骨音 池袋ウエストゲートパーク3」 | 420円 |
「電子の星 池袋ウエストゲートパーク4」 | 420円 |
「反自殺クラブ 池袋ウエストゲートパーク5」 | 368円 |
合計 | 2936円 |
予算 | 3000円 |
残高 | 64円 |
コンビニで買い物をする感覚で、ネットコンテンツの買えるBitCash。使ってみたら思いのほか便利でしかも簡単でした。しかも今ならば利用額の10%が還元されるお得なキャンペーンも行われてるようです。ご褒美にもらえた3000円もほぼ使い切ってしまったので、明日にでも買い増ししたいと思います!
実はBitCashって、普段から使うだけで0.1%のポイント還元があるのです! ポイントの名は「びっ得ポイント」。簡単な登録をした後にBitCashで支払いをするだけで、びっ得ポイントがたまり、そのポイントはそのままBitCashとして利用するほか、iPod shuffleやiPod touch、PSPなどの商品に交換できるんです。交換に際しての手数料が無料なのもうれしいところですね。
しかも今回は10%キャンペーン中!普段は0.1%なので、なんと100倍です! 例えば10000円分のBitCashをキャンペーン対象サイトで使えば、1000円分のBitCashが還元されるんです。今回ご紹介したebookJapanを始め、動画、占いなどさまざまなコンテンツを楽しめるうえに、なおかつオトク。わたしもビックリです。今がチャンスですよ。チ・ャ・ン・ス!
10%還元キャンペーン他、『春一番!BitCashうきうきキャンペーン実施中!』
本記事でも紹介した電子書籍ダウンロードサイト「ebookJapan」、占いライブチャット「ヴェローナ」をはじめとした、BitCash加盟店サイトの期間限定キャンペーン(2009年3月9日〜2009年4月中旬)を開催中!
利用額の10%が還元されるお得な期間に是非、BitCashを始めてみよう!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
提供:ビットキャッシュ株式会社
企画:アイティメディア営業本部/制作:ITmedia +D 編集部/掲載内容有効期限:2009年4月16日