トップ10

消費税アップでスマホ料金はどうなる? 各社に聞いてみたMobile Weekly Top10

2014年4月、消費税の税率が5%から8%にアップする。また税抜き価格を表示する“外税表示”も認められるようになる。増税後の料金と表示について各キャリアに聞いてみた。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

ITmedia Mobile Weekly Access Top10

2013年10月14日~2013年10月20日

  1. ドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの冬春モデル戦略を読み解く
  2. ドコモが冬春モデル16機種を発表 あれ「Tizen」は?
  3. 写真で解説する「Xperia Z1 SO-01F」
  4. 写真で解説する「Xperia Z1 f SO-02F」
  5. iPhone 5sとiPhone 5cの“革新性”を分解して知る
  6. 進撃のドコモ「iPhone 5s」、ソフトバンク版の追撃かわす
  7. 実効速度はどれくらい?――iPhone 5/5s/5cの6機種を都内15箇所でスピードテスト
  8. 第1回 正しく知れば怖くない! LINEの第一歩は初期設定から
  9. 地図アプリ「MapFan」のAndroid版が登場――最大97%オフキャンペーンも
  10. ここから選ぶ予定! 「Windows 8」で「8インチディスプレイ」なタブレットスペック横並び

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

 今回のMobile Weekly Top10は、10月14日から10月20日までに読まれた記事のアクセス数を集計した。先週は、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルの冬春モデル戦略を解説した連載「石野純也のMobile Eye」が人気だった。次いで、ドコモのXperia Z1とXperia Z1 fの写真解説記事、そしてiPhone 5sとiPhone 5cの分解記事が読まれている。

 ランキングをにぎわす各キャリアの新モデルは、10月中旬を過ぎて相次いで販売がスタート。特にドコモとソフトバンクは冬モデルと春モデルを合わせて発表したため、来春までラインアップの大きな変更はなさそうだ。なお、auについては年明けに春モデルの発表を予告している。

 来春以降にどんな機種が登場するのか今から気になるが、もっと気になるのが消費税の税率アップだ。2014年4月に消費税が現在の5%から8%に上がると、端末価格はもちろんのこと、毎月の基本料金やパケット定額料金にも増税分が加算され、ユーザーの負担が増える。また2014年4月からは、消費税額を含まない税抜き価格の“外税表示”も認められる。その場合、「月額980円」や「月額3880円」と税込みの“内税表示”が変わる可能性も高い。

advertisement

 ということで、増税後の料金と価格表示がどうなるのか、各キャリアに聞いてみた。しかしまだ半年近く期間があるためか、ドコモ、ソフトバンク、イー・アクセス、ウィルコム、UQコミュニケ-ションは「現在、検討中」または「まだ未定」という回答だった。

 一方、「原則として、課税分を利用料金に反映する方針」と“値上げ”を明言したのがKDDIだ。ただし、「状況を踏まえて最善の方法を取りたい」と、方針を変更する可能性も残している。

 また内税・外税表示についても、方針が決まっている会社はないようだ。ユーザーに対する最終的な案内がいつになるかも不明だが、各社とも「できるだけ早く告知・案内したい」としている。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.