ニュース

ドコモがオープンRANや5Gソリューションを海外展開 柔軟で拡張性の高いネットワークを(2/2 ページ)

NTTドコモは、オープンRANの海外展開を目的とした「5GオープンRANエコシステム」の構築を発表。NVIDIA、Qualcomm、NEC、富士通などと協業する。海外拠点を持つ法人に5Gソリューションを提供することを目的とした「海外法人5Gソリューションコンソーシアム」も設立する。

前のページへ |       

まずはタイの日系企業に5Gソリューションを提供

 海外法人5Gソリューションコンソーシアム(5GEC)では、5GオープンRANエコシステムと連携し、海外拠点を持つ法人に5Gソリューションを提供することを目指す。国内外でソリューション展開に強みを持つパートナーと手を組み、ネットワーク技術、保守運用、顧客チャネルなど、ソリューションとネットワークの各種サービスをワンストップで提供する。


ソリューション展開に強い12社と5GEC設立に基本合意した

 「工場向けソリューションを提供するためには、敷地内をエリア化するプライベートネットワークが有効。ソリューションと顧客の要望に合わせたプライベートネットワークを組み合わせ、最適なソリューションパッケージを提供する」(谷氏)

 まず、タイの日系企業ともに2021年度下期に実証実験を行う。工場やプラントなど、センサーと組み合わせたIoTソリューションにより、設備の稼働状況や工程管理を可視化する。将来的には海外企業もターゲットにしたいという。

advertisement

 5GオープンRANエコシステムと5GECは、相互連携することで取り組みを加速させていく。

 「5GECにおいて海外で実証実験を行い、その結果を5GオープンRANエコシステムにフィードバック。進化させたネットワークは、海外法人5Gソリューションのパッケージに追加していく」(井伊氏)。こうした相互連携でノウハウを蓄積し、ネットワークとソリューションを進化させていくとした。


5GオープンRANエコシステムと5GECは相互に連携させていく

 なお、収益化はネットワークシステムのインテグレーションと保守運用の両方で検討しているという。

 5GオープンRANエコシステムについては、2021年度に日本で海外通信キャリアとともに実証実験を行った上で、2022年度に海外向けに商用化していく。海外法人5Gソリューションについても2022年度の商用化を目指す。


5GオープンRANエコシステム、海外法人5Gソリューションとも2022年度内の商用化を目指す
前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.