PDAに近づく携帯電話──これだけの機能が既に搭載されている(2/2)

今ひとつ,実用的になりきれない部分も

 もう1つ,PIMといえばかかせないのがカレンダーと時計。考えてみれば,一番身近なカレンダーは“携帯に搭載されているもの”だったりしないだろうか。

 けっこうな頻度で見ることが多いカレンダーだが,カレンダーを簡単に表示できるように操作が工夫されている端末はそれほどない。

Photo

 上の写真は,J-SH07(左)とN503i(右)。J-SH07では,カレンダーへのアクセス方法が工夫されていて,待ち受け画面から「メモ」ボタンを押すだけでカレンダーが表示される。

 このカレンダーはスケジュール帳でもあり,ここから予定の入力が可能だ。J-SH07のスケジュールは,日時のほかメッセージ,電話番号,アラーム設定しかできず,アイコンや終了時間,繰り返し設定ができない。機能としては簡素なものだが,待ち受け状態からのアクセスがしやすいので便利だ。

 右のN503iでは,壁紙にカレンダーを設定できる。待ち受け状態から「決定」ボタンを押すとカレンダーにフォーカスが当たり,次々とカレンダーをめくっていける。さらに「決定」ボタンを押せば,スケジュールの入力が可能。カレンダーへのアクセスがいい(4月3日の記事参照)。

 ただし残念なのは,祝日が登録されていないこと。祝日の確認はカレンダーの重要な機能の1つだと思うのだが,最近祝日の設定が複雑なためか登録されている機種を筆者は1つも知らない。

 PocketPCやPalm OSでも標準では祝日は登録されていないが,自分で登録できるのでPDAではあまり問題がない。携帯電話でも「7月の第3月曜を毎年繰り返しで海の日に設定」とできればいいのだが,さすがにそこまで複雑な設定ができる携帯電話は見たことがない。

 ゲーム機能などを内蔵すればカタログ上の特徴にはなるものの,同じようにメモリ容量を使うなら,祝日データを入れてくれたほうが実用的なのに……と感じることもしばしばある。

案外知られていない“狂わない時計”

 最近では「携帯で時間を見るので時計はいらない」という人を見かけるほど,“時計代わりの携帯”という意識があるようだ。そこで下の画像を見てほしい。

Photo

 これはcdmaOne端末「C413S」(C413Sレビュー)の画面だが,時間表示に秒まで出ているのにお気づきだろうか? cdmaOne端末を購入したときに,日付時刻が自動セットアップされたのを覚えている人もいるかもしれない。cdmaOneではすべての基地局の時間が同期しており,GPS衛星を利用して正確な時刻を刻んでいる。

 2台のcdmaOne端末をならべて比べてみたり,時報に電話して確認してもらってもいいが,電波が届いている限りcdmaOne端末の時計は狂わない。筆者などは,腕時計の時間を合わせるのにcdmaOne端末の時計表示を使っているほどだ。

 携帯電話の時計機能は,端末メーカーでも意識しているようで,京セラ製の最新端末「cdmaOne C414K」ではEZweb閲覧中やメール作成中でも時計が表示される(7月16日の記事参照)。細かなことだが,案外ありがたいと思うユーザーは多いのではないだろうか。

前のページへ戻る

[九条誠二,ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!