Windows Media Videoも再生可能なHSDPA端末──「P903iX HIGH-SPEED」
Windows Media Video対応プレーヤーとフルブラウザを搭載し、Web上のWMV再生も行えるパナソニック モバイル製のHSDPA端末が「P903iX HIGH-SPEED」。ミュージックチャネルや、SDオーディオと着うたフルを統合したミュージックプレーヤーも用意し、映像・音楽をリッチに楽しめる。
パナソニック モバイル製の「P903iX HIGH-SPEED」は、下り最大3.6Mbpsで通信が行えるHSDPA規格に準拠するリッチコンテンツ対応携帯だ。
Windows Media Video対応のプレーヤーとフルブラウザを搭載し、Web上にあるWMV形式の動画が再生できるのが大きな特徴となっている。容量の制限なしにストリーミング再生が行え、保存可能なコンテンツであればダウンロードして保存することもできる。
ドコモのHSDPA端末向け音楽配信サービス「ミュージックチャネル」が利用できるほか、内蔵するiアプリ「P-Movie Player」により、ミュージックビデオなどの大容量映像も最大20Mバイトまでダウンロードして楽しめる。iモーションのサイズも最大10Mバイトまでに拡張され、H.264形式の動画再生にも対応する。
音楽機能は「P903i」と同等で、SD-Audioと着うたフルを統合したプレイリスト作成が行えるミュージックプレーヤーを搭載し、Bluetoothによるワイヤレス再生のほか、ほかの作業を行いながら再生できる「バックグラウンド再生」が行える。
本体は折りたたみ型で、高級感のある金属仕上げのパネルを配する。カメラ機能は、有効320万画素のオートフォーカス(AF)付き νMaicoviconカメラをメインに、10万画素CMOSカメラをサブに搭載する。
内蔵アプリはメガiアプリの注目タイトルの1つ、スクウェア・エニックス「DIRGE of CERBERUS LOST EPISODE -FINAL FANTASY VII-」のほか、「ぷよぷよ〜ん&コラムス」などをプリインストールする。
機種名 | P903iX HIGH-SPEED |
---|---|
サイズ(幅×高さ×厚み) | 51×103×25ミリ |
重量 | 130グラム以下 |
連続通話時間 | 約150分(テレビ電話:約100分) |
連続待受時間 | 約580時間(静止時)、約400時間(移動時) |
アウトカメラ | AF付き320万画素νMaicovicon(動画手ブレ補正) |
インカメラ | 10万画素CMOS |
外部メモリ | microSD(別売り) |
メインディスプレイ | 2.4インチ約26万2114色TFT液晶(240×320ピクセル) |
サブディスプレイ | 0.9インチ1色有機EL(96×25ピクセル) |
ボディカラー | クリムゾン、プラチナ |
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- GPS、3Gローミング、WMA、ワンセグ、HSDPA──ドコモの冬モデル14機種
ドコモが903iシリーズ6モデルとHSDPA対応機2モデル、ワンセグ対応機3モデル、SIMPURE 2モデル、ビジネス携帯1モデルの14機種を発表。903iシリーズは全機種がGPS・着うたフル、3Gローミングに対応する。 - 「N903iX HIGH-SPEED」関連記事一覧
- 本当に10倍速いのか──「N902iX HIGH-SPEED」の実力を試す
着うたフルのダウンロードやPCに接続してモデムとして使ったときに、HSDPAは実測でどれくらい速いのか。「N902iX HIGH-SPEED」を使ってその実力を試した。