検索
2021年6月30日の記事
ニュース

KDDIが、トータルヘルスケアアプリ「auウェルネス」の機能を拡張し、9月からオンライン服薬指導サービスを提供する。より医療に近い体験の支援をする環境を、ホワイトヘルスケア、MICINとともに整備していく。定期的に薬を受け取る必要がある患者が、自分の都合に合わせてオンラインで診療から薬の受け取りまで可能になる。

房野麻子,ITmedia
ニュース

NTTドコモが、ソニー製のスマートフォン「Xperia 1 III SO-51B」を7月9日に発売する。発売に先立ち、ドコモオンラインショップで7月6日から事前購入を受け付ける。音楽配信サービスを3カ月間無料で利用できるキャンペーンを実施する。

田中聡,ITmedia
ニュース

Y.U-mobileは、MVNOサービス「y.u mobile」の新規契約で1万円をキャッシュバックするキャンペーンを開催。さらに3か月連続で毎月景品が当たる抽選を実施し、第1弾では抽選で1人に現金10万円をプレゼントする。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ソフトバンクは、7月9日に同社初の5Gミリ波に対応したスマートフォン「Xperia 1 III」を発売。120Hzのリフレッシュレートに対応した4K HDR対応有機ELディスプレイや可変式望遠レンズを搭載している。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIは、JR東日本の山手線全30駅とJR西日本の大阪環状線全19駅の5Gエリア化を完了。鉄道路線を5Gエリア化する「鉄道路線5G化」宣言も行い、2021年度末までにJRと私鉄を含む関東21路線、関西5路線の5Gエリア化を目指す。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ビッグローブが、7月1日からMVNOサービスの新ブランド「donedone(ドネドネ)」を提供する。月額2728円(税込み)で50GBのデータ容量を利用できる2種類のプランを用意する。donedoneならではの特徴として、月額料金から50円を社会貢献団体に寄付することができる。

田中聡,ITmedia
ニュース

Web検索やマップ、カレンダーなどさまざまなWebサービスを展開するGoogleは、同意を得た上でユーザーの情報を収集、分析し、サービスに活用している。同社はサービス設計の段階でプライバシーに配慮し、世界最高水準のセキュリティを確保することを基本方針としている。Googleがユーザー同士の会話を盗み聞きすることもないという。

石井徹,ITmedia
連載

OPPOは高性能、フラグシップの「Find X」シリーズ、ミドルハイレンジの「Reno」シリーズ、普及価格帯の「A」シリーズの3つを中心に製品展開している。その中でも旗艦モデルとなるのがRenoシリーズだ。そこから「より高性能なFind X」「手ごろなA」と、消費者を自社の他製品へ興味を引かせようとしている。

山根康宏,ITmedia
2021年6月29日の記事
ニュース

楽天モバイルが、東京都、千葉県、埼玉県に所在する10の郵便局に「楽天モバイル 郵便局店」を期間限定オープンする。その場でSIMカードや端末の引き渡しまで行える「簡易店舗型」の他、遠隔でサービスの相談やオンラインでの契約をサポートする「リモートブース型」を用意している。

エースラッシュ,ITmedia
調査リポート

スパコロが「鉄道アプリについての調査」の結果を発表した。首都圏の1都3県に住むユーザーにおける「モバイルSuica」を除く鉄道会社関連アプリの利用率は約1割に留まり、月1回以上鉄道を利用するユーザーの約8割の人がICカードを利用していることが分かった。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

NTTドコモが、7月1日から12月31日までの期間中に「d払い」を初めて利用すると利用金額の50%分のdポイントを還元する「d払いをはじめよう!+50%還元キャンペーン」を開催する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

楽天モバイルは6月29日から、「楽天モバイル iPhone アップグレードプログラム」の提供を開始した。48回の分割払いでiPhoneを購入した上で、24回目の支払い以降にiPhoneを返却すると、残りの分割支払金が免除される。本体の再購入は必須ではない。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

SamsungはMWC開催に合わせたオンラインイベントで、次期「Galaxy Watch」搭載の当たらな統合プラットフォームとそれに合わせて開発した「One UI Watch」を発表した。これらのOSとスキン搭載の新スマートウォッチは今夏後半にデビューする。

佐藤由紀子,ITmedia
インタビュー

MVNOの中でいち早く料金値下げに踏み切った「mineo」。6月からはデータ容量超過後の通信速度を1.5Mbpsに高め、以降を使い放題にする「パケット放題Plus」を導入した。新料金プラン「マイピタ」からパケット放題Plusの狙いまで、mineo事業を統括する福留康和氏に聞いた。

石野純也,ITmedia
2021年6月28日の記事
ニュース

楽天モバイルが、18歳未満のユーザーによる「Rakuten UN-LIMIT VI」へのオンライン申し込みを受け付け始めた。有償のフィルタリングサービス「あんしんコントロール by i-フィルター」への申し込みが条件となる。

エースラッシュ,ITmedia
2021年6月26日の記事
連載

Xiaomiが日本向けに新型スマートフォン「Mi 11 Lite 5G」を7月2日に発売する。性能を限りなくハイエンドに近づけつつ、薄型化も追求した。Mi 11 Lite 5Gが狙うのは、SIMロックフリースマートフォンで最もボリュームの大きなミドルハイの市場だ。

石野純也,ITmedia
2021年6月25日の記事
ニュース

ファイブスターエレメンツ(旧シュピゲンジャパン)は、フィルム専門ブランド「GAURUN」から本革レザー使用のAirTag用ケースとフィルムを発売。これを記念し、7月25日までAmazonストアでセールを行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Leica(ライカ)が、初めてのスマートフォン「Leitz Phone(ライツフォン) 1」を発売する。実際の開発は「AQUOS R6」で技術供与先になったシャープが担当しているが、この話を最初に持ちかけたのは何とソフトバンクだという。

石川温
2021年6月24日の記事
ニュース

KDDIは、7月上旬〜8月下旬に富士山頂の5G/4G LTEのエリア化を実施。ワイヤ・アンド・ワイヤレス は、7月〜9月上旬に無料のWi-Fiサービス「富士山 Wi-Fi」を富士山の山小屋を含む47カ所で提供する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIは、6月30日に5G対応スマホ「OPPO Find X3 Pro」を発売。同社が世界初をうたう撮影から保存、表示まで10億色のサポートを可能とし、高精細な写真や動画を楽しめるという。価格はかえトクプログラム適用で6万7735円(税込み)。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIが6月23日、第37回定時株主総会を開催した。2021年度はKDDIにとって、中期経営計画の最終年度に位置付けられる。高橋誠社長は、「マルチブランドによる5G利用の積極促進」「au経済圏拡大の取り組み」「社会のデジタル化推進に向けた取り組み」という3つの柱を改めて説明した。

田中聡,ITmedia
2021年6月23日の記事
2021年6月22日の記事
レビュー

5Gの整備に「ahamo」「povo」「LINEMO」などのキャリア大手各社が展開する低価格プランや格安SIMを提供するMVNOによる5G対応、価格改定など、再編が進むモバイル通信環境。だが、実際のところ速度は出るのか? 昼の休憩時間は働く人のピーク利用時間でもあり、そこで十分に通信を楽しめるプランを筆者が契約する11プランの中から自力で探してみた。

島徹,ITmedia
ニュース

一部のAndroidスマートフォンにおいて、「『Google』が繰り返し停止しています」というダイアログボックスが頻出する問題が発生している。Googleでは原因を調査中だが、いったんGoogleアプリを無効化して有効化した後に、再度アップデートを実施すると症状が改善する場合がある。【追記】

井上翔,ITmedia
ニュース

NTT東日本とNTT西日本が、固定電話から携帯電話への通話料金を2021年10月1日から値下げする。通話料金の設定権がNTT東日本とNTT西日本に移行することで、NTT東西が通話料金を設定できるようになった。10月1日以降は1分あたり一律で17.6円となる。

田中聡,ITmedia
連載

トーンモバイルが4月の新スマホ「TONE e21」を発売した。スペックを向上させつつ、新機能の「Oneメッセンジャー」や「One Drop」に対応している。この新モデルを投入した狙いや、ここ数カ月の料金値下げ競争が同社に与えた影響を中心に、フリービットの石田宏樹社長に聞いた。

石野純也,ITmedia
2021年6月21日の記事
ニュース

25(トゥエンティファイブ)は、6月21日にポケット型Wi-Fiレンタルサービス「縛られないWiFi」を提供開始。契約期間や解約金なしの「縛られないコース」は月間データ容量30GB/月額3190円(税込み)から利用できる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Kyashは、6月18日から「ネット決済限定!はじめての決済で20%還元キャンペーン」を開催。Kyash Visaカードを初めて利用すると、 初回決済金額の20%(上限1000ポイント)がキャッシュバックされる。

エースラッシュ,ITmedia
2021年6月19日の記事
ニュース

ライカ初のスマートフォン「Leitz Phone 1(ライツフォン ワン)」が7月以降、ソフトバンクから登場する。2019年7月にソフトバンクからライカにコンタクトを取り、開発がスタート。ライカは2016年頃からスマホカメラに注目しており、両者の思いが一致した。

田中聡,ITmedia
2021年6月18日の記事
ニュース

ahamo契約者の「ahamo用端末」の購入について、6月30日10時から機種変更にも対応する。ahamo用以外の端末については、既に5月19日からごく一部を除いてドコモオンラインショップで購入できるようになっている。

井上翔,ITmedia
ニュース

ソフトバンクが7月以降にライカのスマートフォン「Leitz Phone 1」を発売する。Leitz Phone 1の背面にはガラスを採用しているが、実際に触れるとガラスとは思えないマットな質感で仕上げられている。センサーは「AQUOS R6」と同じだが、Leitz Phone 1独自のカメラ機能も備えている。

田中聡,ITmedia
ニュース

公正取引委員会が、携帯電話市場における競争政策上の課題に関する調査レポートの2021年度分を公表した。この調査は2018年度に行った調査のフォローアップを目的として行われたものだが、無理やりキャリアの乗り換えを促すような方向性は、果たして「自由な競争」に資するのだろうか。

石川温
2021年6月17日の記事
ニュース

ライカ初のスマートフォン「Leitz Phone 1」はソフトバンク独占販売だが、他キャリアのユーザーも購入できる。回線契約の有無にかかわらず対象となる「トクするサポート+」の対象にLeitz Phone 1も含まれるため。SIMロックも掛かっていない。

田中聡,ITmedia
トップ10

スマホ決済サービスは、キャンペーンを駆使して「あの手この手」でアクティブユーザー数を増やそうと工夫しています。日用品で還元率をアップすると、結構効果がありそうですよね。でも「もっと高いところが……」と手をこまねいているとキャンペーンが終わってたとか、よくありますよね……。

井上翔,ITmedia
ニュース

NTTドコモが、オリジナルブランドのタブレット「dtab d-41A」のOSバージョンアップを実施。チャット/SNSアプリにおける通知の強化や、プライバシーに関する機能改善’、スクリーンレコード機能の実装など、Android 11の新機能が利用できるようになる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

サードウェーブの「上海問屋」が、スマートフォン向けの温度調節機能付きモバイルペルチェクーラーを発売する。クリップで固定して電源を入れると約11度程度まで温度が下がり、外気温や負荷に合わせて5〜40度の範囲で温度設定が行える。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ソフトバンクが、ライカ(Leica)ブランドのスマートフォン「Leitz Phone 1(ライツフォン ワン)」を7月以降に発売する。Leitz Phone 1は、ライカがハードウェアからソフトウェアまでトータルで監修した初のスマートフォン。メーカーはシャープが担当しており、1型のセンサーを搭載している。

田中聡,ITmedia
ニュース

ワイヤレスジャパン 2021の講演「コロナ禍によって加速するケータイ業界の変革とスマホ流通市場のこれから」にて、野村総合研究所の北俊一氏が登壇。スマートフォン化の進展と、買い換えサイクルの長期化という2つの流れの中で、携帯ショップに求められる役割も変化している。その背景には、総務省が推し進めてきた政策「通信と端末の完全分離」がある。

石井徹,ITmedia
2021年6月16日の記事
ニュース

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは、ソニーのスマートフォン「Xperia 1 III」の発売時期を「7月以降」に変更している。当初、Xperia 1 IIIの発売時期は3キャリアとも「6月中旬以降」と案内していた。

田中聡,ITmedia
ニュース

ドコモオンラインショップは、6月18日から「はじめてスマホ購入サポート」で「arrows Be4 F-41A」へ1万3000ポイントを付与。6月21日からは「オンラインショップ限定 機種購入割引」で「LG V60 ThinQ 5G L-51A」を3万9050円(税込み)割引する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

米Squareは、小売業に特化したPOSレジアプリ「Square リテールPOSレジ」を提供開始した。複数店舗での倉庫間の在庫集計や売り上げなど、さまざまな業務を一元管理可能。30日間無料で試せる有料プランも用意している。

エースラッシュ,ITmedia
インタビュー

伊藤忠商事の100%子会社として2019年2月に設立されたBelongは、独自の厳しい検査基準を設けて国内外から良品・美品の中古スマホを集めて提供している。その検査基準で得られた人気は高く、「2020年の売上は2019年と比べて4倍から5倍」だという。大きな売上を獲得する中古スマホ取扱企業に話を聞いた。

房野麻子,ITmedia
ニュース

アンカー・ジャパンは、6月21日〜6月22日の48時間限定「Amazonプライムデー」で170製品以上を最大50%オフで販売。リモートワーク向け製品やチャージング関連製品、オーディオ製品などをそろえている。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ワイヤレスジャパン 2021でKDDI総合研究所 先端技術研究所長の小西聡氏が登壇し、「Beyond 5G時代のライフスタイルとテクノロジー」と題して講演した。5Gの最新動向と、Society 5.0を加速するための次世代社会基盤構想「KDDI Accelerate 5.0」を紹介。2030年頃のライフスタイルやユースケースを実現するためのテクノロジーについて語った。

房野麻子,ITmedia
2021年6月15日の記事
ニュース

7〜8月にかけて、ソースネクストのクラウド翻訳機「ポケトーク」に新機能が追加される。初代モデルを除く全モデルにおいて、最大100人とコミュニケーションを取れる「グループ翻訳」と、Windows PCのカメラ画像に翻訳字幕をリアルタイムに合成する「ポケトーク字幕」が利用できるようになる。

井上翔,ITmedia
ニュース

「Yahoo! JAPAN」アプリにて、自治体ごとの新型コロナワクチン接種スケジュールをプッシュ通知する機能を提供開始。通知を開くと「Yahoo!くらし」上で接種スケジュールや予約方法などの詳細を確認できる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

スマートモバイルコミュニケーションズは、データ通信サービス「THE WiFi」で新機種「NA01」を提供開始。約12時間の連続通信が可能な容量3500mAhのバッテリーや、2.4型タッチパネル式カラー液晶ディスプレイを搭載する。

エースラッシュ,ITmedia
2021年6月14日の記事
ニュース

NTTドコモの「AQUOS sense3 SH-02M」に、Android 11へのOSバージョンが配信されている。バージョンアップすることで、チャットやSNSアプリなどの通知の強化、スクリーンレコード機能の追加など新機能が利用できるようになる。

エースラッシュ,ITmedia
2021年6月13日の記事
レビュー

Appleが4月に発売したスマートタグ「AirTag」。スマートタグとしては後発の製品ではあるが、その真価はiPhoneやiPadといったApple製端末と併用したときに現れる。外部アプリではなくOS標準の機能で簡単に設定でき、万一悪意のある人に自分のものではないAirTagを紛れ込まされてしまった際の対策もされている。

井上晃,ITmedia
2021年6月12日の記事
連載

AppleがWWDC21でiOS、iPadOS、watchOS、macOSの最新バージョンを披露した。最大公約数のキーワードになりそうなのが、「コロナ禍」「機械学習」「デバイス連携」。ホーム画面を刷新してウィジェットに対応したiOS 14ほどの大規模なアップデートではなかったが、どのOSも着実に進化している。

石野純也,ITmedia
2021年6月11日の記事
ニュース

PayPayアプリのホーム画面がリニューアル。カード券面が提示しやすくなり、クーポンやボーナス運用などアイコンサイズを拡大。また、画面下に固定されていたボタンやアイコンが画面をスクロールすると消えるようになった。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

4月から料金プランを「さいてきプラン」に改定し、1GBから10GBまでは1GB刻みの細かな設計をしているイオンモバイル。音声プラン、シェア音声プラン、データプランを合わせると合計で55プランにも及ぶ。分かりにくそうだが、ユーザーからは「シンプルだと評価された」という。

田中聡,ITmedia
ニュース

ワイヤレスジャパン 2021にて、NTTドコモの谷直樹氏が「社会・産業のデジタル変革を加速する5Gの進化」と題して講演を行った。5G通信を安定させるためには、有線区間での低遅延や仮想化、無線アクセスネットワークのオープン化が重要になる。6Gに向けては、カバレッジの拡張、さまざまな産業向けの低遅延、高信頼通信は短期的な課題と認識している。

房野麻子,ITmedia
2021年6月10日の記事
ニュース

ビッグローブのMVNOサービス「BIGLOBEモバイル」は、6月17日にOPPO製「OPPO Reno5 A」とUnihertz製「Jelly 2」を、6月25日にOPPO製「OPPO A54 5G」を発売する。音声通話SIMとOPPO Reno5 A/OPPO A54 5Gをセットで申し込むと「Gポイント」を2万円相当還元する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Googleが今秋リリース予定のモバイルOS「Android 12」の「beta 2」をPixel端末向けにロールアウト中だ。「Material You」のデザイン反映やクイック設定の改善、プライバシーダッシュボードなどが追加された。まだ利用できないが背面タップのショートカットも追加された。

佐藤由紀子,ITmedia
2021年6月9日の記事
ニュース

キャリアショップのビジネスモデルは、総務省が推し進める「通信と端末の完全分離」の方針によって打ち砕かれた。さらに、新型コロナウイルス感染症の流行により、店舗への来店客が減少している。キャリアショップは大きな業界構造の転換を迫られている。

石井徹,ITmedia
ニュース

FCNTが、法人向けのSIMロックフリースマートフォンをモデルチェンジし、8月下旬に発売する。スペックアップを図りつつも、容量3600mAhのバッテリーと85%で充電を止める「電池長持ち充電」機能などを搭載し、ビジネスでの長期利用に最適なモデルとなっている。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

NTTドコモの5G通信サービスを巡って、5Gエリアの端部などで「うまく通信できない」という声が散見されるようになった。その声に応えてか、同社がこの問題に対する対策を講じる旨を表明。6月末までにネットワーク機器の設定を変更し、5G通信の品質が低下した際に、LTEネットワークへのつなぎ替えをより迅速に行うように対策する。

井上翔,ITmedia
2021年6月8日の記事
ニュース

ミクシィとすみしんライフカードは、モバイルウォレットアプリ「6gram」から発行できるVisaブランドのプリベイドカード「6gramリアルカード」を提供開始。カード券面に一切の情報がなく、安全性の高いカードとして利用できる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

PayPayとヤフーは、決済サービス「PayPay」やヤフーグループのサービスを使うほどPayPayボーナスの付与率がアップするプログラム「PayPayステップ」をリニューアル。特典を統合し、達成状況も分かりやすく確認できるようになる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIは8月上旬以降、一部機種でLINEサービスを提供終了。LINEが一部OSバージョンのサポートを終了することに伴うもので、引き続き利用する場合はサービスを利用可能なOSバージョンに対応した端末への機種変更を促している。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Appleはオンラインの「WWDC21」でiPad向けの新OS「iPadOS 15」を発表した。近くに置いたMacのキーボードやトラックパッドを使ってiPadからMacにファイルを移動できる機能や、iPadのシステム横断でメモを取れる「クイックメモ」機能などが追加される。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

iOS 15はiOS 14と同様、「iPhone 6s」と初代「iPhone SE」以降のモデルが対応している。両モデルとも、2016年秋配信のiOS 10から2021年秋配信のiOS 15まで、計6回ものOSバージョンアップが可能になる。この「6回」という数字は、iPhone史上最多のバージョンアップ回数となる。

田中聡,ITmedia
ニュース

AppleがWWDC21で「iOS 15」を発表した。2021年秋にリリースする予定。「FaceTime」を拡張し、指定した日時にユーザーを招待したり、コンテンツを共有したりできる。時間帯ごとに、ユーザーの行動と関連性の高い「通知」のサマリー表示も可能になる。

田中聡,ITmedia
2021年6月7日の記事
レビュー

Spigenが2020年11月に発売した「AQUOS Sense 4/5G」向け耐衝撃ケース「クリスタル・シェル」と「リキッド・エアー」。大画面と大きなカメラを備えるスマホの破損を防ぐためにケースは必須だが、両製品ともに工夫を凝らして衝撃への耐性を高めている。

井上晃,ITmedia
ニュース

総務省が6月7日、「デジタル活用支援推進事業」に参画する団体を発表した。デジタル活用支援推進事業では、主に高齢者を対象に、スマートフォンによる行政手続などに関する講座を実施する。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルのショップで講座を受けられる。

田中聡,ITmedia
ニュース

KDDIと沖縄セルラー電話が、UQ mobileブランド向けに「でんきセット割」の提供を開始する。「auでんき」または「UQでんき」の契約者がUQ mobileの「くりこしプラン」に加入すると、くりこしプランの月額料金が割引される。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

UQ mobileが、5G通信への対応を改めて表明した。現行の「くりこしプラン」が好評であることから、5Gでもこのプランを価格を含めて継承する。順次進めているauショップ/au StyleでのUQ mobileの取り扱いも、KDDIエリア(沖縄県以外)では7月上旬までに原則全店舗に拡大される。

井上翔,ITmedia
ニュース

KDDIと沖縄セルラー電話が、UQ mobileブランドでもiPhone 12/12 miniの取り扱いを開始する。容量は64GBと128GBから選択可能で、カラーはPurpleを含む全てを取りそろえている。オンラインショップでの販売価格は、契約状況によって変動する。

井上翔,ITmedia
2021年6月5日の記事
連載

コロナ禍に伴う緊急事態宣言などで飲食店の営業に大きな制限がかかる中、フードデリバリーは急激に市場を拡大している。KDDIはmenuとの業務提携を発表し、ソフトバンク傘下のPayPayは、Uber Eatsのミニアプリを搭載する他、出前館でもPayPayのネット決済を利用できる。一方、「dデリバリー」を終了させたドコモはこの分野で後れを取っているように見える。

石野純也,ITmedia
2021年6月4日の記事
インタビュー

バッファローが、販売終了したものを含む全てのWi-Fi 6ルーター/中継機を「Wi-Fi EasyMesh」に対応させる方針を発表した。新モデルだけ対応するという選択肢もある中で、過去モデルも含めて対応するのはなぜなのだろうか。担当者に話を聞いた。

迎悟,ITmedia
ニュース

通信行政を担う総務省は、携帯電話市場の形成に積極的に関わり、携帯キャリア各社への規制を通して市場の形成を支援してきた。一方、近年の同省の取り組みは「スマホ講座」や「乗換え相談所」を実証事業として展開するなど、従来の規制行政にとどまらないものに広がっている。一見すると唐突に見える新政策にはどのような意図があるのか。

石井徹,ITmedia
ニュース

KDDIは、6月7日から「『ヤマト運輸』で10%還元キャンペーン」を開催。宅急便センターをはじめ、配達員への運賃や梱包資材への支払いにau PAYを利用すると、10%のPontaポイントを還元する。期間は6月30日まで。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

「スイッチング円滑化タスクフォース」の報告書を受けて、総務省が2021年10月からSIMロックを原則禁止とする方針を固めた。SIMロックの原則禁止はユーザーにとってはいいことではあるが、キャリアの個性を奪うことになりかねない側面もある。

石川温
連載

Xperiaシリーズのミッドレンジモデル「Xperia 10 III」が台湾では2021年5月27日、香港では6月2日に発売されました。香港では予約特典としてスタンド付きケースと保護ガラス、そして1年延長保証が付属。店頭ではGoogle アシスタントキーをカメラキーと勘違いしていた人が多かったようです。

山根康宏,ITmedia
2021年6月3日の記事
ニュース

デジタル化の進展に伴って重要性が高まっているセキュリティだが、今後企業などでの導入が見込まれるローカル5Gも例外ではない。トレンドマイクロは、ローカル5Gなどに向けたセキュリティソリューションを提供している。デバイスとネットワークの双方にセキュリティ対策を施し、End-Endでセキュリティ状態を可視化できる。

佐野正弘,ITmedia
連載

低価格スマートフォン「Redmi」シリーズを次々と投入するXiaomiの勢いは、グローバルで広がっています。日本では「Redmi Note 10 Pro」が発売されましたが、香港では「Redmi Note 10」も発売。Redmi Note 10 Proは1億画素カメラを搭載しながら3万円台の価格で話題ですが、Redmi Note 10はカメラ画質を抑えてさらなる低価格化を実現しています。

山根康宏,ITmedia
ニュース

KDDIが、フードデリバリー事業を展開するmenu(メニュー)と資本業務提携する。「アフターコロナ、ニューノーマル時代でも伸びる市場」と考えて提携を決めた。menuとの提携によって、店舗ラインアップを拡大し、ID連携によるシームレスなサービスを目指す。

房野麻子,ITmedia
ニュース

ローカル5Gの導入を進める上で、機器選択とコストに関して多くの課題が挙がっている。丸文は「誰でも取り組める5G」を実現すべく、同社が取り扱っているAthonetの仮想5Gコアネットワークを活用したマルチベンダーのエコシステムを提案している。無線伝搬シミュレーションやエリアの品質測定もサポートする。

佐野正弘,ITmedia
2021年6月2日の記事
ニュース

NTTドコモとNSGホールディングスは、5GやAI、XR技術などを活用したICT教育の促進に合意。まずはNSGが展開する新潟コンピュータ専門学校などでAIやXR技術、自由視点映像などの技術を活用した実証を行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

通信の最新動向が分かる展示会「ワイヤレスジャパン 2021」が東京ビッグサイト・青海展示棟で6月2日から4日まで開催されている。会場ではローカル5Gを手掛ける事業者も出展しており、ローカル5Gのソリューションや技術動向を把握できる。ハードウェアやソリューションで気になった展示を紹介する。

田中聡,ITmedia
ニュース

ソフトバンクが6月1日、現在力を入れている法人事業に関する今後の方針と、最新の取り組みについて説明した。デジタル化の流れが加速する中、同社にとって強みとなっているのが顧客接点の豊富さだという。クラウドサービスは2018年からの3年で1.9倍、IoT関連は7.3倍、セキュリティは5.2倍と売上高を大きく伸ばしている。

佐野正弘,ITmedia
ニュース

総務省が実施した2020年度の「電気通信サービスに係る内外価格差調査」では、日本の携帯料金は諸外国と比較しても安いという結果になった。しかしこの調査はあくまで価格に焦点を当てたもので、通信やサポートなどの品質は考慮していない。そこで総務省は、MM総研が実施した「携帯電話サービスの品質に関する国際比較についての調査」を紹介した。

田中聡,ITmedia
2021年6月1日の記事
ニュース

KDDIは、電話をかけた相手に聞こえる呼出音を好きな音楽やボイスなどに設定できるサービス「待ちうた」を12月31日に提供終了。新規申込受付は8月17日まで。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

7月から公的制度としてスタートする「電話リレーサービス」の利用料負担について、携帯電話事業者が相次いでWebサイトなどで告知を開始した。基本的にはユーザーへの負担を求めることになるが、楽天モバイルでは一定の条件を満たす契約はユーザーへの負担を求めない。

井上翔,ITmedia
ニュース

NTTレゾナントは、6月11日にスマートフォン「OPPO Reno5 A」と「OCN モバイル ONE」のセット販売を開始。goo Simseller 本店では6月25日11時まで2万円(税込み)で提供する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

総務省が5月31日に開催した「競争ルールの検証に関するWG(第19回)」にて、携帯電話の音声通話料金の見直しが議題に挙がった。携帯キャリアの音声通話料金は、従量課金だと30秒あたり22円(税込み)で10年以上変化がない。3キャリアは「実質的な音声通話料は下がっている」と説明した。

田中聡,ITmedia
ニュース

メルペイは、6月1日〜6月30日に初めて「メルペイスマート払い(定額払い)」を利用したユーザーが対象の「はじめての定額払いで50%還元キャンペーン」を開催。定額払い手数料分の半年分のポイント還元も行う。

エースラッシュ,ITmedia
レビュー

ソニーが4月に発表し、6月から国内で順次投入される「Xperia 1 III」。デジカメとは別の方向で進化していったスマホのカメラ機能だが、Xperia 1 IIIは違う。超広角、広角、望遠に「AI超解像ズーム」で実質4つのカメラを搭載し、デジカメのような「素直な画作り」が可能となっている。

荻窪圭,ITmedia
ページトップに戻る