検索
2022年7月31日の記事
まとめ

Android端末でも、iPhoneシリーズのようにカメラを素早く起動する方法がいくつかある。電源キーを使ったり、一部の対応端末ではロック画面や指紋センサーを使ってカメラを起動でき、素早い撮影に一役買ってくれる。

嘉陽桃(TEKIKAKU),ITmedia
連載

iPhoneでスクリーンショットを撮るタイミングで、気になったものなどを忘れずにメモしておきたいタイミングがあるだろう。スクリーンショットの編集画面でなら、ペンツールを使って好きなメモを書き込める。

雪城あさぎ,ITmedia
連載

「おサイフケータイ」や「Suica」などのICカードの通信規格を含んだ「NFC」という仕組み。さまざまな規格をまとめた国際標準規格で、ソニーが開発した「FeliCa」もこの規格に含まれている。

雪城あさぎ,ITmedia
2022年7月30日の記事
連載

ピンチイン/アウトにダブルタップ、画面上端からのスワイプ……iPhoneの操作は進化とともに煩雑になりすぎた。そんな操作を簡単にするのが「AssistiveTouch」だ。「設定」の「アクセシビリティ」から手軽にオンにできるため、必要に応じて設定しよう。

雪城あさぎ,ITmedia
トップ10

Googleの新型スマホ「Pixel 6a」が発売されました。Pixel 6aを始めとする「Pixel a」は廉価版という位置付けですが、従来の廉価版とは異なり、SoC(プロセッサ)は上位モデルと同じものを採用するという戦略を取っています。

井上翔,ITmedia
まとめ

iPhoneで、カメラをすぐに起動したい。そんなときは「コントロールセンター」やロック画面からでもすぐにカメラを起動する方法を覚えておこう。

嘉陽桃(TEKIKAKU),ITmedia
連載

ドコモは、7月から社内カンパニー制を採用し、コンテンツや金融・決済、データビジネスなどの「非通信領域」を担うスマートライフ領域の組織を刷新した。事業の機動性を高め、収益に対する責任を明確化するのがこの仕組みの特徴。料金値下げなどで通信事業の収益が落ち込む中、ドコモは非通信の事業を成長のドライバーにしていく方針を掲げている。

石野純也,ITmedia
ニュース

ワランティ少額短期保険は、スマートフォン向け保険「スマホケ」を提供開始。故障/破損/水濡れ/盗難に対する補償サービスを月額100円(非課税)から利用でき、申し込みはスマホで完結する。

エースラッシュ,ITmedia
2022年7月29日の記事
ニュース

KDDIが、7月2日から4日にかけて発生した通信障害に関するユーザーへの返金を発表した。約款返金として、24時間以上通信サービスを利用できなかったユーザーに、基本料金の2日相当分を返金する。その他、影響の大きさを鑑みて、3589万人に200円のおわび返金を行う。この「271万人」と「200円」の根拠はどこにあるのか。

田中聡,ITmedia
ニュース

ドコモオンラインショップは7月27日から、料金プランの変更なしでSIMカードの交換・再発行が可能になったことを案内している。ユーザーは5GまたはXi(4G)の料金プラン変更を伴わずに、現在の契約のままで新しいSIMカードの切り替えが可能になる。ドコモのモバイル回線での接続が必要で、4桁の暗証番号を用いた認証が必要となる。SIMの発行手数料は1100円(税込み、以下同)となっている。

金子麟太郎,ITmedia
まとめ

「電車内でリュック内のモバイルバッテリーが発火した」など、ショッキングな映像を見たことがあるだろう。自分が使っているモバイルバッテリーが膨らんでいた、という現象を見ることもある。高温になる場所や気候ではこういった状況に陥る恐れがあるが、そんなモバイルバッテリーとうまく付き合う方法を紹介する。

渡辺まりか,ITmedia
連載

Xiaomiから鉄腕アトムとコラボしたモデル「Redmi Note 11T Astro Boy Limited Edition」が発売されました。ベースモデルの「Redmi Note 11T Pro+」は、6.6型の144Hz駆動ディスプレイを搭載して140Wの急速充電に対応します。アイコンなどテーマは鉄腕アトムモデル専用のものになっています。

山根康宏,ITmedia
ハウツー

PayPayユーザーで、古い端末から新しい端末へ機種変更した場合、どうすればいいのか分からない人も多いだろう。そこで機種変更した場合、新端末で引き続きPayPayを使う方法を紹介する。方法は大きく2通りある。

金子麟太郎,ITmedia
2022年7月28日の記事
ニュース

ASUSが7月28日、フラグシップスマートフォンの新モデル「Zenfone 9」をグローバルで発表した。幅68.1mmのコンパクトなボディーに5.9型ディスプレイを搭載。側面の電源キー一体型の指紋センサーは、ショートカットキーとしても活用できる。

田中聡,ITmedia
ニュース

KDDIと沖縄セルラー電話の携帯電話ネットワークで7月2日から4日にかけて発生した通信障害について、両社が総務省に「重大な事故報告書」を提出した。同省では今後、報告書の内容を精査した上で必要な対応を講じることにしている。

井上翔,ITmedia
ニュース

インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)は個人向けにSIMロックフリー端末を販売する「IIJmioサプライサービス」の購入条件を8月1日を変更する。より多くの人がIIJmioサプライサービスで販売されているデバイスを使えるようにするためだという。8月1日以降、ユーザーは回線契約を伴わなくてもIIJmioサプライサービスで販売されている、スマートフォン、PCなどの単体購入が可能になる。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

楽天モバイルは、7月29日から「AQUOS sense6s」を発売。楽天モバイル公式サイト、楽天モバイル公式 楽天市場店、楽天モバイルショップで取り扱い、価格は3万9800円(税込み)。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

「Pokemon GO(ポケモンGO)」で世界的なヒットを飛ばしたNianticは7月28日、同社のゲーム「Ingress」とソニーの穴あきイヤフォン「LinkBuds」「LinkBuds S」が連携したと発表した。地図情報の活用により現実世界をゲーム盤にしたIngressは、世界200以上の国や地域で、2000万以上ダウンロードされている、リアル・ワールド・ゲームを先駆けた作品。今回の連携により、音だけでポータルの位置を特定できるヘッドトラッキング機能が追加された。

金子麟太郎,ITmedia
まとめ

マイナンバーカードの普及促進、消費の活性化などを目指した「マイナポイント事業」の第2弾が6月30日に始まった。第2弾では対象のキャッシュレス決済を選び、手続きすると合計最大2万円分がもらえる。主要な決済サービス各社による還元内容と、プラスαで還元特典があるかどうかをまとめた。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

Appleや通信キャリアが、7月に入ってiPhoneを値上げしました。20%の円安は企業努力でどうにかなるものではないので、値上げは仕方がないところでしょう。次期iPhoneは、iPhone 13よりも100ドル高くなるのではと予測するアナリストもいます。

山本竜也,ITmedia
2022年7月27日の記事
ニュース

ソフトバンクが7月28日に発売する「Google Pixel 6a」の直営店価格を案内している。Pixel 6aを48回分割払いで購入の上、他社、Y!mobile、LINEMOからソフトバンクに乗り換える(MNP・番号移行)、もしくは5〜22歳の人が新規契約し、「メリハリ無制限」か「スマホデビュープラン」に加入した場合、機種代金(通常価格6万7680円)が3万3816円引きに。割引後の現金販売価格および割賦販売価格が3万3864円となる。

金子麟太郎,ITmedia
連載

折りたたみ型スマートフォンは、Samsungが市場をリードしていますが、Huawei、OPPO、vivo、Honorと中国メーカーも続々と製品を投入しています。それらの中で最も画面サイズが大きい製品が、vivoの「X Fold」です。vivo X Foldの画面サイズは開くと8.03型、閉じるとアスペクト比21:9という縦長の6.53型ディスプレイを利用できます。

山根康宏,ITmedia
ニュース

楽天の決済サービスには、楽天ペイ、楽天Edy、楽天キャッシュ、楽天ポイントと複数のサービスが存在している。中でも歴史の長い楽天キャッシュは、オンライン型の電子マネーとして、楽天ペイなどでチャージをして支払える。楽天Edyと楽天キャッシュどちらもチャージして決済に使えるが、明確にターゲットが違うという。

小山安博,ITmedia
ハウツー

店での買い物で提示するとポイントが付与されるポイントカード。気づけば財布の中がポイントカードだらけになっていることはないだろうか。スマホにポイントカードをまとめておけるアプリを使えば、そんな悩みとおさらばできる。

金子麟太郎,ITmedia
2022年7月26日の記事
ニュース

メルカリは7月26日、SIMカードとeSIMの出品を禁止するとした上で、削除対象に加えた。8月1日以降、ユーザーは契約状態や種類を問わず、全てのSIMカード(eSIMも含む)を、メルカリとメルカリShopsへ出品できなくなる。同社は該当商品を出品しているユーザーに対し、7月31日までに出品を取り下げるよう呼びかけている。

金子麟太郎,ITmedia
ハウツー

KDDIのオンライン専用プラン「povo」。そのデータが足りないとき、皆さんならどうするだろうか。チャージする手もあるが、実はコード決済サービス「au PAY」で稼ぐ手もある。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

オンライン電子マネー「楽天キャッシュ」が、7月25日に「楽天ペイ」アプリを通じてセブン銀行ATMでの現金チャージが可能となった。8月には本機能の導入キャンペーンも実施する予定。

エースラッシュ,ITmedia
連載

子どもにスマホを使わせる際の心配事の1つに、「誰か知らない大人とSNSで出会い、被害に合うのでは」という出会い関係のトラブルがあります。出会いに関する被害から子どもを守る対策は、フィルタリングをかけることです。ただしフィルタリングやアプリの設定では防ぎきれないことも多いため、保護者の見守りが重要になります。

鈴木朋子,ITmedia
ニュース

ファーウェイ・ジャパンは完全ワイヤレスイヤフォン「HUAWEI FreeBuds SE」を7月28日に発売する。高感度の複合材料ポリマー振動板を採用した10mm径のダイナミックドライバーを採用した完全ワイヤレスイヤフォン。重量は片耳あたり約5.1g、ケースが約35.6gとなっている。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

ファーウェイ・ジャパンは、ノイズキャンセリング対応の完全ワイヤレスイヤフォン「HUAWEI FreeBuds Pro 2」を7月28日に発売する。業界初をうたうトリプルマイクアダプティブノイズキャンセリングに対応。マルチポイントペアリングを採用した他、LDACコーデック、ハイレゾもサポートしている。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

アンカー・ジャパンは7月26日、モバイル充電ブランド「Anker」の独自充電技術「GaNPrime」と、その対応製品を一挙発表。主な特徴として、100W以上に対応する超高出力と小型化、安全性の追求、複数ポートへの電力を最適に配分し、電力効率を極限まで高めたことを挙げている。対応製品も発表した。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

パスモ協議会はAndroid版「モバイルPASMO」アプリについて、7月19日10時から26日10時にかけて、一部の端末で同アプリが再起動を繰り返す不具合があったことを明らかにした。「繰り返し停止しています」というエラーメッセージが画面に表示される状態になる。原因は同アプリのフォントサイズ設定に誤りがあり、Android端末のフォントサイズを大きくした場合に、画面描画の問題が発生し、アプリが異常終了するためだという。

金子麟太郎,ITmedia
速報

Googleは、Androidアプリストア「Google Playストア」の10周年を記念してロゴを変更したと発表した。最近のChromeのロゴ変更と同様に、配色や形が他のロゴと統一された。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

Appleが6月に開催した年次開発者会議WWDC 2022において、次期iOS 16では「Matter」をサポートすると発表しました。GoogleのAndroidやNestシリーズも今秋、Matterをサポートする予定です。Matterが広く普及すれば、スマート家電の相互利用が可能になっていくのです。

山本竜也,ITmedia
2022年7月25日の記事
連載

モバイルバッテリーやスマホに対して「mAh」でバッテリー容量を記すことが多いが、これはどういう単位か。モバイルバッテリーであれば、スマホを何回充電できるのだろうか。

雪城あさぎ,ITmedia
2022年7月24日の記事
連載

iPhoneの標準アプリ「ショートカット」を使ったことのある人はいるだろうか。うまく使うと、壁紙を自動で変えられるようになる。

雪城あさぎ,ITmedia
まとめ

PayPayが2022年7月24日から8月1日まで実施しているキャンペーンをまとめた。7月にスタートした「夏のPayPay祭」は最大10万ポイント還元、クーポン配布の強化など、注目の内容だ。「PayPayフリマ」は、初回販売時に最大1800円分の送料を実質無料にするキャンペーンを開催している

金子麟太郎,ITmedia
2022年7月23日の記事
まとめ

利用料金の安さが特徴のMVNOでは、各種料金や端末代金をさらに割り引くキャンペーンを実施している事業者が多い。今回はNUROモバイル、J:COM MOBILE、イオンモバイル、y.u mobile、エキサイトモバイル、HISモバイルで5月に実施しているキャンペーンをまとめた。NUROモバイルは「NURO 光」とのセット割引を用意、イオンモバイルはWAONポイントとの連携で特典を提供している。

雪城あさぎ,ITmedia
まとめ

夏本番を前に梅雨前線が再び現れた7月だが、MVNO各ブランドで多数のキャンペーンを実施している。特に多いのがオプションの無料提供だ。今回はIIJmio、OCN モバイル ONE、mineo、BIGLOBEモバイルで実施しているキャンペーンをまとめた。

雪城あさぎ,ITmedia
連載

Googleが2023年後半をめどにユーザー個人を特定できる情報である「Cookie」の廃止を予定している。Appleもユーザーの個人情報を守るため、個人を特定しかねないデータのトラッキングを防止できる。その方法を解説する。

雪城あさぎ,ITmedia
トップ10

中国OnePlusの共同創業者が、イギリスで新たに立ちあげた「Nothing Technology」。その第2弾製品として、同社は初のスマートフォン「Nothing Phone(1)」を投入します。日本でも発売されることになりましたが、果たしてどんなスマホなのでしょうか……?

井上翔,ITmedia
まとめ

スマホアプリやWebサイトで得するクーポン。対象店舗などで提示すれば、対象商品が安くなる。2022年7月時点で配信されている「マクドナルド」「ケンタッキーフライドチキン」「モスバーガー」アプリのお得なクーポンをまとめた。

金子麟太郎,ITmedia
連載

Googleは、Pixel aシリーズの最新モデルとなる「Pixel 6a」を7月28日に発売する。上位モデルと同じプロセッサを搭載しており、Googleが廉価モデルの位置付けを変えようとしていることがうかがえる。欠点もあるが、それが気にならいほど、日本のPixel 6aは安い。

石野純也,ITmedia
2022年7月22日の記事
まとめ

Google、KDDI(au)、ソフトバンクがAndroidスマートフォン「Pixel 6a」の販売を7月28日に開始する。各社のオンラインショップにおける販売価格、端末購入プログラム適用後の実質負担額をまとめた。記事内は全て税込み。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

7月2日から5日にかけて発生したKDDIの通信障害について、同社が数百万人に損害賠償をする――と22日に新聞社各社が報じた件について、KDDIは「当社が発表したものではない」とコメントした。7月29日に通信障害の原因、影響範囲、再発防止策を発表する予定とのこと。

田中聡,ITmedia
ニュース

モバイルバッテリーなどを手掛けるZENDURE(ゼンデュア)の日本法人、ゼンデュア・ジャパンはスーツケースのように持ち運べるキャスター、ハンドル付きポータブル電源「SuperBase Proシリーズ」を発表。日本での販売を7月22日より順次開始する。ラインアップは三元系リチウムを使用し容量2096Whで約1500回の繰り返し充電が可能な「SuperBase Pro 2000」(直販価格は28万9000円)と、リン酸鉄リチウムを使用し容量1440Whで約3000回の繰り返し充電が可能な「SuperBase Pro 1500」(24万9000円)の2モデル。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

楽天モバイルが7月22日、新しい形態の店舗として「リモート契約ショップ」を順次展開する。ユーザーはブース内でオンラインでの接客を受けられる。店員に気軽に相談したいというニーズに応えるべく、リアル店舗の少ない地方を中心に順次展開していく。

田中聡,ITmedia
連載

ワイヤレスイヤフォンをはじめとしたさまざまな無線機器で使う「Bluetooth」は、どのような言葉を由来としているのだろうか。何げなく使用している規格についても紹介する。

雪城あさぎ,ITmedia
レビュー

Googleが7月28日に発売する「Pixel 6a」。Pixel 6の廉価版という位置付けだが、一部の機能をカットしつつ、基本スペックはPixel 6のそれをキープしていることが特徴だ。今回、発売に先駆けて試用する機会に恵まれたので、どんなスマホなのか簡単に紹介したいと思う。

井上翔,ITmedia
2022年7月21日の記事
ニュース

楽天ペイメントのスマホ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」が、楽天カードの「あとから分割払い」を利用可能となった。ショッピング1回払いの利用分をオンラインで希望の回数の分割払いに変更できる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIは、7月28日にアクティブノイズキャンセリングを搭載したGoogleのワイヤレスイヤフォン「Google Pixel Buds Pro」を発売。au公式アクセサリー「au +1 collection」で取り扱い、7月21日に予約受付を開始した。

エースラッシュ,ITmedia
コラム

2022年秋にリリースされる「iOS 16」は、iPhone 6s/6s Plus、iPhone 7/7 PlusとiPhone SE(第1世代)が対象外となった。中でもiPhone 7は、ホームボタンを搭載した中古iPhoneとしていまだに人気が高い。そんなiPhone 7のOSアップデートが打ち切られることで、中古市場にどのような影響が出るのだろうか。

田中聡,ITmedia
2022年7月20日の記事
ニュース

韓国Samsung Electronicsがバーチャルイベント「Galaxy Unpacked 2022」を米国時間8月10日9時(日本時間8月10日22時)から開催する。予告ページに掲載された動画では、折りたたみ端末の新製品「Galaxy Z Flip4(仮)」と思われる筐体が分かるようになっている。視聴リンクも案内されている。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

「Xiaomi 12S」シリーズは、ライカとコラボしたカメラを搭載したスマートフォンとして世界中から大きな注目を集めています。このXiaomi 12S Ultraは2色のバリエーションがあり、まるでカメラのように見える外観のブラックが人気になっています。しかしもう1色のグリーンカラーも鮮やかな色合いが新鮮な印象です。

山根康宏,ITmedia
ニュース

米Qualcommは7月19日(現地時間)、次世代ウェアラブル向けの新プラットフォーム「Snapdragon W5/W5+」を発表。OPPOとMobvoiから同プラットフォーム搭載のスマートウォッチが年内に登場する見こみ。4nmベースのシステム・オン・チップと22nmベースの高集積常時接続コプロセッサで構成されている。

金子麟太郎,ITmedia
2022年7月19日の記事
ニュース

NTTドコモの情報サービス「iコンシェル」が2023年6月30日をもって終了することになった。iモードケータイ向けサービスは同日付で自動解約となるが、セットのケータイデータお預かりサービスは自動解約とならない。スマホ向けサービスはmy daizとして自動継続される。

井上翔,ITmedia
ニュース

エレコムは、マグネットでiPhoneの背面に取り付けられるMagSafe対応ワイヤレス充電器を発売。背面カメラに干渉しないコンパクトデザインで、簡易スタンドとしても利用できる。付属のネジや両面テープで壁や卓上にも固定可能だ。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

楽天ペイメントは7月19日、楽天ペイの実店舗に設置された決済端末が、クレジットカード主要6ブランドのタッチ決済に2022年秋頃から対応すると発表した。タッチ決済では、現金の受け渡しが不要となるだけでなく、従来のクレジットカード決済時に必要だったカードの受け渡し、カードリーダーへの挿入や暗証番号の入力も不要となる。対応ブランドが公開された。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

楽天グループは7月19日、ポイントプログラム「楽天ポイント」の累計発行ポイント数が、7月15日に3兆ポイントを突破したと発表した。2002年11月のサービス提供開始から2022年で20年を迎える。楽天グループは近日中に3兆突破に関連する特別キャンペーンを実施する予定だ。

金子麟太郎,ITmedia
ハウツー

レジ前でコード決済アプリを探してから起動するこの流れ、面倒だと感じたことはないだろうか。そこで活用したいのが「ウィジェット」「ショートカット」「Payトリガー」だ。それぞれの設定手順と使い方を紹介する。

金子麟太郎,ITmedia
2022年7月18日の記事
ニュース

iOS 16の対応機種は「iPhone 8」「iPhone SE(第2世代)」以降となり、iOS 15までは対応していた「iPhone 6s/6s Plus」「iPhone 7」「iPhone SE(第1世代)」が非対応に。セキュリティアップデートが提供されないという点を考えても、乗り換えは検討しておきたいところです。

山本竜也,ITmedia
2022年7月17日の記事
ニュース

7月2日から発生したKDDIと沖縄セルラー電話の通信障害を受けて、万が一の際の通信手段を確保する方法に注目が集まっている。詳しい人からすると「複数キャリアを契約すればいいんじゃない?」となりがちだが、普通のユーザーにとってハードルは意外と高い。

石川温
まとめ

PayPayが2022年7月17日から25日まで実施しているキャンペーンをまとめた。7月からスタートする「夏のPayPay祭」は最大10万ポイント還元、クーポン配布の強化など、注目の内容だ。「PayPayフリマ」は、初回販売時に最大1800円分の送料を実質無料にするキャンペーンを開催している。

金子麟太郎,ITmedia
連載

家や駅、勤務先などで接続することが多い「Wi-Fi」。よく口にする言葉でもあるが、何の略語か、どんな意味なのかを考えることは少ない。そもそも本当に略語なのだろうか。

雪城あさぎ,ITmedia
ニュース

スマホに表示された内容を保存しておきたいときは、スクリーンショットが便利です。Androidスマホでの基本的なスクリーンショットの撮り方の他、便利な撮り方も覚えて利用してみましょう。

嘉陽桃(TEKIKAKU),ITmedia
2022年7月16日の記事
連載

日常的に使っていても、いざ「どんな意味?」と聞かれると分からないIT用語。今回はスマホに差して使う「SIM」について紹介する。

雪城あさぎ,ITmedia
トップ10

「マイナポイント」第2弾の申請が始まりました。既にマイナンバーカードを持っている人は、損はないので忘れないうちに申し込んでおくことをおすすめします。

井上翔,ITmedia
連載

Nothing Technologyの開発した初のスマートフォン「Nothing Phone(1)」が、8月に日本で発売される。背面はどこか懐かしさもあるシースルー仕様で、ワイヤレスチャージ用のコイルやネジなどが透けて見える。操作感も良好でコストパフォーマンスも高いが、ローカライズには課題が残る。

石野純也,ITmedia
2022年7月15日の記事
ニュース

スマホやPCなどの買い取りや販売を行うじゃんぱらは、買い取り梱包(こんぽう)キット「おまかせ買取キット」の販売を7月15日に始めた。価格は880円(税込み)で、じゃんぱら各店舗店頭、通販サイトにて販売する。サイズは365×447×158mm(宅配100サイズ)で、スマホやPCなどを梱包できる

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

PayPayは7月14日、登録者数が13日に4900万人を突破し、あと100万人足らずで登録者数が5000万人になると発表した。PayPayの本人確認(eKYC)を完了したユーザーが、7月に累計で1000万人を突破した。それらを記念して「もうすぐ登録ユーザー数5,000万人!カウントダウン」と題した2つのキャンペーンを実施する。

金子麟太郎,ITmedia
インタビュー

NTTドコモの井伊基之社長のインタビュー最終回では、スマートライフ事業に含まれる、dポイントクラブやd払いの戦略や課題についてうかがった。d払いやdポイントを使えないユーザーに対していかに訴求するかを課題としている。ドコモショップがそれを解決する場になるかもしれない。

田中聡,ITmedia
ニュース

mineoは、7月22日からスマートフォン「Xperia 10 IV」「moto e32s」を販売開始。一括払いの価格はXperia 10 IVのが5万9400円(税込み、以下同)、moto e32sが1万9800円。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ソニーネットワークコミュニケーションズのMVNO、NUROモバイルはソニー製スマートフォン「Xperia 10 IV」(ホワイト、ブラック)の販売を7月22日に開始する。価格は5万4780円(税込み)。ソニーストアで使えるお買い物券5000円分をプレゼントするキャンペーンをソニーマーケティングが行う。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

インターネットイニシアティブ(IIJ)は個人向けにSIMロックフリー端末を販売する「IIJmioサプライサービス」で、ソニー製スマートフォン「Xperia 10 IV」(ホワイト、ブラック)の販売を7月22日に開始する。1回払いは5万9800円、24回払いは毎月2494円。7月22日から8月31日まではサプライサービスセールとして、5万4800円(24回払いは2285円/月)で販売する。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

2022年6月15日より開催されていた「Interop Tokyo 2022」で、「ローカル5G最前線2022 〜実状・役割・課題・可能性〜」と題した講演を実施。ローカル5Gの最前線で活躍している人達が参加して、ローカル5Gの現状や課題について議論がなされた。ビジネスへの実装に進むことができずにいる“PoC沼”にはまってしまっている現状から、どうすれば脱却できるのか。

佐野正弘,ITmedia
連載

10年くらい前まではヨーロッパの格安系スマホの代表としてAlcatel(アルカテル)と人気を二分していたWikoですが、今では中国メーカーの猛攻に合い新製品はほとんど出していません。2022年5月のドイツ取材時に家電量販店を訪れたところ、Wikoの最新モデルを見ることができました。

山根康宏,ITmedia
2022年7月14日の記事
ニュース

ゲオストアは、7月14日から「完全ワイヤレスイヤホンDT06 aptX対応(GRFD-TWSDT06)」を限定発売。aptXに対応し、雑音をカットしてクリアな通話が可能なQualcommのcVc 8.0を採用している。価格は3278円(税込み)。

エースラッシュ,ITmedia
インタビュー

ドコモショップを3割削減する方針を明らかにしているNTTドコモ。単に削減するだけでなく、リアル店舗にオンラインを融合させた「ハイブリッド店舗」の推進を目指しているという。その意図はどこにあるのか。また、ショップの役割は今後、どのように変わっていくのか。

田中聡,ITmedia
ニュース

ソフトバンクは、Y!mobile/LINEMOで保証サービス「持込端末保証」を提供開始。SIM単体を新規契約し、Android搭載端末などを利用するユーザーへ配送交換/修理や紛失時の探索サービスなどを提供する。利用料金は月額715円(税込み)。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

7月2日から発生したKDDIの通信障害により、緊急通報が利用できない事態に陥りました。こうした状況を受け、障害発生時には緊急通報だけでも他社回線を使って発信できないのかという指摘も出始めています。一方、SIMカードのない状態で緊急通報は利用できないのでしょうか。

山本竜也,ITmedia
2022年7月13日の記事
ニュース

NTTドコモは、7月12日に「Galaxy A22 5G SC-56B」のOSアップデートを実施。Android 12ではプライバシー強化やポップアップウィンドウのピンオプション、カスタマイズしたディスプレイモードを利用できるようになる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ソフトバンクは業務委託する代理店が運営する店舗の1人のクルーが、利用者に対して無断で契約を行うという不適切な行為があったことを認めた。情報の出所はある一般ユーザーによるSNSへの投稿。ソフトバンクはお客さまへは誠意をもって真摯(しんし)に対応し、対象の代理店に対しては当社規定にのっとって厳正な対応を行うとしている。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

Hameeは、スマホケースブランド「AndMesh」から「AndMesh AirPods Pro専用 メッシュケース」を発売。軽さや高い放熱性を備えたグラデーションメッシュを取り入れ、メッシュ穴から充電ランプも確認できる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

京セラとソフトバンクは、東京都あきる野市にあるソフトバンクの基地局の設置場所で実証実験を行った。期間は2022年1月から4月まで。内容は、5G向けにソフトバンクに割り当てられた、ミリ波帯を活用したバックホールシステムに関するもの。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

キングジムは、同社製デジタルメモ端末「ポメラ」シリーズの新モデル「DM250」を発表した。2016年に発売された「DM200」から約5年9カ月ぶりとなる新モデルは何が変わったのだろうか。

渡辺まりか,ITmedia
ニュース

KDDIが、7月15日からauとUQ mobileで取り扱っているApple製品の価格を改定する。円安の情勢を踏まえたものだと思われ、いずれのモデルも値上げとなっている。iPhone 13 Pro Maxの1TBモデルは27万3540円となる。

田中聡,ITmedia
ニュース

ニューズドテックは、2月4日〜7月8日の中古iPhone買取価格上昇率ランキングを発表。iPhone 13は15.4%だったが、中古で人気のiPhone 7/8は影響を受けなかった。あわせて2022年6月の中古iPhone売買ランキングも発表している。

エースラッシュ,ITmedia
連載

スマートフォンのカメラ性能の指標「DXOMark」で、2022年6月末時点で最高ポイントを記録したHonor「HONOR Magic4 Ultimate」。Huaweiから独立して1年ちょっとでこのようなモデルを出すのは驚きだ。このHonorが発表したエントリーモデル「HONOR Magic4 Lite 5G」を見てみよう。

山根康宏,ITmedia
ニュース

Nothingは7月13日(日本時間)、新型スマホ「Nothing Phone (1)」を発表。Nothingは中国のスマートフォンメーカーOnePlusの共同創業者、カール・ペイ氏が英国で立ち上げた新興企業。Nothing Phone (1)は背面がシースルーになっており、400を超える内部のパーツが見えるようになっている。

金子麟太郎,ITmedia
2022年7月12日の記事
ニュース

ドコモオンラインショップが、7月15日と19日の2日間に分けてApple製品の値上げを実施する。昨今の円安傾向を受けた措置と思われるが、予約分の購入確定が済んでいない場合、価格改定後に確定すると値上げ後の価格となってしまうので注意しよう。

井上翔,ITmedia
ニュース

ソフトバンクはソフトバンク、Y!mobile、LINEMO向けに、海外向けパケット定額サービス「海外あんしん定額」の提供を7月13日に始める。従来の「海外パケットし放題」の対象エリア(定額国L)にて、データ通信が利用可能なサービス。プランは980円/24時間で最大3GB、72時間/2940円で最大9GBの2種類ある。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

NTTドコモは「5G国際ローミング」を7月15日に始める。ユーザーは5G通信サービスが海外でも利用できるようになる。サービス開始当初の対象国は中国、韓国、タイ、グアム、サイパンのみだが、29日からアメリカ(本土)、ハワイ、アラスカも対象国になる。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

7月12日から13日までに開催の「Amazonプライムデー」で、サムスン電子ジャパンがGalaxy製品を通常価格の4〜20%割引価格で販売。対象はSIMフリースマホ「Galaxy M23 5G」や、Androidタブレット「Galaxy Tab S8+」(Wi-Fi)、スマートウォッチ「Galaxy Watch4」シリーズなど。各製品の主な特徴と価格(全て税込み)をまとめた。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

7月12日から13日までに開催の「Amazonプライムデー」で、Xiaomi製品が最大50%オフになるセールを実施している。スマートフォンが最大25%オフ、ウェアラブル製品が最大40%オフ、スマート家電が最大50%オフになる。期間中なら多くのXiaomi製品がプライム会員向けの特別価格で購入できる。

金子麟太郎,ITmedia
レビュー

ソニーのフラグシップスマートフォン「Xperia 1 IV」が、ドコモ、au、ソフトバンクから発売されたが、一括価格はいずれも19万円台。ネットでも「高い」という声が目立つが、価格に見合う価値があるのか。実際に購入して、カメラ、ゲーム、音楽などの面から検証した。

はやぽん,ITmedia
2022年7月11日の記事
まとめ

iPhoneの画面を撮って、画像として保存できる「スクリーンショット」。画面をそのまま保存できるので、自分用のメモの他に、記載されたアカウント情報などもとっておくと便利です。

嘉陽桃(TEKIKAKU),ITmedia
2022年7月10日の記事
ニュース

Appleが7月1日から既存製品の多くを“値上げ”した。昨今の円安傾向を販売価格に反映したものと思われるが、同社を含む多くのメーカーやキャリアも新製品の製品価格を値上げせざるを得ない状況になるだろう。となると、より買いやすくするための“工夫”も検討すべきではないだろうか。

石川温
まとめ

PayPayが2022年7月10日から18日まで実施しているキャンペーンをまとめた。7月からスタートする「夏のPayPay祭」は最大10万ポイント還元、クーポン配布の強化など、注目の内容だ。「PayPayフリマ」は、初回販売時に最大1800円分の送料を実質無料にするキャンペーンを開催している。

金子麟太郎,ITmedia
2022年7月9日の記事
まとめ

全国的に平年より早い梅雨明けで、暑い日が続く7月。今月はどのキャリアでお得に端末を買えたり、サービスを受けられるだろうか。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルのMNO4社が行っているキャンペーンを調べた。

雪城あさぎ,ITmedia
連載

通信障害の原因究明と再発防止に乗り出しているKDDIだが、こうした事故は100%防げるとは限らない。規模の大小や時間の長短を問わなければ、1年に数回は起こること。その考え方を前提にしつつ、業界全体で影響を最小限に抑える取り組みをしていく必要がある。

石野純也,ITmedia
トップ10

ちょうど1週間前、KDDIと沖縄セルラー電話の携帯電話ネットワークに通信障害が発生しました。去年(2021年)のNTTドコモの障害を振り返ってみても“絶対”はないんだなという思いを強くする所ですが、私たちの取れる対応策を真剣に考えてみるべきではないでしょうか。

井上翔,ITmedia
2022年7月8日の記事
ニュース

NTTドコモは、7月15日からライカカメラ監修の「AQUOS R7 SH-52C」を発売。1型センサーカメラを搭載し、AQUOS R6比で2倍速となったOctaPDオートフォーカス方式も採用している。価格は19万8000円(税込み)。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ドコモは、7月7日に発生した通信障害の原因が「spモードに関する設備の故障」だったことを案内。5Gを契約している一部ユーザーでデータ通信が利用しにくい状況だった。影響範囲は調査中。

田中聡,ITmedia
ニュース

Spigen Koreaは、Xperia 10 IV用アクセサリーをAmazonで発売。保護ケース「ラギッド・アーマー」や「ウルトラ・ハイブリッド」、専用ガラスフィルム「AlignMaster」を取り扱う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Xiaomiはスマートウォッチ「Xiaomi Smart Band 7」を7月15日に発売する。価格は6990円(税込み、以下同)で、Amazonや楽天市場、家電量販店などが販売する。早割キャンペーンとして、7月8日から14日までに予約すると、6490円で購入できる。

金子麟太郎,ITmedia
2022年7月7日の記事
ニュース

NTTドコモは、5Gを契約している一部のユーザーにおいて7月7日18時15分頃からモバイルインターネット通信が利用しづらい事象を確認していると案内している。原因については確認中。通信障害は、7月7日19時25分に回復した。

金子麟太郎,ITmedia
ハウツー

レジでスマホをカバンやポケットから取り出し、コード決済アプリを立ち上げて、QRコードを表示するこの流れ、面倒だと感じたことはないだろうか。そこで活用したいのが「Apple Watch」だ。初期設定方法とコードを表示する手順を紹介する。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

ドコモオンラインショップが「スマホ購入アドバイザー」を再開した。ドコモオンラインショップで端末購入を検討している人が、端末や料金プランなどについてオンライン上でアドバイザーに相談できる。サービス提供時間は平日が10時から18時まで、土日祝日が10時から19時までで、いずれも年末年始を除く。

金子麟太郎,ITmedia
連載

「マイナポイント第2弾」の健康保険証と公金受取口座の申し込みが6月30日に開始したので、早速申し込んでみた。健康保険証と公金受取口座の申し込みについては、「マイナポータル」アプリで操作するだけで、合計1万5000円分のポイントがもらえる。まだマイナンバーカードを持っていない人は、申請期限が2022年の9月末までになるので注意したい。

綿谷禎子,ITmedia
ニュース

ヤフーは、10月に「Yahoo!ショッピング」と「PayPayモール」を新生「Yahoo!ショッピング」へ統合/リニューアル。厳選された「優良ストア」の基準を高め、注文の当日から翌々日までに商品を配送する「優良配送」も強化する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIと沖縄セルラー電話はオンライン専用プランpovo2.0向けの「お試しトッピング」第2弾の提供を延期する。発表当初は7月7日開始を予定していた。内容は7月7日から13日までに7GB(7日間)を777円/回を使えるというもの。

金子麟太郎,ITmedia
2022年7月6日の記事
ニュース

ソラコムが「SORACOM Discovery 2022」に合わせて新たなサービスやサービスを多数発表した。IoT向けモバイル通信サービスでは、従来対応していたKDDIとソフトバンク回線に加え、新たにNTTドコモを追加した。eSIMサービスでは新たに日本を含む国別プランと、アジア向けの「アジアパシフィック周遊プラン」を追加する。

佐野正弘,ITmedia
2022年7月5日の記事
ニュース

ASUSが7月5日、新型のゲーミングスマートフォン「ROG Phone 6」と「ROG Phone 6 Pro」を発表した。プロセッサはQualcommの最上位モデル「Snapdragon 8+ Gen 1」を採用している。新たな冷却機能「GameCool 6」はCPUを360度方向から冷却し、より大きなグラファイトシートやベイパーチャンバーを備えている。

田中聡,ITmedia
ニュース

KDDIは、7月2日1時35分から発生していた通信障害が復旧したことを発表した。個人と法人のサービス利用に問題がないことを、5日15時36分に最終確認した。音声通話やデータ通信が利用しにくい場合、端末の電源オン/オフの操作を試すよう呼びかけている。

田中聡,ITmedia
ニュース

7月2日1時35分頃から発生しているKDDIの通信障害は、2日後も完全復旧していない。ユーザーとしては、自分が使っている回線が通信障害に遭遇したとしても、代替の通信手段を確保できるよう対策を講じておく必要がある。サブ回線やeSIMのサービスを押さえておきたい。

田中聡,ITmedia
2022年7月4日の記事
ニュース

KDDIが7月4日20時に、2日から発生している通信障害について、現状と復旧の見通しを説明した。通信障害の原因はVoLTE交換機の輻輳(ふくそう)だが、負荷低減を行ったにもかかわらず、音声通話が利用しにくい状況が続いていた。調査をしたところ、KDDIが運用しているVoLTE交換機18台のうち、6台が加入者データベースに不要な過剰信号を送信していることが判明した。

田中聡,ITmedia
ニュース

IIJは、7月1日〜7月31日に「夏のお得なトリプルキャンペーン【初期費用割引特典(eSIM)】」を開催。ギガプランのeSIMを新規で申し込んだユーザーの初期費用を550円(税込み)とする。

エースラッシュ,ITmedia
2022年7月3日の記事
ニュース

7月2日1時35分から発生していたKDDIの通信障害について、西日本エリアは3日11時ごろ、東日本エリアは3日17時30分頃に復旧作業が完了した。ただし復旧作業終了後も、トラフィックの輻輳(ふくそう)を軽減するための制御により、利用しにくい状態が続いている。通信障害の原因は7月2日未明の設備障害により、VoLTE交換機で輻輳が発生したため。

田中聡,ITmedia
ニュース

昨今の社会情勢を踏まえて、キャリアショップにも変革が求められている。そんな中、ソフトバンクはメタバース空間に「ソフトバンクショップ」を開設することになった。一方で、NTTドコモはドコモショップを30%程度削減してオンラインでの手続きを強化するという報道がなされている。キャリアショップは今後どのような姿になっていくのだろうか。

ITmedia
まとめ

PayPayが2022年7月4日から11日まで実施しているキャンペーンをまとめた。7月からスタートする「夏のPayPay祭」は最大10万ポイント還元、クーポン配布の強化など、注目の内容だ。「PayPayフリマ」は、初回販売時に最大1800円分の送料を実質無料にするキャンペーンを開催している。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

7月2日1時15分頃から継続しているau/UQ mobile/povo携帯電話の通信障害。その回復見込みがエリアごとに示された。西日本エリア(静岡県/長野県/富山県以西)では7月3日7時15分に回復を見込んでいたが、11時頃の見込みに変更された。東日本エリアでは7時時点で70%程度回復し、9時めどに復旧を目指して見込んでいるという。【更新】

井上翔,ITmedia
2022年7月2日の記事
ニュース

JENESISがアイワからライセンスを取得し、aiwaブランドを冠したスマートフォンやタブレットを8月に発売する。JENESISは深センに拠点を持つことを強みに、これまでもさまざまな製品の開発を裏方として支えてきた。スマートフォンやタブレットが成熟期を迎える中、なぜJENESISはaiwaブランドを引っ提げ、表舞台に立とうとしているのか。

石野純也,ITmedia
2022年7月1日の記事
ニュース

楽天モバイルは、7月1日に楽天グループの各種サービスとの連携を強化した新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」を提供開始。10月末までの最大4カ月間、月額データ利用量が1GB以下の場合は月額料金が実質無料となる。対象のiPhone製品を購入すると楽天ポイントを還元するキャンペーンも実施する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIは、7月22日〜8月31日が出発日の全便が対象の「au Moves夏のバス推し祭」を開催。チケット購入額の15%をau PAY 残高として還元し、auスマートパスプレミアム会員はさらに5%を上乗せして還元する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ナビタイムジャパンの総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」が全面刷新。各種デザインを見直して視覚的に分かりすく整理し、最大24ルートの豊富な経路バリエーションからルートを選択可能となる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

鉄道やバスで「Visaのタッチ決済」の導入が広がっている。Visaは6月30日にオンライン説明会を実施し、タッチ決済を推進する狙いを語った。“キャッシュレスの島”となりつつある沖縄から、琉球銀行と東京バスの担当者が登壇し、キャッシュレス化の現状が紹介された。

石井徹,ITmedia
ニュース

IIJmioサプライサービスで、付属品もそろえた未使用品の128GBモデル「iPhone 13 mini」と64GBモデル「iPhone SE(第3世代)」を販売開始。セールの対象端末にも追加。「Xiaomi 11T Pro」の販売価格を改定する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

NTTレゾナントは7月1日、「OCN モバイル ONE」「OCN光」などのコンシューマー向けOCNサービスの事業運営を始めた。スマホ、ネットワーク、アプリ、コンテンツを一貫して提供できる運営体制が整ったという。例えばOCNでスマホを購入した人に対し、アプリ、コンテンツを合わせて提供できるとしている。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

Appleが販売するiPhoneが値上げされている。5000円から最大4万円の値上げとなっており、iPhone 13 Proの1TB、iPhone 13 Pro Maxの512GBと1TBは20万円を超えている。最も値上げ幅の小さいのはiPhone SE(第3世代)。

田中聡,ITmedia
ニュース

Appleが販売する「Apple Watch」が値上げされている。対象はApple Watch Series 7、Apple Watch Series SE、Apple Watch Series 3。値上げ幅はApple Watch Series 7の1万円が最も大きい。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

楽天モバイルが、2022年7月1日9時からキャリアメール「楽メール」を提供する。メールアドレスは「〜@rakumail.jp」で、コミュニケーションアプリ「Rakuten Link」から利用する。50MBまでのメールを受信でき、迷惑メールフィルター機能も用意している。

田中聡,ITmedia
ページトップに戻る