検索
調査リポート

シニアのデータ容量は1GB以下が最多 乗り換え検討で人気のキャリアは? MMDが調査

MMD研究所が、9月15日に「第1弾 2023年シニアのスマートフォン・フィーチャーフォンの利用に関する調査」の結果を発表。月間データ容量や契約している通信会社、契約している理由などを聞いている。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 MMD研究所は、9月15日に「第1弾 2023年シニアのスマートフォン・フィーチャーフォンの利用に関する調査」の結果を発表した。予備調査では60〜79歳の全国の男女1万人、本調査ではスマートフォンメイン利用者500人、スマートフォン利用検討者358人、スマートフォン利用未検討者500人を対象としている。

 モバイル端末の所有率は94.5%で、メインで利用しているモバイル端末の内訳は「スマートフォン」が91.9%、「フィーチャーフォン」が5.0%、「ガラホ(4G LTEケータイ)」が3.1%となった。スマートフォン利用者は2012年の12.7%から79.2ポイント増加し、フィーチャーフォン利用者は2012年の87.3%から82.3ポイント減少した。

MMD研究所
モバイル端末の所有について
MMD研究所
シニアの携帯電話所有者の推移

 フィーチャーフォン、またはガラホのみ利用者へスマートフォンへの乗り換え意向を聞いたところ「いますぐにでも乗り換えたい」が2.5%、「いますぐにではないが、乗り換えを検討している」が35.6%、「乗り換えは検討していない」が61.8%となった。直近で利用している月間のデータ容量は32.1%が「把握している」と回答し、「1GB以下」が83.1%、「2〜3GB」が7.6%、「4〜5GB」が6.8%となった。

MMD研究所
スマートフォンへの乗り換え意向
MMD研究所
フィーチャーフォンもしくはガラホをメイン利用しているシニアの月間のデータ容量

 スマートフォンメイン利用者(8685人)が契約している通信会社は「NTTドコモ」が27.4%、「Y!mobile」と「MVNO」が13.0%、「au」が12.7%。スマートフォン利用検討者(358人)契約を検討している通信会社は「現在と同じ通信会社のままスマートフォンに乗り換えたい」が27.4%、「乗り換えを検討している通信会社がある」が26.0%、「特に決めていない」が46.6%で、契約を検討している通信会社は「楽天モバイル(最強プラン)」が18.3%、「NTTドコモ」と「Y!mobile」が14.0%、「au」が11.8%となった。

MMD研究所
スマートフォンメイン利用者の契約している通信会社
MMD研究所
スマートフォンを利用検討しているシニアが乗り換えを検討している通信会社

 現在利用しているスマートフォンの通信会社を選んだ理由(複数回答)は「通信料金が安いから」が31.5%、「ちょうどよい料金プランがあるから」が24.9%、「家族が同じ通信会社を利用しているから」が23.6%だった。

MMD研究所
現在利用しているスマートフォンの通信会社を選んだ理由
MMD研究所
スマートフォンの契約を検討している通信会社を選んだ理由

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る