検索
コラム

春らんまん! iPhoneで桜をキレイに撮る方法【2024年版】 「ブリリアンス」を生かすとイカした写真に荻窪圭のiPhoneカメラ講座(2/3 ページ)

4月4日、東京地方の桜が満開となった。恐らく、東京周辺ではこの週末に桜の見頃を迎えると思うので、iPhoneを使って桜の写真を撮る“コツ”を解説してみようと思う。

Share
Tweet
LINE
Hatena

困ったら写真アプリの「ブリリアンス」に頼ろう

 桜は晴天下と曇天下とどっちが撮りやすいか。

 晴天下だと陰影が強く出るので桜の柔らかい感じを出しづらいし、日差しの方向で雰囲気が変わっちゃう。一方、曇天下の方が柔らかい感じに撮れるけど、ちょっと地味である。しかも曇天下だと暗くなりがち。

 そんなときは撮った後でひと手間。困ったらとりあえず「ブリリアンス」だ。暗い所は明るめに、明るすぎる所はちょっと抑えて、いい感じに明るく鮮やかにしてくれる便利機能。日本語だと……「輝度」になるかな。

 iPhoneの写真アプリから「編集」を選んで、その中から「ブリリアンス」を選んで使ってみよう。

ブリリアンス
何はともあれ写真アプリから「編集」を選び、「ブリリアンス」をかけてみるべし

 まあそれで大体いい感じになるんだけど、さらにちょっと彩度を上げて、ちょっとだけ色合いをずらしてみた。

 さっきのS字カーブ並木の写真を、ちょっとレタッチしたのがこれ。

ブリリアンスを使ってみる
「ブリリアンス」は偉大だ

 もう1枚「ブリリアンス」してみよう。

 標準の設定で何も考えずに広角で撮った暗渠沿いの桜並木なんだけど、暗いよね。雨降りそうな天気で、桜の花びらも“どよん”としてる。

どんより
どよんと曇った日の桜並木……という意味ではまさにその通りなのだけど、ちょいとどんよりしすぎ

 では「ブリリアンス」を最強にし、さらに「明るさ」を足し、「暖かみ」をプラスしてみよう。こうなった。

ブリリアンスは偉大!
「ブリリアンス」は偉大だ。曇ってるけど、桜は白くて明るいって感じになった

 曇天下ではあるけれども、ちょっと明るく桜らしくなったわけである。やり過ぎるとわざとらしくうさんくさくうそくさくなるので、うそくさいハデハデ写真が好きならそれでもいいけど、そこはお好みで。

ピントが合わないときの小技

 続いては、花びらをアップで撮る話。

 ググっと寄って花にフォーカスしたいこともある。桜の花びらは、形もきれいだしね。

 iPhone 14 ProシリーズやiPhone 15 Proシリーズは、近寄ると「マクロモード」に切り替わるけど、マクロモードがやっているのは超広角カメラ(こっちの方が近くまでピントを合わせられる)のデジタルズームであるから、どうしても背景がぼけにくいし画質的にもちょっと広角(メイン)カメラより劣る。

 個人的におすすめなのは「2x」での撮影だ。2xにした分だけ大きく撮れるので、「ひたすら近距離で撮りたい」ってとき以外は有効だし、背景もそこそこぼけるので、撮りたい花がハッキリする。

 ただ、残念ながら後ろにピントが合っちゃうことがある。ピントが合う距離のはずなのに、後ろに合っちゃう。

 画面をタップすると、本体はそこにピントが合うはずなのだけど、メインの被写体が小さいと、うまく合ってくれないことがあるのだ。

ピントがうまく合わない
撮ろうと思ったら、一番撮りたい花にピントが来てない

 そんなときは「同じ距離にあるデカいもの」でAFロックをかけてやる

 例えば手を伸ばし、同じ距離に手のひらを置いて、そこで長押しして、そこでロックしちゃうのだ。

AFロックしちゃおう!
近距離のものにピントが合わないときは、手にAE/AFロックをかけちゃおう

 一度ロックすれば、カメラと花の距離を変えない限り、ピントは合ってくれるのである。

ピント合った!
無事、撮りたかった花びらにピントがあったのだった

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る