Nintendo Switch 2向け「microSD Expressカード」、早くも“売り切れ”か 256GBは9580円→1万7700円に高騰(1/2 ページ)
任天堂が6月5日に発売する「Nintendo Switch 2」。外部ストレージとして原則microSD Expressをサポートしている。昨夜の発表を受けて注目が集まった影響か、一部の販路では既に在庫切れとなっているところも見られる。
任天堂が4月2日22時に詳細を明らかにし、6月5日に発売する「Nintendo Switch 2」は、外部ストレージとして原則microSD Expressをサポートしている。昨夜の発表を受けて注目が集まった影響か、一部の販路では既に在庫切れとなっているところも見られる。
「microSD EX」というマークが目印のmicroSD Express。PCでおなじみの「PCI Express」を接続インタフェースを採用しており、通常のSDメモリーカードと比べると接続ピンが8〜9個多い。転送速度は最大985MB/秒(規格値)とポータブルSSDに匹敵するのがポイント。
Amazonでは検索しても検索結果に表示されないが、よく調べれば販売ページは存在している。例えば、SanDisk製microSD Expressの256GBは販売ページはあるものの、価格や購入ページへ進むボタンが表示されず、購入はできない。
Google Chromeで「Keepa」というツールを使用してAmazonの価格推移を調べたところ、256GBのカードの新品価格は2日22時17分の時点で9580円だったが、22時33分には1万4333円に値上がり。その後、3日13時27分には1万7700円まで高騰しており、短時間で大幅な価格上昇が発生したことが分かる。
任天堂は、Nintendo Direct(ニンテンドーダイレクト)において、2日22時から約60分にわたり、社員がNintendo Switch 2で体験できる内容や対応ソフトを紹介した。価格の推移を確認すると、ほぼ同じタイミングで変動が起きており、当初は在庫があったものの、その後売り切れたと考えられる。

「Keepa」でSanDisk製microSD Expressの256GBの価格推移を調べたところ、Nintendo Switch 2発表後に価格が高騰していることが分かる。既に購入できない状態となっている
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
「Nintendo Switch 2」の詳細発表 Joy-Conはマウス操作に対応、仲間とのゲーム共有も 6月5日に4万9980円で発売
任天堂は、Nintendo Switchの後継モデル「Nintendo Switch 2」の詳細を発表した。6月5日に発売する。Joy-Conはマウス操作に対応、仲間とのゲーム共有なども可能だ。Nintendo Switch 2で使える「microSD Express」って何? 今までのmicroSDとの違いは“接続方法”と“スピード”
4月2日に発表された新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」は、外部ストレージとして「microSD Express」しか使えないそうです。microSD Expressとは、普通のmicroSDとは何が違うのでしょうか……?「Nintendo Switch 2」は入手困難か 任天堂が国内専用モデルを用意、抽選販売は“厳格”に
任天堂は、ゲーム機を本当に求めている人の手へ渡るようにするようだ。4月2日22時、「Nintendo Switch 2」を発表した任天堂。モデルが2種類あることに加え、販売方法についても明らかにした。「Nintendo Switch 2」の詳細、なんと約60分もかけて発表 「待ってた」「来たーーー!!!」との声多数
任天堂は、Nintendo Switchの後継モデル「Nintendo Switch 2」の詳細を4月2日に発表すると案内している。放送時間は約60分となっており、前回のおよそ倍に相当する。任天堂Xアカウントには熱狂的なコメントが寄せられている。「Nintendo Switch 2」を一足早く体験できるイベント、幕張メッセで4月26日〜27日に開催
任天堂は、2025年に発売予定の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」を手にして体験できるイベントを幕張メッセで4月26日〜27日に開催する。体験会には、事前応募に当選したユーザーのみが参加できる。体験できる内容については、4月2日の「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」放送後に案内する。