News | 2003年6月19日 08:00 PM 更新 |
ルーポは6月19日、これまでシルエットだけが公開されていた、巨大ロボット型PC「桜花」の詳細を発表した。6月20日からLaOX ASOBIT CITYの6Fで展示される。
販売は、ルーポWebサイトとASOBIT CITY店頭で6月20日から開始。価格は「完成品パッケージ」で6万9800円。ユーザーが組み立てる「組み立てキットパッケージ」で4万9800円。6月20日から7月中に購入したユーザーには、「勇者の剣」がプレゼントされるキャンペーンを行っている。
桜花の材質はルーポ得意の「段ボール」。「段ボールPCBOX」に続く、BOXMASTERとの共同開発PCケース第2弾の製品だ。桜花のスペックは以下のとおり。
身長 | 200cm |
体重 | 5kg |
首周り | 65cm |
胸囲 | 154cm |
腕周り | 52cm |
腕の長さ | 73cm |
足回り | 72cm |
足の長さ | 95cm |
勇者の剣 | 165cm |
スペックとして、胸囲、首周りなどが公開されているPCケースは史上初。残念ながら誘導弾、レーザーなどの武装は本体に内蔵されていない。
稼動部分は首、肩、腕、手首などの27カ所。この関節部分が今回BOXMASTERによって考案された「匠の技」。ドーナッツ状円盤と切り込みを入れた角柱上の骨材を組み合わせることで、段ボールによる稼動機構を可能にしている。
企業のイベント向け特注製品のはずだった桜花だが、ルーポのWebサイトで「巨大ロボットPC開発中」と告知されてからの反響が、予想を上回るほど大きかったために、急遽、一般ユーザーにも販売することになったらしい。
予告では「巨大ロボットPC」となっていたが、今回はPCが組み込まれていない「ケースユニット」として販売される。桜花の胸の部分は広い収納ベイが設けられており、ここにPCユニットを搭載するようになっている。
組み込み用PCについては、ルーポWebサイトから「段ボールPCBOX」にVIA EPIA-800、HDD20Gバイト、CD-ROMドライブ(最大24倍速)、メモリ128Mバイトを組み込んだシステムを7万9800円で購入できる。
組み立てキットはパーツ点数100個以上。組み立て方法はルーポのWebサイトで写真入で公開されるが、それでも完成するには「それなりの覚悟が必要」(ルーポ)。熟練のBOXMASTER職人で、組み立てに4時間程度かかる。「普通の人が組み立てたら1日では終わらないかもしれない」(ルーポ)。
このあたりの救済方法は現在考案中だが、「完成品との差額と配送費用を負担していただければ、戻してもらったパーツを我々が組み立てて送り返すことも考えている」(ルーポ)。また、組み立て中に破損した場合も、実費負担で再配布するサポートも考えているようだ。
素材が段ボールということで、さすがに自立は出来ない。そのため、立たせるためにはオプションのスタンド(価格2万円)で支えるか、天井から糸で吊る必要がある。
また、27カ所の稼動部分によってポーズを自由につけられるが、稼動部分に固定機構を備えていないため、ポーズを維持するためにも、スタンドや紐で固定する工夫が必要になる。
一方で、加工しやすい段ボールを使っているおかげで、ユーザーが自由にカスタマイズできる楽しみもある。ルーポでも段ボールPCBOXと同様、オリジナルロゴサービスを予定している。
実用云々をいろいろ考える前に、桜花を素材に、工作的カスタマイズを楽しむのも、ずいぶんとPC通な嗜みと思えるのだが、いかがだろうか。
関連記事
[長浜和也, ITmedia]
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.