検索
速報

スタンフォード大の学生、ジャンプもできる四足ロボット「Doggo」披露 3000ドル未満で製造可能

スタンフォード大学のロボットクラブの学生が、3000ドル未満で製造可能な四足歩行ロボット「Doggo」を発表した。複雑な地形でも歩け、ジャンプやバク転もできる。設計や部品リストをGitHubで公開中。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 米スタンフォード大学のクラブ「Stanford Student Robotics」は5月20日(現地時間)、小型犬サイズの四足歩行ロボット「Doggo」を発表した。複雑な地形でも柔軟に移動でき、早足やダンス、ジャンプもできる(バク転は今のところ、できたりできなかったり)。

 doggo 1
Doggo

 四足歩行ロボットの製造には通常、何十万ドルも掛かるが、Doggoの製造コストは3000ドル未満とチームは見積もっている。ほとんどすべての部品はネットで購入できるものを使っており、その部品リストや設計図、製造方法、プログラムコードなどをGitHubでオープンソースで公開している。

 doggo 2
GitHubで公開

 学生チームはDoggoをゼロから設計し、2年かけて開発した。ジャンプして柔らかく着地する様子は、まるで脚部にスプリングが入っているようだが、スプリングは使っておらず、1秒間に8000回の再計算を行って操作するモーターで脚部を仮想バネのように動かしている。

 doggo 3
ジャンプ!

 オープンソースでノウハウを公開することで、将来的には災害現場での捜索などに役立つロボットを第三者に製造してほしいとしている。チーム自身も研究を続けており、Doggoの2倍の静で約6キロまでの荷物を運搬できる新ロボット「Stanford Woofer」も完成したという。

 Doggoは21日からカナダで開催のロボットの祭典「International Conference on Robotics and Automation」で披露する計画だ。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る