「海ないのに」 神奈川の津波注意報メール、県外にも届いていた
トンガ沖の海底火山噴火に伴う津波注意報の緊急速報メールが神奈川県内のスマートフォンに繰り返し届いた件で、神奈川県は県民に謝罪した。しかし届いたのは県民だけではなかったようだ。
1月16日に発生したトンガ沖の海底火山噴火に伴う津波注意報の緊急速報メールが神奈川県内のスマートフォンに繰り返し届いた件で、神奈川県は県民に謝罪した。しかし緊急速報メールが届いたのは県民だけではなかった。
神奈川県に津波注意報が出たのは1月16日の午前0時15分。その後、ほぼ同じ内容の緊急速報メールを繰り返し配信し、多いところで朝までに20件前後になった。地域ごとの配信回数を合わせると626件に及ぶ。
緊急速報メールは、端末をマナーモードにしていても専用の着信音が鳴るため、深夜に繰り返される着信に多くのユーザーが困惑。Twitterでは未明から「津波警報」「津波注意報」など関連するワードがトレンドを占めた。中には「端末の電源を切った」「設定を変更した」というユーザーもいた。
当該緊急速報メールは神奈川県内だけでなく、隣接する地域のユーザーにも届いており、Twitterでは「町田市にも緊急速報メールが入ってくる」「海もなければ神奈川でもないのに」といった投稿が相次いだ。他にも多摩市や世田谷区、大田区など幅広い地域に住むユーザーが同様の報告をしている。
緊急速報メールが県外の端末にも届くのはキャリアが設置した基地局ごとに対応端末へ一斉送信するため。基地局のカバーエリアは地図上の県境とは異なり、電波の届く範囲は環境やその時の状況によっても変わる。今回、神奈川県は横浜市など海沿いの地域を中心とした16市町を対象に緊急速報メールを配信したが、それぞれの近接地域にも影響したとみられる。
繰り返し配信された理由について神奈川県は、委託業者が県の災害情報管理システムに誤ったプログラムを設定していたためと説明。津波警報で配信するはずが注意報で配信された上、気象庁が全国の津波情報を更新するたびに配信していた。すでに修正済みという。
緊急速報メールは回線混雑の影響を受けずに緊急性の高い情報を多数のスマートフォンに一斉送信する有用な情報伝達手段だが、今回のようなトラブルで設定をオフにされるといざという時に役に立たない。神奈川県は設定を変更したユーザーに対し、元に戻すように呼びかけている。
【訂正:2022年1月19日午後6時50分更新 ※初出時に「エリアメール」としていた部分を「緊急速報メール」に修正しました。エリアメールはNTTドコモの登録商標です】
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 神奈川県、1晩で626件もの緊急速報メール 原因はプログラムのミス
神奈川県で1晩のうちに626件に及ぶ緊急速報メールが配信された件について、神奈川県知事が「委託業者が誤ったプログラムを設定していた」と説明し謝罪した。 - PS5で操る録画機「nasne」、ゲーム好き漫画家が気に入ったところと買えない理由
今回、サダタローさんはバッファローのネットワークレコーダー「nasne」(ナスネ)を試用しました。シンプルでかわいらしいメニュー、ストレスのない操作性など使い勝手は上々だそうです。 - FF14、混雑解消にめど 25日から新規ユーザー受け入れ
スクウェア・エニックスは14日、FF14の混雑解消に向けたロードマップを公開し、新規プレイヤー向けのダウンロード版販売を再開すると発表した。 - NHK、24時間同時配信へ テレビ画面で見逃し配信も
NHKはPCやスマートフォン向けの動画配信サービス「NHK+」で総合テレビを原則として1日24時間、放送と同時にインターネットで配信することを決めた。 - ピクサー最新作の劇場公開を中止、日本でも ディズニープラスで配信
ウォルト・ディズニー・ジャパンは13日、劇場公開する予定だったピクサーの新作映画「私ときどきレッサーパンダ」を「Disney+」での配信に切り替えると発表した。