検索
連載

ミリ波を“折り曲げ”てエリア拡大 ドコモの「透過型メタサーフェス」房野麻子「モバイル新時代」(2/2 ページ)

docomo Open House’23では、扱いにくいとされるミリ波(28GHz帯)の電波を届けるアンテナや、屋内の電波を屋外の建物の足元に届けるフィルムなど、一見地味ながらもユニークな技術が展示

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

窓に貼って電波を折り曲げる

 また、電波の方向を曲げることで、屋内の電波を屋外の建物の足元に届けてエリア化する「透過型メタサーフェス」も展示されていた。


「透過型メタサーフェス」を貼り付けた窓素材

 Beyond 5Gや6Gで利用が想定される高い周波数帯の電波は、障害物を回り込みにくく、減衰しやすい。建物の屋上に設置した屋外基地局アンテナの場合、見通せない場所には電波が届きにくく、建物の足元のエリア化が困難だという。近くの構造物にアンテナを設置することでエリア化は可能だが、景観の問題で設置できない場合がある。

 そこで屋内に設置した基地局の電波を、窓に貼り付けた透過型メタサーフェスで窓ガラスを通る電波の角度を曲げて、建物の足元に届ける。フィルム形状なので屋内側から窓ガラスに貼り付けることができるため、設置が容易。また、透明化処理が可能なので景観や建物のデザインを損ねない。スループットを測定したところ、建物の足元エリアのスループットが向上することを確認したという。


図のように、屋内から飛ばした電波の角度を曲げて建物の足元に届ける

 スタジアムなど限定された場所でスポット的に使われるとされるミリ波だが、こうした技術で使える場所が広がっていくかもしれない。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る