速報
YouTube、なりすましアカウントやチャンネル対策でポリシー変更
YouTubeは「なりすましに関するポリシー」を更新すると発表した。人気チャンネルにアバターや名前を似せてなりすますなどの不正行為に対処する目的。8月21日に発効する。
米Google傘下のYouTubeは6月22日(現地時間)、「なりすましに関するポリシー」を更新すると発表した。例えば「ファンアカウント」と主張しつつ、実際には公式コンテンツをアップロードしているだけのチャンネルや、人気チャンネルにアバターや名前を似せてなりすますなどの不正行為に対処する目的。
新たに禁止するのは、以下のような行為(これがすべてではない)。このポリシーに違反すると、チャンネルまたはアカウントを停止される可能性がある。
- 別のチャンネルとして、同じ識別子(チャンネル名またはハンドル)と画像を使用しているチャンネル。名前にスペースを挿入したり、文字の「O(オー)」を数字の「0(ゼロ)」に置き換えたりしている
- 他人の本名、ユーザー名、画像、ブランド、ロゴ、その他の個人情報を使用して、本人であるかのように見せかけている
- 他人のチャンネルと同じ識別子(チャンネル名またはハンドル)とその人の画像を使用してチャンネルを設定し、その人物がチャンネルにコンテンツを投稿しているふりをする
- 他人の名前と画像を使用してチャンネルを設定し、その人物が行っているように見せかけて他のチャンネルにコメントを投稿する
- チャンネルの説明で「ファンアカウント」であると主張しているが、チャンネル名またはハンドルで明確に言及していないチャンネル、または他人のチャンネルを装ってそのチャンネルのコンテンツを再アップロードしているチャンネル
- 既存のニュースチャンネルになりすましたチャンネル
この新ポリシーは8月21日に発効する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 歌手の天月さん、YouTube乗っ取り被害 チャンネル名は「Tesla」に なりすましか
歌手の天月さんは、Twitter上で自身のYouTubeチャンネルが乗っ取り被害に遭っていることを報告した。8日午前10時半時点で全ての動画が非公開状態になっている。 - すべてのYouTubeチャンネルに一意の“ハンドル名” アピールしやすく
YouTubeは、すべてのチャンネルに「handle」(ハンドル名)を付与すると発表した。YouTubeショートやコメントでも使える。チャンネル名と異なり一意のため、「明確なプレゼンスを確立しやすくなる」としている。 - YouTubeで不正に収益化する6つの悪用方法、米研究者らが分析結果を公開
米シカゴ大学と米パデュー大学の研究チームは、YouTubeの不正収益化行為を研究した論文を発表した。世界中のオンラインコミュニティーとYouTubeアカウント売買サイトから複数の情報を集め、分析して6つのカテゴリーに不正行為をまとめた。 - YouTube、クリエイターの収益化プログラム参加の敷居下げ(日本はまだだが)
YouTubeは、クリエイター向け収益化プログラム「YPP」の資格要件を低くする。これまでサブスク数1000人以上だったところが500人以上になるなどだ。ただし、まずは米英など(日本以外の)一部の地域が対象。