検索
連載

第5回 温度制御ができるファンコントローラーを作ってみよう自作PCユーザーのための夏休み工作教室(2/3 ページ)

ついに夏休みも終わり。9月になれば少しは涼しくなってファンコンも意味があるかな?と思ったが、結局気温は元通り。暑い暑いといいつつも、第4回で予告したようにファンコンの続きを作ろう。今回は回路もやや複雑になり、ハンダ付け箇所も多い。チェックは十分にしよう。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

警告温度感知型で作ろう

*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***


温度センサー「LM35」

 秋月電子で200円とまあまあの価格で、秋月電子ではもっと安いセンサー(S8100:100円)もあるが、分かりやすさでこちらを使う。これを先ほど使ったコンパレーターに通せば一定以上の電圧で警告を出すことが可能だ。

 これをファンコンに組み込むにはどうすればよいか考えた結果、こんな回路をひねり出してみた。

*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***


セラミックコンデンサ。かなり細かい字だが「104」と書いてあるので0.1μF

ところが大失敗

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る