ニュース

東芝、2006年秋冬モデルの「dynabook」4シリーズ9製品を発表

東芝は、2006年秋冬モデルとなる「dynabook」新モデル計9製品を発表した。ハイグレードモデルの「dynabook TX」、バリューモデルの「同 AX」、コンパクトモデルの「同 CX」、モバイルモデルの「同 SS MX」の4ラインを用意する。

 東芝は8月7日、2006年秋冬モデルとなる「dynabook」新モデル計9製品を発表、8月中旬~下旬にかけて出荷を開始する。いずれも従来モデルをベースに、メモリやHDDの強化に力点が置かれているのが特徴だ。

dynabook TXシリーズ(左)、同 AX(右)

 “ハイグレードスタンダード”の位置付けとなる汎用ノートPC上位モデルのdynabook TXには、「dynabook TX/980LS」「dynabook TX/960LS」「dynabook TX/950LS」をラインアップ。搭載液晶は従来と同様の1280×800ドット表示対応15.4インチワイド液晶で、2層対応DVDスーパーマルチドライブを標準装備。搭載CPUはdynabook TX/980LSがCore Duo T2300(1.66GHz)、dynabook TX/960LS/同 950LSがCeleron M 380(1.6GHz)となっている。搭載メモリとHDDの増強がなされており、980LS/960LSは1Gバイトメモリと120GバイトHDDを内蔵(950LSはメモリ512Mバイト/HDD100Gバイト)。トータルでのスペックアップがなされている。

 バリュースタンダードとなるdynabook AXシリーズには、「dynabook AX/940LS」をエントリー。基本機能はほぼそのままに、CPUをCeleron M 380(1.6GHz)に強化したほか、新たにExpressカードスロット/ブリッジメディアスロットを装備した。搭載ディスプレイは15.4インチワイド液晶、メモリは512Mバイト、HDDは80Gバイト。光学ドライブは2層対応DVDスーパーマルチドライブの装備となる。

advertisement

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。



dynabook CXシリーズ(左)、975LS/955LSに同梱となる「ぱらちゃんUSBメモリ」(右)

 14.1インチワイド液晶搭載モデルのdynabook CXからは、「dynabook CX/975LS」「dynabook CX/955LS」「dynabook CX/935LS」の3製品を投入。基本仕様は夏モデルの「875LS/855LS/835LS」を踏襲しつつ、一部スペックを変更。975LS/955LSはHDD容量を100Gバイトに向上させたほか、最下位の935LSにもIEEE802.11b/g無線LAN機能を標準装備した。搭載CPUは975LSがCore Duo T2300(1.66GHz)。955LS/935LSがCeleron M 410(1.46GHz)となっている。

 搭載ディスプレイはいずれも1280×800ドット表示対応の14.1液晶、メモリは512Mバイト。また975LS/955LSの2モデルには、同社マスコット“ぱらちゃん”USBメモリが同梱となる。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。



dynabook SS MXシリーズ

 12.1インチ液晶搭載の2スピンドルモバイルノートのdynabook SS MXは、「dynabook SS MX/495LS」「dynabook SS MX/470LS」の2モデルを用意。それぞれ夏モデルの「395LS」「370LS」の後継となる製品で、基本スペックはほぼ同等のまま、HDD容量を100Gバイトにスペックアップ。また筐体デザインを一新、シャープさと堅牢性を兼ね備えた新筐体を採用した。

 搭載CPUは495LSがCore Duo T2300(1.66GHz)、470LSがCeleron M 410(1.46GHz)。メモリはともに512Mバイト、光学ドライブは2層対応DVDスーパーマルチドライブを装備している。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.