ニュース

USB 4がついに船出 Thunderbolt 3ベースで最大40Gbpsを実現

IntelやHP、Appleなどで構成されるUSB推進団体「USB Promoter Group」が、3月4日に次世代USBアーキテクチャ「USB 4」の仕様を発表した。USBの帯域幅が現行のUSB 3.2の2倍になる他、細かい仕様は2019年半ばに公表される見込みだ。

 3月4日(現地時間)、USB Promoter Groupが次世代USBアーキテクチャとなる「USB 4」規格の仕様を発表した。あわせて、IntelもThunderbolt 3プロトコル仕様をUSB Promoter Groupに提供したとのリリースを行っている。

 これにより、USB Promoter GroupはUSB 4の標準仕様としてThunderboltプロトコルを採用し、USB Promoter Groupの参加企業は無償でThunderbolt互換のチップを作れるようになった。


USB 4ではUSB 3.2やUSB 2.0、Thunderbolt 3との互換性が維持される

 USB 4は現行のUSB 3.2の2倍となる帯域幅を備え、USB 3.2やUSB 2.0、Thunderbolt 3との互換性を維持するという。現状、50以上の企業がドラフト仕様のレビューに参加しており、2019年半ばに仕様を公表できる見込みとしている。

advertisement

現時点で明らかになったUSB 4の特徴は下記の通りだ。

  • 既存のUSB Type-Cケーブルを使用した2レーン動作と40Gbps認証ケーブルを使用した最大40Gbpsの動作
  • データおよびディスプレイの複数プロトコルにより、バス上の総利用可能帯域を効率的に共有
  • USB 3.2、USB 2.0、Thunderbolt 3との後方互換性

Intelは2017年にThunderboltのプロトコル仕様をロイヤリティフリー(ライセンス使用料無料)で公開すると発表していたが、それが実現した格好だ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.