“軽さ、速さ、強さ、使いやすさ”でハイブリッドワークを支える「dynabook RJ74」(3/3 ページ)

» 2022年02月28日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]
PR
前のページへ 1|2|3       

コラボレーション機能の強化でリモート会議体験を向上

―― dynabook RJ74は、リモート会議が快適になる機能も充実していますね。

古賀氏 ハイブリッドワークでは、 Microsoft Teams などを使ったリモート会議をいかにスムーズに、かつ印象を良くできるかが生産性や成果を左右する面があります。そこで、dynabook RJ74ではリモート会議の快適性を高めるための改善に力を入れています。

 目新しい所では、背景ぼかし、逆光環境や暗い場所における明るさの自動補正や、顔位置の自動調整をWebカメラ側に実装しました。背景ぼかしや明るさの自動補正はリモート会議アプリでも行えるのですが、カメラ側に実装すればアプリに依存しませんし、より安心できるのではないかと考えた結果です。

カメラの補正機能 Webカメラは、AI(人工知能)を使って顔を検出して、背景ぼかし、明るさの自動補正、顔位置の調整などを自動で行ってくれる
ミュート機能 リモート会議中によく使うマイクミュート機能をワンタッチでおこなえる他、AIを活用した便利な機能が導入されている
音声カット AIで人の声を学習しており、人の声以外をインテリジェントにカットしつつ人の声を鮮明にしてくれるため、聞き逃しが少なくなって会議をスムースに進行でき、作業効率が上がる
サウンド回り マイクは位置を変えることで360度集音に対応した。サウンド面では「Dolby Atmos」を実装し音質を改善している。Webカメラに物理的なシャッターを搭載しているのも見逃せない

―― 他にはどんな特徴がありますか。

古賀氏 地味な部分ではありますが、キーボードやクリックパッドなどの基本的な部分の使いやすさも追求しています。 Windows 11 では3本指や4本指のジェスチャー機能が便利になっていることから、これを生かすためにクリックパッドの面積を大きく取りました。それに伴い、キーボードの配置を奥に寄せるなどの配慮も行っています。

 また、オプションで搭載できる指紋センサーの位置を変更しました。従来モデルはクリックパッド上に設置していたのですが、ジェスチャー操作をする際に触れてしまって操作が途切れるという課題があったのです。そこで指紋センサーを電源ボタンに統合した上で、電源を入れる操作でWindowsへそのままサインインできるようにしました。オプションでWebカメラに顔認証機能を追加すれば、顔認証にも対応できます。

 さらに、ボディーのデザインやカラーにもこだわっています。オフィスだけでなく、さまざまな場所で使われることを意識しつつ、新しい時代の象徴という意味も込めて「ダークテックブルー」という新たなカラーを採用しました。

キーボード回り キーボードには防滴加工が施されている。キーキャップの大きさや印字の見やすさなどにもこだわった
クリックパッド ジェスチャー操作をしやすくすべく、大型のクリックパッドを搭載した
指紋センサー 指紋センサー(オプション)は電源ボタンに実装し、電源を入れる操作でそのまま Windows へログインできるようにしている
デザイン 新しい時代に向けたdynabookということで、デザインやカラーにもこだわっている

―― 最後に読者に向けたメッセージをお願いします。

古賀氏 今回紹介させていただきましたdynabook RJ74は、我々のものづくりの哲学を感じられる製品に仕上がっていると自負しております。機会があればぜひ実物をお手元に取って見て、触れていただきたいと思います。

 弊社では、今後もハイブリッドワークに適した製品を継続して世に送り出していきます。今回の14型だけでなく、13.3型や15.6型など他の画面サイズもラインアップを拡充していき、お客さまにとってより良い製品を選びやすくしていきたいと考えています。どうぞご期待ください。

テレワークどこから始めればいいの? とお悩みの皆さん、Microsoft Teams から始めるのがおすすめ!

もう待ったなしのテレワーク。けれども「なんとなく難しそう」「コミュニケーションが不足するのでは?」「情報漏洩が心配だ…」と戸惑っている方も多いのではないでしょうか。そんな疑問やお悩みを解決するのが、Microsoft Teams 。

複数のアプリをインストールすることなく、Teams さえあればテレワークや在宅勤務が始められます。チャット、テレビ会議、通話、ファイル共有がひとつになったテレワークに最適なツールで、セキュリティも万全。

テレワーク中でも、実際のオフィスにいるかのように快適にコラボレーションできます。まずは無料版 Microsoft Teams で、テレワークを始めてみませんか?



※ 遷移先サイトの上部「無料でサインアップ」をクリックし、お持ちの Microsoft アカウントでサインアップいただければご利用できます。

※ 無料版の Teams でご利用いただける機能やサービスの詳細はこちら

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:Dynabook株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia PC USER 編集部/掲載内容有効期限:2022年3月18日

中小企業のためのテレワークガイド。テレワークに必要な基礎知識はこの一冊でOK。Teams 無料版のセットアップ方法も載っています。

Teams の使い方や各種機能を解説するガイドブックをダウンロードいただけます(無料版では一部の会議機能がご利用いただけません)

関連製品