検索
レビュー

アップルの新型「11インチMacBook Air」に哀愁を感じた動画で360度チェック

マイナーアップデートなうえに値上げと厳しい状況が続く新型「11インチMacBook Air」だが、実際のところはどうなのだろうか。動画で見ていこう。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 3月に開催されたアップルの発表会では、新モデルの「新しいMacBook(12型)」、「Apple Watch」の価格や発売日発表に隠れてしまいがちだったが、薄型軽量ノートPC「MacBook Air」シリーズもモデルチェンジが行われた。

 11インチと13インチモデルともに、CPUは第5世代Core(Broadwell)に、GPUもIntel HD Graphics 6000に更新されたほか、インタフェースでは最大10GbpsのThunderboltポートが最大20GbpsのThunderbolt 2ポートに高速化したのがポイントだ。

11.6型で非Retinaのディスプレイも前モデルから変わらない
CPUは第5世代Core(Broadwell)に、GPUもIntel HD Graphics 6000に更新された

 そのほかの仕様は従来モデルと変わらず、バックライト付きキーボードとマルチタッチトラックパッドも同様で、「新しいMacBook(12型)」やモデルチェンジした「13インチMacBook Pro」が搭載する「感圧タッチトラックパッド」の採用は見送られた。

 一方、前モデルではOS X環境で非対応(Boot Camp環境では可能)だった外部ディスプレイへの4K出力に対応したのがトピックだ。解像度は4096×2160ピクセル(24Hz)と3840×2160ピクセル(30Hz)から選べる。

Mac環境でも4Kディスプレイの出力に対応したのがポイント。試しにレノボの4Kディスプレイ「ThinkVision Pro2840m Wide」に接続したところ

 為替の影響もあってか、先代モデルから価格は128Gバイトモデルで1万4000円、256Gバイトモデルで1万8000円も上昇しているのは苦しいが、価格を重視したMacBookシリーズを買うなら、真っ先に候補に挙がるモデルなのは間違いない。

関連キーワード

Mac | MacBook | Apple | MacBook Air | Thunderbolt | 4Kディスプレイ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る