検索
連載

次世代Surfaceがついにベールを脱ぐのか、10月の新製品イベントを予測する(2/2 ページ)

10月2日にMicrosoftがニューヨークで新製品の発表イベントを行う。例年、Surfaceを中心としたハードウェアが登場しているが、2019年はどうなるのだろうか。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

新しくなる既存のSurfaceラインたち

 新製品が発表される可能性のあるラインアップ一覧としては、Windows Centralの記事が見やすいが、「Surface Laptop 3」「Surface Pro 7」「Surface Book 3」「Surface Go 2」「関連アクセサリー」あたりが有力とされている。

 過去にも何度か触れられているが、今回のSurface新製品では「USB Type-C端子」が標準実装されるといわれている。これまで頑なにUSB Type-C端子の搭載を避けてきたSurfaceだが(パネイ氏を含む開発メンバーの意向だといわれる)、さすがに周辺機器が増え続ける中で未対応というわけにもいかず、ようやくという形で重い腰を上げることになりそうだ。

 逆に、既にUSB Type-Cを搭載しているSurface Bookのような製品の場合、プロセッサを含む機能のマイナーチェンジに留まる可能性がある。

Microsoft
Surfaceの“父”ことパノス・パネイ氏

 注目は「Surface Laptop 3」で、以前に一部でうわさされていたAMDプロセッサを搭載するモデルとなる可能性が高い。それ以外に変化する点はインタフェースで、従来のSurface ConnectがUSB Type-Cで置き換えられる可能性がある。

 開発チームのメンバーによれば、「日本の炊飯器にあるマグネット着脱構造の電源にヒントを得た」というSurface Connectだが、そのこだわりを捨てて単純にUSB Type-Cにリプレイスするのではなく、何らかの工夫があると期待したい。

Microsoft
Surfaceのデバイスデザインを担当するコーポレートバイスプレジデントのラルフ・グリーン氏。Surface Laptopを片手に素材へのこだわりに言及する

 次に、筆者が今回の目玉と考える「Surface Pro 7」と「Surface Go 2」だ。過去の情報と筆者自身の情報を総合する限り、今回のSurfaceタブレットのラインにはデザイン上の変更がいくつか加えられる。そのため、キャンペーンなどを通じて安価に現行モデルを入手するのでもない限り、来る10月の製品発表イベントの情報をチェックしてから購入に動いた方がいいかもしれない。

 内部的な大きな変更はジョー・フォリー氏も触れているように、QualcommのSnapdragon 8cx採用モデルがSurface Proのラインに追加されることだ。

 Windows 10 Enterpriseに対応して企業向けをプッシュする8cxだが、その最大の特徴は「Always Connected PC」であり、LTEモデムが標準搭載される。一方で他のIntelプロセッサモデルにはLTEモデムが搭載されない可能性が高いとのことで、このあたりが選択のポイントになりそうだ。

 同様に、Surface GoのLTE搭載の有無もプロセッサ仕様に依存する可能性が高い。同時に、日本での注目は「8cx版Surface Pro」が市場投入されるかにある。引き続き情報を待ってほしい。

Microsoft
現行のSurface Pro 6とタイプカバー。次世代モデルはフルモデルチェンジとなるのだろうか

 なおボーデン氏は、今回の製品発表イベントで2つの開発コード名を挙げている。1つは「Excalibur」で、これが前述の「8cx版Surface Pro」だという。もう1つは「Morrison」で、Surfaceブランドのイヤフォンのようだ。新しいラインの製品こそないものの、「買い換えを検討」するのに適した年だともいえる2019年。1カ月後のイベントで出てくる情報に期待したいところだ。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る