ニュース
AMDがモバイル向け「Ryzen 5000シリーズ」を発表 アンロック対応の「HXプロセッサ」も投入:CES 2021
AMDが、Zen 3アーキテクチャベースのものを含むモバイル向け新型APUを発表した。アンロック対応の「HXプロセッサ」を新たに投入し、競合よりも処理性能面で有意であることをアピールしている。
AMDは1月12日(米国太平洋時間)、新型のAPU(GPU統合CPU)「Ryzen 5000 Series Mobile Processor」を発表した。搭載製品の提供開始は、2021年第1四半期(1〜3月)を予定している。
モバイル向けRyzen 5000シリーズの概要
モバイル向けRyzen 5000シリーズは、一部のモデルを除きCPU部分のアーキテクチャを「Zen 3」にアップデートしたことが最大の特徴で、最大で8コア16スレッドの構成を用意する。GPU部分のスペックについては、現時点において一切言及されていない。
今回発表されたのは、薄型ノートPC向けの「Uプロセッサ」と、ゲーミング/クリエイター向けノートPC向けの「Hプロセッサ」の大きく2種類。Hプロセッサについては、省電力の「HSプロセッサ」に加えて、アンロック(オーバークロック)に対応する「HXプロセッサ」も投入される。企業向けの管理機能を追加した「PROプロセッサ」については、2021年前半に改めて発表される予定だ。
Uプロセッサ
Uプロセッサのラインアップは以下の通り。TDP(熱設計電力)は15Wで、末尾に※印の付いているモデルは、CPU部がZen 2アーキテクチャとなる。
- Ryzen 3 5300U(3.3G〜3.8GHz、4コア8スレッド、6MBキャッシュ)※
- Ryzen 5 5500U(2.1G〜4GHz、6コア12スレッド、11MBキャッシュ)※
- Ryzen 5 5600U(2.3G〜4.2GHz、6コア12スレッド、19MBキャッシュ)
- Ryzen 7 5700U(1.8G〜4.3GHz、8コア16スレッド、12MBキャッシュ)※
- Ryzen 7 5800U(1.9G〜4.4GHz、8コア16スレッド、20MBキャッシュ)
Hプロセッサ
Hプロセッサのラインアップは以下の通り。TDPは通常モデルが45W、「S」の付く省電力モデルが35W、「X」の付くアンロック対応モデルが45W超となる。
- Ryzen 5 5600H(3.2G〜4.2GHz、6コア12スレッド、19MBキャッシュ)
- Ryzen 5 5600HS(3G〜4.2GHz、6コア12スレッド、19MBキャッシュ)
- Ryzen 7 5800H(3.2G〜4.4GHz、8コア16スレッド、20MBキャッシュ)
- Ryzen 7 5800HS(2.8G〜4.4GHz、8コア16スレッド、20MBキャッシュ)
- Ryzen 9 5900HX(3.3G〜4.6GHz、8コア16スレッド、20MBキャッシュ)
- Ryzen 9 5900HS(3G〜4.6GHz、8コア16スレッド、20MBキャッシュ)
- Ryzen 9 5980HX(3.3G〜4.8GHz、8コア16スレッド、20MBキャッシュ)
- Ryzen 9 5980HS(3G〜4.8GHz、8コア16スレッド、20MBキャッシュ)
関連記事
- Zen 2+Vega(7nmプロセス)=第3世代Ryzen Mobile
AMDが、第3世代Ryzenプロセッサの追加ラインアップの発表に合わせて、同プロセッサのアーキテクチャ(設計)の概略を公開した。 - AMD、薄型デバイス向けの新モバイルプロセッサ「AMD Ryzen 4000」シリーズを発表
米AMDは、最大8コア16スレッド動作を実現するモバイルプロセッサ「AMD Ryzen 4000」シリーズの発表を行った。 - CPUとGPUの両方でライバルを“圧倒” AMDが新型「Ryzen」「Radeon」をアピール
「Ryzen」を始めとするCPUと、GPU「Radeon」の両方を開発しているAMD。CPUにはIntel、GPUにはNVIDIAという“きょうごう”がいるが、CES 2020の基調講演において、その両方で性能優位であることをアピールした。 - 「Zen 3」採用のデスクトップ向け「第4世代Ryzenプロセッサ」登場 11月5日から出荷 価格は約3.2万円から
新しい「Zen 3アーキテクチャ」を搭載したデスクトップ向けのRyzenプロセッサがついに登場した。今回は「X」が付くプロセッサのラインアップが用意され、米国では全モデルが11月5日から出荷となる。 - これぞ1つの“到達点” 第4世代Ryzenプロセッサの圧倒的な実力をチェック!
11月6日19時に販売が解禁される、デスクトップPC向け第4世代Ryzenプロセッサ。AMDが発表したベンチマーク結果を見る限り、性能面でも大いに期待できそうだが、実態はどうなのか。発売に先んじて検証する。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.