検索
ニュース

GPT-4搭載のBing AIチャット、ChromeなどEdge以外のブラウザで利用可能に

Chromeなどの主要ブラウザでBingのAIチャット機能が使えるようになっている。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 Microsoftが提供しているBingのAIチャット機能(以下、Bingチャット)が、Google ChromeなどMicrosoft Edge以外のブラウザでも利用できるようになっているようだ。記者が実際に確認したところ、ChromeとSleipnirではBingチャットを使えたが、Firefoxは引き続き使えないことを示すメッセージが表示された。いずれもMicrosoftアカウントでログインした状態で試した。

photo
Chromeで試したところ
photo
Firefoxでは開けなかった

 Bingチャットは「新しいBing」として日本でも2月にプレビュー版が公開された。当初はWindowsの標準ブラウザであるMicrosoft Edgeでのみ使えるように制限されており、Bingチャットをいち早く使うためにMicrosoft Edgeの利用を再開したという声がSNSなどで相次いだ。

 Windows Latestなどの海外メディアは、6月4日付(米国時間)で数日以内にMicrosoftがChromeやSafariなどの主要ブラウザでBing AIを使えるようにサポートを拡大すると報じていた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る