Core Ultraプロセッサ搭載の14型ビジネスノート「Let's note FV5」登場 直販限定で37万4000円から:Copilotキーなし
パナソニック コネクトが、アスペクト比3:2の14型ビジネスノートPC「Let's note FVシリーズ」の最新モデルを発表した。NPUを統合したCore Ultraプロセッサ(シリーズ1)を搭載し、AI回りの処理パフォーマンスを向上していることが特徴だ。
パナソニック コネクトは3月26日、ビジネスノートPC「Let's note FV5」を発表した。同社のWeb直販サイト「Panasonic Store Plus」において同日から受注を開始し、4月13日に発売する。販売価格は37万4000円からとなる(税込み)。
Let's note FV5の概要
Let's note FV5は、2160×1440ピクセル(アスペクト比3:2)の14型液晶ディスプレイを搭載する「Let's note FVシリーズ」の最新モデルだ。今回はWeb直販限定のカスタマイズ(CTO)モデルのみの発表となり、ボディーカラーはシルバーとブラックの2種類から選べる。
CPUは最新のCore Ultra 7 165H(16コア22スレッド、最大5GHz)で、推論ベースのAIに必要な演算を専門に担うNPU「Intel AI Boost」も備える。 メモリは32GB(増設/換装不可)で、ストレージは512GB〜2TB SSD(最大2基)の装着に対応する。同社独自技術「Maxperformer」を適用することで、CPUのピーク性能をより長く維持できるようになっている。
ポート類は、左側面に電源端子、HDMI 2.1出力端子、Thunderbolt 4(USB 40Gbps/USB4)端子×2、イヤフォン/マイクコンボ端子とUSB 5Gbps(USB 3.2 Gen 1) Standard-A端子を、右側面に有線LAN(1000BASE-T)端子、USB 5Gbps Standard-A端子×2、SDメモリーカードスロットとアナログRGB出力端子を備えている。Thunderbolt 4端子はUSB PD(Power Delivery)規格の電源入力と、DisplayPort Alternate Mode準拠の映像出力にも対応する。
ワイヤレス通信は、Wi-Fi 6E(6GHz帯対応のIEEE 802.11ax)とBluetooth 5.3に対応する。オプションでLTE対応のモバイル通信モジュール(nanoSIM/eSIM)も搭載可能だ。
バッテリー駆動時間(JEITAバッテリ動作時間測定法 Ver.3.0)は、アイドル時で最長約18.1時間、動画再生時で約9時間となっている。ビデオ(Web)会議時の消費電力を抑制するために、Webカメラのフレームレートを制限する機能も備えている。
ボディーのサイズは約308.6(幅)×235.3(奥行き)×18.2(厚さ)mmで、重量は約1.134kg(Lバッテリー装着時)となる。
なお、今回のモデルを記念したキャンペーンも開始される。詳細はこちら。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- パナソニック コネクト、カスタマイズレッツノートをオトクに買える「ブラックフライデーキャンペーン」 11月28日まで
パナソニック コネクトは、同社直販「パナソニックストアプラス」にて「ブラックフライデーキャンペーン」を開始した。 - いち早く第13世代Core i7を搭載したプレミアムモバイルPC「Let's note FV4」の実力を検証する
パナソニック コネクトが、直販モデル限定で第13世代Coreプロセッサ搭載モデルの「Let's note FV4」を発売した。セカンドSSDも搭載可能な実機を細かく検証してみた。s - パナソニック コネクト、直販モデル「カスタマイズレッツノート」に第13世代Core i7搭載の14型モバイルノートを追加
パナソニック コネクトは、第13世代Core i7を搭載した14型モバイルノート「FV4」を発表した。 - 第12世代Core採用でハイブリッドワークに最適化した14型モバイルPC「Let's note FV3」を使って分かったこと
パナソニック コネクトの人気モバイルPC「Let's note FV」シリーズに、第12世代Coreを採用した新モデル「Let's note FV3」が加わった。直販のプレミアムモデルをチェックした。 - パナソニック コネクト、第12世代Core i7を搭載した14型ノート新モデル「FV3」など2022年夏モデル4製品を投入
パナソニック コネクトは、モバイルノートPC「レッツノート」の2022年夏モデル4シリーズの発表を行った。