第6回目は、“2003年冬ボーナス用途の大本命”皆様お待ちかねの「HDD/DVDレコーダー」21製品を一挙にピックアップ。各メーカー、各製品のスペックと最安値をチェックしていく。 HDD/DVDビデオレコーダーは、
など、いままでテレビ番組をビデオカセットに録画していたユーザーにとって劇的に便利に、番組録画以外においてもさまざまな利用用途が生まれることだろう。 HDD容量2003年12月現在、家電量販店などではDVD記録のみが可能なHDDなしモデルがかなり安価に販売されているのが目立つが、記録できる時間やその応用機能などを考えると今購入するのであれば、HDD搭載は必須だろう(今回紹介するラインアップは全機種HDD搭載)。 もちろん容量は多いほど便利度が増すだろうが、現在の市場価格を並べてみる(下記最安値・スペック表参照)とHDD容量の違いだけでその価格差が目立つ機種も存在することは注意しておきたい。(2003年12月現在、PCパーツでの市場価格で判断すると、160Gバイト以上の大容量HDDは1Gバイトあたりの単価が高い傾向にある) DVDドライブDVD-RAM、DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RWなど、各社対応する記録DVD規格に若干の差がある。たとえばDVD-RAM、DVD-Rに対応する松下電器産業「DIGA」シリーズは、1回のみ録画可能な「デジタル放送コピーワンス番組」もDVD-RAMに直接記録可能となっている(DVD-Rには記録不可)。 2004年4月より無料番組にも適用される地上波/BSデジタルコピーワンス放送のDVD記録、あるいはHDDからDVDへのムーブ(ダビングは不可能)を主な用途に考えている場合はDVD-RWの「VRフォーマット」もしくはDVD-RAMを搭載し、CPRMをサポートした機種に限られるので注意しておく必要がある(詳しくは12月5日の記事参照)。 入出力端子の数と有無それ以外には、各社若干の差がある外部入出力端子の数と有無をチェックしてみてはいかがだろうか。 たとえば入力端子。本体に搭載される地上波アナログ、BSアナログチューナー以外に別途接続が予想される機種は、地上波デジタルチューナー、BSデジタルチューナー、CSチューナー、DVカメラ、およびビデオカセットからダビングするのであればビデオデッキなどが考えられる。接続を予定している機種数ぶんの入力端子が備わっているかチェックしておこう。 出力端子も同じく、たとえば、DVDのプログレッシブ映像をテレビ以外に別途プロジェクターなどに出力する場合は、デジタル用端子である、Dあるいはコンポーネント端子、光デジタル端子などが複数備わっているものを選んでおきたい。 付加機能を考えるたとえばキーワード指定による「おまかせ自動録画機能」や、HDDに記録した1時間番組を約2.5分ほどでDVDにダビング可能な「24倍速高速ダビング機能」、地上波だけでなくCSスカイパーフェクTV!などの番組も検索、録画指定が行える機種など、各社各製品さまざまな“ウリ”機能も判断の一つになるのではないだろうか。 ……というわけで、下記に全22製品の現在の市場価格とスペックを表記した。 今後このテーマの製品を比較して欲しいというご要望などがありましたら、こちらまで。ご意見お待ちしています
前のページ |1/2| 次のページ 関連記事
バックナンバー モバイルショップ
最新スペック搭載ゲームパソコン
最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
FEED BACK |