自動検索のタイミングを設定しよう

 ウイルスバスター2002は,これまでと同様に月1回の全ドライブ検索や,週1回のCドライブ検索などが自動的に実行されるようになっている。操作画面で「設定画面へ」のアイコンをクリックすると設定画面が表示されるので,ここの「検索設定」−「タスク検索」をクリックしよう(写真16)。「タスク検索設定」画面が表示される。デフォルトではリスト2のような設定となっている。

写真16
写真16■タスク検索設定では,自動的に検索する時間を設定できる

リスト2■タスク検索設定で設定されている検索のタイミング
すべてのファイル 月1回 1日 15:00
Cドライブ 週1回 金曜日 17:00
プログラムファイル 月1回 15日 15:00

 設定された時間にマシンが起動しているなら,このスケジュールに沿って検索が実行される。ただし,全ファイル検索やプログラムファイル検索が午後3時という時間に設定されているため,個人利用では起動していない可能性が高いし,会社で利用しているマシンの場合は,仕事中にいきなりウイルス検索がかかるので,マシンの動作が重くなったりと若干不便な部分もあるだろう。昼休みや帰宅後すぐなど,自分が利用していない時間に変更しておくのもひとつの手だ。

 タスク検索設定画面にあるタスクを選び「編集」ボタンを押すと,設定されているタスクの内容が表示される。ここにある「スケジュール」タブをクリックすると,時刻を変更できる(写真17)。設定したくない場合には「検索周期」のプルダウンメニューをクリックして「なし」を選べば検索は行われないようになる。ただし,ウイルス検索はつい忘れがちなものなので,できる限り自動検索を設定したほうがよい。

 ウイルスバスター2002には,このほかにも「インターネット関連ファイル」や「Word文書」,「Excelファイル」といったタスクが設定されている。デフォルトでは自動検索しないようになっているが,これらの文書ファイルならば,検索されるファイルも「.htm」,「.vbs」,「.doc」,「.xls」などと,それほど多くないはずだ。週1度程度の自動検索を設定しておいてもよいだろう。

写真17
写真17■「スケジュール」タブを選べば,日時の変更/設定が可能だ

PREV 5/8 NEXT