ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
表紙

Click Here!
高速インターネット入門
14万人のインターネット大調査
WEB OF THE YEAR 2002
ホームページ作成講座

Yahoo! Internet Guide 2002年6月号 2002年5月31日(金)
121 自分の町で使えるブロードバンドを調べる

「RBB TODAY」のプロバイダ検索では、郵便番号を入力するだけで、エリアごとに利用できるプロバイダの一覧が表示され、それぞれの速度や料金が一目でわかる。フレッツ・ADSL対応のプロバイダの検索も可能だ。

RBB TODAY
www.rbbtoday.com

122 ADSL回線の線路長を調べる

 ADSLサービスは、NTTの収容局(自分のところの電話回線が収容された施設)から遠いほど、スピードが出にくくなる。2キロメートルを超えたあたりから、8Mbpsサービスと1.5Mbpsサービスの速度がそれほど変わらないこともある。どちらのサービスにしようか考えている人は、電話局から自宅までの実際の電話線の長さ「線路距離長」を調べてみよう。NTT東西地域会社それぞれのホームページでは、電話番号を入力すると、距離と伝送損失値(どの程度信号が劣化するかを数値化したもの)が表示される。

NTT東日本 電話回線の線路情報
www.ntt-east.co.jp/line-info
NTT西日本 公開情報(線路情報開示システム)
www.ntt-west.co.jp/open

123 通信回線の実効速度を測定

 高速回線を導入したものの、思ったほど速くない気がする……そんなときは、まず実効速度をチェックしたい。条件を入力し、測定開始ボタンをクリックするだけで、およそ何Mbpsのスループットが出ているのか推定できるサイトがある。

ブロードバンドスピードテスト
speed.on.arena.ne.jp
BNR スピードテスト回線速度計測ページ
www.musen-lan.com/speed

124 セキュリティリスクを調べる

 シマンテックのサイトでは、「コンピュータが権限のないインターネット通信を許可するかどうか」「コンピュータの情報がハッカーにとってアクセス可能かどうか」などをチェックする「セキュリティリスクのスキャン」が可能。ウイルスチェックも別途用意されている。

シマンテック・セキュリティ チェック
www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck

125 オンラインでウイルス診断

 ウイルスの感染が心配だが、ウイルス対策ソフトが手元にない。そんなときは、まずは、オンラインのウイルススキャンを試してみよう。トレンドマイクロのホームページでは、最新のウイルスチェックが可能だ。スキャンしたいドライブやフォルダを指定し、「検索」ボタンをクリックするだけ。ウイルスの自動駆除などはできないが(感染ファイルの削除のみ可能)、無料でどこからでも使える。

トレンドマイクロオンラインウイルス検索
www.trendmicro.co.jp/hcall

126 Windowsをアップデート

 ウイルスには、WindowsやInternet Explorerなどのセキュリティホール(抜け穴)を狙うものが多い。それを防ぐためにも、システムは最新の状態にしておきたい。Windows Updateにアクセスすると、半自動でその更新が行える。

Windows Update
windowsupdate.microsoft.com

127 ネットの危険を仮想体験

「情報モラルを学ぼう」では、ウイルス、詐欺、個人情報の漏えいなど、ネットの危険を仮想体験できる。何の気なしにダウンロードしたソフトでパソコンのデータが消えたり、ネットショッピングでトラブルにあったりする前に試しておきたい。

情報モラルを学ぼう
www.wmc.gr.jp/security

前 インターネットで“できること”200 4/9 次


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。