ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
表紙
チャンネル/サービス一覧
ITプレミアム
ショッピング
転職情報
ケータイ向けサービス
メールマガジン
キャンペーン
IT用語辞典
ソフトバンクの出版物
スタッフ募集(制作)
 
ネットランナー 2003年5月号 2003年4月24日(木)
特集3 圧縮・分割・偽装&コーデック

再生に必要なコーデックを調べよう

 主要なコーデックさえ入れておけば、映像や音声が再生できないということはほとんどなくなるはずだ。しかし、それでも再生できない場合は、特殊なコーデックが使われているか、ファイルが破損しているかのどちらかだ。

 そこで、まずは動画に使われているコーデックを調査する「GSpot」を使ってみよう。海外製なので英語表示だが、操作は至って簡単だ。GSpotで動画ファイルを読み込むと、使用されている映像コーデック、音声コーデック、動画のアスペクト比、ビットレートなどの情報を簡単に調べることができる。AVIだけでなく、OGGやOGM形式のコンテナにも対応しているのが特徴だ。ファイルの「送る」メニューにGSpotを登録できるなど、便利な機能もある。

 もし必要なコーデックがインストールされていない場合は、Googleなどでコーデック名で検索すればすぐに見つかるはずだ。

GSpotでコーデックを調べよう
CD-ROM収録 GSpot 2.1F
作者:S.G.

画面 1. GSpotを起動したら「Path」の隣の「...」をクリックして、コーデックを調べたい動画ファイルを選択する。ファイルをドラッグ&ドロップしてもよい

画面
2. 右側の「Video Format」「Audio Format」に、使用されているコーデックが表示される。コーデックがインストールされていない場合は「Codec NOT Installed!!」と表示される。「Name」に表示されている名前を参考に、必要なコーデックを探してインストールしよう。なお、コーデックがインストールされている場合は「Codec IS Installed」と表示される

画面 3. パソコンにインストールされている動画コーデックを調べるには、「View」→「Installed Codecs」→「Video」を選択する

画面 4. コントロールパネルから調べる場合に比べ、表示が非常に見やすく使いやすい。音声コーデックも同様に「View」→「Installed Codecs」→「Audio」を選べば調べることができる

前 圧縮・分割・偽装&コーデック 7/17 次


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。