検索
連載

「iPhone X」の便利ワザ:Appスイッチャーを“シュッ”と出す方法

ホームバーをスワイプして途中でホールド……しなくてもAppスイッチャーが出せる方法を試してみたのでご紹介します。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 「iPhone X」が登場して1カ月経過しました。今までのiPhoneとの違いに「すっかり慣れたからもっと便利に使いたい!」という人もいれば「全然慣れないから慣れる方法を教えてほしい……」という人もいると思います。

 そこで、iPhone Xに慣れた人、慣れない人のどちらにも役に立つ“ワザ”をこれから数回にわたって紹介していくことになりました。

 今回は、iPhone Xの「Appスイッチャー(最近起動したアプリの一覧)」をサッと出す方法をご紹介します。

Appスイッチャー
Appスイッチャー(この画面)を一瞬で出す方法はないものか……

Appスイッチャーの出し方が変わったiPhone X

 従来のiPhoneでは、Appスイッチャーをホームボタンのダブルクリックで出します。しかし、ホームボタンが廃止されたiPhone Xでは、その方法が変更されました

 iPhone XでAppスイッチャーを表示するには、以下の手順を踏みます。

  1. 画面を下端(ホームバー近辺)から上方向にスワイプ
  2. スワイプした指を画面の下半分のどこかでそのまま固定
  3. Appスイッチャーが出たら指をはなす

 要するにスワイプして指を途中で止めるというジェスチャーをすれば良いのです。

Appスイッチャーの出し方
iPhone Xでは、画面の下端から上方向にスワイプして、指を止めるとAppスイッチャーが表示される(画像はイメージ)

Appスイッチャーをサッと出す方法

 ……なのですが、筆者が話を聞く限りでは、「指を途中で止めるという操作にストレスを感じる」という人もいるようです。

 そこで提案したいのが、画面の左下(または右下)から反対側に向かってカーブフリックする方法。これがうまく行けば、途中で指を止めるというストレスが軽減されるはずです。

左下からカーブフリック右下からカーブフリック 画面の左下あるいは右下から、画面反対側に向かってカーブフリックする(画像はイメージ)

 実際に試した様子を動画に収めてみました。

左手でカーブフリック
右手でカーブフリック

 うまくできました。皆さんも、ぜひ試してみてください。


 以前ご紹介した「AssistiveTouch」でも、画面上のボタンに「マルチタスク」機能を割り当てることでAppスイッチャーを表示しやすくなります。合わせて試してみてください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る