News 2000年12月11日 11:58 PM 更新

Weekly Top10(12月3日〜9日)

JPEG-2000の普及は意外と早い?

【国内記事】 2000年12月11日 11:58 PM 更新

Weekly Top10 12月3日〜9日
1位 もうGIFもTIFFもいらなくなる──JPEG-2000
2位 無料化でIE/Netscapeと肩を並べる? Operaブラウザ
3位 より小さくきれいに,JPEG-2000制定へ
4位 AnchorDesk:Intelキラーとしては力不足のCrusoeノート
5位 Transmeta副社長が話す“Crusoeトラブル”の真相
6位 出会い系サイト利用者アンケートで「驚きを隠せない」結果
7位 AnchorDesk:「ただ」ほど下らないものはない
8位 次世代iモードのブラウザを探る──JavaとSSLで変わるiモード
9位 業績悪化のApple,Jobs氏が社員に伝えた「反省」
10位 “番号変えずにDSL”で,ユーザーの負担が増える?

Weekly Top10先週は,1位と3位にJPEG-2000の記事がランクイン。CPUやグラフィックチップならともかく,技術よりの硬派な記事が上位に入るのは珍しい。

 そうなると,いつ自分のPCを使ってJPEG-2000で圧縮できるか,今後のスケジュールが気になる人も多いかもしれない。つい先日の12月4日から8日まで,米国で仕様のPart1についての会合が開かれた。まずはメンバーによる投票が行われ,2001年1月にはファイナルドラフトが登場する。ただし,ファイナルドラフトを閲覧できるのはISO SG29と呼ばれるワーキンググループのメンバーのみ。ISOのリファレンスとして公開されるのは5月以降の模様だ。

 とはいえ,意外にJPEG-2000の普及は早いかもしれない。米Analog DeviecesはJPEG-2000の圧縮/伸張処理をハードウェアで行うLSIを開発中だという。AdobeもPhotoShopへの実装に意欲的との話もあり,次世代画像フォーマットへの期待は高い。

 「こんなにCPUが高速になって何に使うの?」なんてことが巷でささやかれる昨今だが,CPUの高速化によって陽の目を見る技術は,まだまだたくさんあるのだ。

[斎藤健二, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.