ニュース 2002年9月2日 07:14 PM 更新

Broadband Weekly Top 10(8月25日〜31日)
「ネットげーせん」が延期された理由

オールドゲームファンの支持を集めたゲーム配信サービス「ネットげーせん」だが、発表直後に延期されてしまった。その理由は?

1位: Broadband:懐かしのゲーム、ネットで復活

2位: Broadband:広げた風呂敷から出てきたのは?〜鷹山

3位: Broadband:ビビアンもプレイする「エターナルカオス」、日本上陸

4位: Broadband:「虚偽の情報で営業を妨害された」──BBTの主張

5位: Broadband:新作をFlashアニメにした「銀河鉄道999」、9/9 9:00より配信開始

6位: Broadband:韓国のオンラインコンテンツが儲かっているワケ

7位: Broadband:CATV事業者、大同団結でIP電話に本腰

8位: Broadband:IPv6、日本主導はいつまで続く?

9位: Broadband:Streaming Now!〜流れをつかめ!:敵が見えなくなったストリーミングの世界

10位: Broadband:テレビ局、ブロードバンドに進出。ただし……

 9月11日のサービス開始を目指していた「ネットげーせん」だが、発表の数日後には延期が告知されてしまった。これは、専用クライアントソフト(ランチャー)に著作権侵害の可能性あり、という指摘を受けたため。

 指摘されたのは、ネットげーせんに使われるゲーム配信システム「OAGC」のクライアントソフトに、アーケードゲームエミュレーターとして有名な「MAME」(MULTIPLE ARCADE MACHINE EMULATOR)のプログラムが無許可で使用されているのではないか、というもの。MAMEは商業利用を禁じているため、OAGCの開発元である香港Billybala Holdingsが正規のライセンスを受けている可能性は低い。

 ネットげーせんを企画したメディアカイトでは、問題が浮上した直後にBillybala Holdingsに問い合わせを行い、同時にサービス延期を発表した。疑惑の真偽は別として、迅速かつ賢明な措置といえるだろう。

「すべてが明らかになるのはまだ先だが、今週中にはBillybala Holdingsから正式な回答があるはず。エンドユーザーに対しても、Webサイトなどを通じて経過報告を行うつもりだ」(メディアカイト)。

 もちろん、サービスの発表まで同社が著作権侵害の可能性を認識できなかったのは非難されても仕方がない部分だ。ただ、これにはいくつかの理由がある。

 1つは、メディアカイトが社内にソフトウェア開発部門を持たない、純粋な販社であること。日本語化の作業は、すべてBillybara Holdingsに委託していた。「われわれの要望を元にローカライズ作業を進めていたが、(メディアカイトが)ソースの部分まで把握できていたわけではなかった」。

 もう1つは、OAGCが「香港では既に商用サービスとして動いていること」。Billybara Holdingsは香港市場に株式を公開している“優良企業”であり、他人のふんどしで相撲を取るような真似をするはずがないという信頼、あるいは油断があった模様。

 いずれにしても、仮に著作権侵害が事実であれば、ランチャーソフトの変更が必要になり、スケジュールがさらに遅れることは避けられない。メディアカイトは「今秋〜年内にはサービスを開始したい」としているが、具体的な開始時期はみえない状況だ。

関連リンク
▼ メディアカイトの告知

[芹澤隆徳, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!