現場が求めるオフィス向けディスプレイの選定基準は?調査で判明(1/2 ページ)

生産性を向上させるディスプレイ選びのポイントとは? ITmediaビジネスオンライン編集部が実施した「法人向けディスプレイ企業導入に関する意識調査」から見えてきたのは……

» 2019年07月26日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]
PR

 仕事の効率を上げる手っ取り早い方法の1つが外付けディスプレイを導入することだ。時間や場所に縛られない多様な働き方を支えるツールとして、ビジネスの現場ではモバイルノートPCの使用が増えているが、持ち運びに適したボディーサイズは、画面の大きさとトレードオフの関係にある。オフィスで仕事をするときは「もっと広い画面で作業ができれば効率が上がるのに」と考える人は多いだろう。

 ITmediaビジネスオンライン編集部で実施した「法人向けディスプレイ企業導入に関する意識調査」(※)によると、ディスプレイに接続する機器はほぼ半数(48.03%)がノートPCであり、マルチディスプレイを「実施している」(57.8%)または「検討したい」(20.93%)と回答したユーザーは全体の8割弱を占める。また、オフィス向けディスプレイの使用範囲は「全社で一人一台」(32.42%)が最も高く、次いで「希望する従業員に一台」(31.39%)と、従業員の生産性を向上させるために、オフィス向けディスプレイの導入に積極的な企業の姿が浮かび上がる。

※ITmediaビジネスオンライン上で実施したアンケート調査。有効回答数583。

企業が求めているオフィス向けディスプレイは?

 それでは、現在企業が求めているオフィス向けディスプレイとは何だろうか? 上記のアンケート結果からそのポイントを詳しく見ていこう。

 まず、オフィスに導入するディスプレイで重視する要素(複数回答)に挙げられたのは、「画面サイズ」(85.42%)が最も多く、次いで「価格」(68.1%)となった。また、「解像度」も56.6%と半数を超えている。

オフィスに導入するディスプレイで重視する要素(複数回答)

 これらの要素を個別に見ると、画面サイズは「22型〜24型」(33.28%)を中心に、「19型〜22型」(23.16%)、「24型〜30型」(19.04%)という結果。解像度は「フルHD」が47.86%、次いで「WUXGA(1920×1200ピクセル)」が16.98%となった。WQHD(2560×1440ピクセル)やWQXGA(2560×1600ピクセル)は、いずれも10%を大きく下回り、4K(3840×2160ピクセル)に至っては全体の3.43%にとどまる。

重視する画面サイズ
重視する解像度

 以上の結果から、ディスプレイ市場全体ではパネルの高画素密度化が進んでいるものの、オフィス向けディスプレイとしては22型〜24型でフルHDという保守的なスペックが求められていることが分かる。これはディスプレイ1台当たりの予算の目安として、最も多かった回答が「1万円〜3万円」(60.72%)と、できるだけ導入コストを抑えたいという企業の事情も関係しているだろう。

ディスプレイ一台当たりの予算の目安

 企業が求めるオフィス向けディスプレイは

  1. 22型〜24型サイズ
  2. フルHD(1920×1080ピクセル)
  3. 価格は1万円〜3万円

税込み2万4800円の「ProLite XUB2493HS-B3」

 上記の条件を満たすオフィス向けディスプレイとして注目したいのがiiyamaブランドの製品だ。iiyamaはマウスコンピューター傘下のディスプレイブランドで、同社の法人向けPC「MousePro」同様、国内生産による品質の高さを特徴とする。ここで紹介する「ProLite XUB2493HS-B3」は、「23.8型」「フルHD」「税込み2万4800円(楽天市場価格)」と、3つの要素に合致するだけでなく、企業が求めるさまざまなニーズに対応した機能を備えている。詳しく見ていこう。

ProLite XUB2493HS-B3

マルチディスプレイ環境にぴったりのスリムベゼル

 ProLite XUB2493HS-B3をデスクに設置すると、23.8型の画面サイズに対してそれほど圧迫感がないことに気付く。これはベゼルの幅が狭い狭額縁デザインのおかげだ。実際、ベゼルの幅はわずか約3mm、画面の非表示領域と合わせても約6.5mmしかない。

 前述したように、ビジネス現場ではマルチディスプレイ環境のニーズが非常に高く、2台の画面を並べても非表示領域の枠が気にならないProLite XUB2493HS-B3は、作業効率を大きく高めてくれるはずだ。

 また、IPS方式のパネルを採用するため、視野角が非常に広い他、表示内容に応じて「スタンダード」「テキストモード」「ムービーモード」など6種類の画質(輝度や色温度)を簡単に選択できる独自機能「i-Style Color」も内蔵している。

ベゼルと非表示領域を合わせても約6.5mmの狭額縁デザインで、ボディーの幅は約540.5mm。机上に置いてもコンパクトなサイズだ
OSDメニューは本体背面右側にあるボタンで操作できる
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:株式会社マウスコンピューター
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia ビジネスオンライン編集部/掲載内容有効期限:2019年8月12日