冬の賞与から1カ月、20代転職希望者の動きが活発化? 賞与と転職の関係:コロナ禍でも企業はフォローを
冬の賞与から1カ月以上が経過し、20代の転職希望者の動きが活発しているようだ。20代専門の転職サイト「Re就活」を運営する学情が「冬の賞与と転職」について調査した結果「賞与は転職を考えるきっかけになる」と考えている人が63.3%にのぼったことが分かった。
冬の賞与から1カ月以上が経過し、20代の転職希望者の動きが活発しているようだ。20代専門の転職サイト「Re就活」を運営する学情(東京都中央区)が「冬の賞与と転職」について調査した結果「賞与は転職を考えるきっかけになる」と考えている人が63.3%にのぼったことが分かった。
賞与と転職の関係については「賞与をもらった後に転職したい」が46.9%で最多となった。また「賞与後すぐに転職をするのは気が引ける」は14.0%、「賞与が減る・支給されない場合は転職したい」が13.5%だった。回答した人からは「コロナ禍で賞与額が減るとしても、賞与をもらったうえで転職したい」「コロナ禍で賞与額が減るのは仕方がないと思う。それでも、前年と同水準で支給している企業もあるので、支給額によっては転職を検討したい」といった声があった。
また、転職希望時期は「賞与後1〜3カ月以内」が37.7%で最多となった。1月や2月に退職し、3〜4月に入社をするというスケジュールを希望する20代が多いことが伺える結果に。
学情の営業部門担当執行役員 歌津智義氏は「若い世代では、退職は連鎖する傾向もあり『同期が退職した』『友人で転職が増えている』などをきっかけに、転職を検討し始める20代も少なくありません。大切なのは、退職意思が固まる前にフォローすることです。コロナ禍ではコミュニケーションの機会が減少し、社員のモチベーションの変化やストレス状態なども把握しにくくなっています。テレワーク時もオンラインで面談する機会を設けるなど、個別にコミュニケーションを図りフォローすることが、若手社員の定着や活躍のポイントになってきます」とコメントしている。
調査は20年11月5〜11日に「Re就活」来訪者を対象に実施。有効回答数は338人だった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 仕事が楽しいと思う瞬間は? 調査で見えた仕事の“やりがい”
働く人々はどのような瞬間に仕事が楽しいと思うのだろうか。ビズヒッツが、働く男女500人を対象に行った調査で明らかになった。 - 「仕事のやる気が出ないとき」ランキング 3位「人間関係」、2位「忙しいとき」、1位は……
ビズヒッツが、30代の働く男女に「仕事のやる気が出ない」と感じたことがあるか尋ねたところ、「ある」と回答した人は94%超にのぼることが判明した。 - 「はんこレス 上司の仕事 吹き飛んだ」 サラリーマン川柳、優秀100句を発表
第一生命保険は1月27日、同社が実施している「サラリーマン川柳コンクール」の優秀作品100句を発表した。 - 「スペルミス」のビールが話題 パッケージに誤表記あっても「購入する」と考える人の割合は?
パッケージの商品名などに誤表記があった場合、購入する人はどのくらいいるのだろうか。誤表記があった場合でも「他の付加価値があれば購入する」と答えた人が54.8%にのぼったことが日本トレンドリサーチの調査で分かった。 - 2021年は35歳以上の求人が増える なぜ? 業種や年収帯は?
2021年は35歳以上のミドル世代が転職のチャンス? 人材サービス大手のエン・ジャパンが、転職コンサルタントを対象に「ミドルの求人動向」について調査を実施。42%が「ミドル世代の求人が増える」と回答した。その理由は?