ニュース
一番好きな牛丼チェーン店ランキング 1位を獲得したのは?(1/2 ページ)
LINEリサーチは全国の15〜64歳の男女を対象に、「一番好きな牛丼チェーン店やそのチェーン店を好きな理由」について調査した。
LINEリサーチは全国の15〜64歳の男女を対象に、「一番好きな牛丼チェーン店やそのチェーン店を好きな理由」について調査した。一番好きな牛丼のチェーン店1位は「すき家」(34.1%)だった。2位「吉野家」(27.3%)、3位「松屋」(10.7%)と続く。
1位を獲得したすき家は、男女ともに3割超の割合だったが、やや女性のほうが高めとなった。年代別では10〜20代での割合が高く、特に10代男性と20代女性では4割超だった。女性は60代を除くすべての年代で1位となった。
2位の吉野家は圧倒的に男性の割合が高く、男性全体でみると「吉野家」が「すき家」を僅差で上回り1位という結果になった。特に高いのは男性50〜60代で約4割、また女性40代以上でも2割超、60代女性では1位であった。
3位の松屋は、女性よりも男性の割合が高く、30代男性は約2割となった。4位は1割未満で「なか卯」だった。「牛丼のチェーン店には行かない」という人は全体で23.1%と、男性よりも女性の割合が高く、60代女性では約半数を占めた。
エリア別では、近畿以外の1位はすき家で、近畿では吉野家が1位という結果に。松屋は関東で高く、なか卯は割合自体は低いものの、北海道と近畿で他のエリアよりもやや高めだった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
好きな洋菓子チェーン店 3位「銀座コージーコーナー」、2位「不二家」、1位は?
LINEが運営する「LINEリサーチ」が、「好きな洋菓子のチェーン店」に関する調査を実施した。人口10万人あたりの「映画館」登録件数ランキング 3位「大分県」、2位「長野県」、1位は?
NTTタウンページは職業別電話帳データを活用して、都道府県別の「映画館」登録件数を調査し、その結果を発表した。2022年秋ドラマ満足度ランキング 3位『silent』、2位『エルピス―希望、あるいは災い―』、1位は?
映画やドラマ、アニメのレビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」を運営するつみき(東京都目黒区)は、「2022年秋ドラマ満足度ランキング」を発表した。2023年人気資格ランキング 3位「社会保険労務士」、2位「公認会計士」、1位は?
資格取得に向けた教育サービスを展開するTACは、「2023年 人気資格ランキング」を発表した。2022年、軽自動車の新車販売台数ランキング 「スペーシア」「タント」を抑えた1位は?
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は、2022年の通称名別新車販売ランキングを発表した。