調査リポート
どんどん高まる光熱費負担 「今夏の電気代、高かった」と感じる人の割合は?(2/2 ページ)
燃料費の高騰もあり、どんどんと高まっている電気代。今夏の電気代を、多くの人はどう考えているのか。
「電気の使用量が増えた」と回答した人のうち、今後節電を考えている人は71.9%。「生活していく中で物価高騰などが続き、電気・ガス代も高くなり、日々の生活を圧迫しているから」「電気代が高くて家計の負担に感じたから」などの意見が集まった。
一方、節電を考えない人も28.1%と3割弱いた。「現在も無駄遣いしているつもりはないから、これ以上減らせない」「エアコンを控えると気温が上がり、健康に害が出るから」などの切実な理由があるようだ。
調査は10月5〜11日、インターネットで実施した。対象者は全国の男女で、有効回答数は1170サンプル。
関連記事
- お金が貯まらない理由 3位「計画性がない」、2位「必要な支出が多い」、1位は?
求人情報サイトを運営するビズヒッツ(三重県鈴鹿市)は、貯蓄に関する調査を実施した。「十分に貯蓄できている」と回答した人は12.4%だった。 - 物価上昇どう対処する? 2位「生活の質を下げる」、1位は
2022年以降、物価上昇が続いている中、人々はこの秋の消費行動や物価についてどのような意識を持っているのか。ロイヤリティ マーケティング(東京都渋谷区)が調査を実施した。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.