2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

マクドナルドやモスバーガーなど2024年「福袋」を発表 コラボアイテムや商品引換券を用意(2/2 ページ)

大手ファストフードチェーン各社が、年末に向け福袋を次々に発表。マクドナルドやモスバーガーなど大手ファストフードチェーン4社の福袋戦略をまとめた。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-
前のページへ |       

ケンタッキーは人気定番メニューの全店共通引換券を用意

 ケンタッキーフライドチキンは24年1月1日から、「ケンタ福袋」(3000円)を全国の店舗で発売する(数量限定)。ピクニックやキャンプなどのアウトドアに使えるオリジナルデザインの「大容量レジャーバッグ」と、オリジナルチキンやバーガーなどの人気定番メニューの全店共通引換券(3900円相当)を入れた。

photo
ケンタッキーフライドチキンは「ケンタ福袋」を数量限定で発売
photo
大容量レジャーバッグ

 また今年は福袋を購入すると、抽選で人気商品の無料券があたる「ケンタおみくじ」も同封。小吉はオリジナルチキン1ピース無料券、中吉はバーガー無料券、大吉はトクトク4ピースパック無料券が当たる。

ロッテリアは人気キャラクター「リラックマ」とコラボ

 ロッテリアは12月26日から、リラックマとコラボした「リラックマ 今年もゆるっと福袋」を数量限定で販売する。価格は4500円。

photo
ロッテリアはリラックマとコラボ

 福袋には、リラックマたちやロッテリアのハンバーガー、ポテトなどのイラストをデザインした陶磁器製の「プレート」と「マグカップ」、毎月異なるリラックマのイラストを描いた「壁掛けカレンダー」、拭くだけで汚れがとれる素材を使用した「ランチョンマット」、カラフルな色合いの「BOXティッシュ」の5アイテムを用意した。また、福袋価格と同等の「ロッテリア お食事クーポン」4500円分を同封する。

photo
陶磁器製の「プレート」
photo
「ランチョンマット」

 各社とも、定番である商品引換券の他、福袋でしか手に入らない限定感を訴求したコラボアイテムを用意した。消費者の支持を獲得するのはどの福袋か。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る