ニュース
崎陽軒、「シウマイ弁当」1000円突破 来年2月1日から113品値上げ
崎陽軒(横浜市)は2025年2月1日から、「シウマイ弁当」「昔ながらのシウマイ」などを値上げする。原材料や包装資材の高騰が主な原因としている。
崎陽軒(横浜市)は2025年2月1日から、「シウマイ弁当」「昔ながらのシウマイ」などを値上げする。原材料や包装資材の高騰が主な原因としている。
全159品のうち、対象となるのは113品。「シウマイ弁当」は950円から1070円に、「昔ながらのシウマイ 15個入」は660円から700円に、「横濱チャーハン」は730円から780円にそれぞれ値上げする。
同社は「経費削減、生産性向上による価格維持に取り組んできたが、原材料価格など経費高騰への対応や製品の安定供給が難しい」と判断し、値上げに踏み切ったとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
ミスド福袋「ドーナツ引換券」が減少、事実上の値上げ 担当者「コスト増」と説明
ダスキン(大阪府吹田市)が運営する「ミスタードーナツ」は、12月26日からポケモンとコラボした「とびだせ!ミスド福袋 2025」を数量限定で発売する。ポケモンとコラボした福袋は、今回が7年目となる。「トロピカーナ」も対象に キリン、紙パック商品を最大29%値上げ
キリンビバレッジは12月13日、「トロピカーナ」など紙パック容器の一部商品を7〜29%値上げすると発表した。2025年4月1日以降に納品する商品が対象となる。アサヒビール、スーパードライなど226品目値上げ 2025年4月1日出荷分から
アサヒビールは10月22日、ビール類など226品目を2025年4月1日出荷分から値上げすると発表した。店頭価格から5〜8%の上昇を見込む。JR東、民営化後初の全エリア運賃値上げへ 2026年3月から
JR東日本は12月6日、2026年3月から全エリアの運賃を値上げすると発表し、国土交通大臣に申請した。全体の値上げ率は7.1%で、切符の初乗り運賃は150円から160円になる。