大盗賊・浪人・悪女――「悪」の持つ魅力に酔いしれる浮世絵展「江戸の悪」

石川五右衛門、藤原時平、民谷伊右衛門など、実在した人物から架空の存在まで、さまざまな悪人の浮世絵が集結する。

» 2015年05月20日 16時36分 公開
[eBook USER]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
江戸の悪 江戸の悪

 太田記念美術館は6月2日、さまざまな悪人たちのイメージを浮世絵から探る企画展「江戸の悪」を開催する。期間は6月26日まで。

 石川五右衛門、鼠小僧次郎吉などの大盗賊、幡随院長兵衛などの侠客、元禄赤穂事件で四十七士に倒された吉良上野介、菅原道真を陥れた藤原時平、平家の全盛を築いた平清盛など歴史上の人物が勢ぞろい。

 土手のお六に代表される「悪婆」や女盗賊・女伊達など女性も紹介し、当時歌舞伎で好まれた、屈折した恋の末に繰り広げられる悪事も取り上げる。

 また、歌舞伎で有名な『東海道四谷怪談』(四代目鶴屋南北)に登場する悪人・民谷伊右衛門については、妻・お岩に顔が醜くなる毒薬を飲ませ、戸板にくくりつけて川に流すという「砂村隠亡堀」の場面を描いた浮世絵も展示される。

 このほか、6月3日、13日、19日午後2時からは、同館の学芸員によるスライドトークを開催し、展示の見どころを解説。場所は館内にある視聴覚室(B1)、申し込みや参加料は不要だが、入場券が必要となる。

歌川広重「忠臣蔵 夜打三 本望」 歌川広重「忠臣蔵 夜打三 本望」
三代歌川豊国「東海道四谷怪談」 三代歌川豊国「東海道四谷怪談」

江戸の悪

開催日時:6月2日〜6月26日(6月8日、15日、22日は休館)

会場:太田記念美術館

入館料:一般700円、大学・高校生500円、中学生以下無料


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.