メディア

Googleの手頃なスマホ「Pixel 4a」と「Pixel 4a(5G)」は何が違う? 比べてみよう【比較】

» 2020年11月14日 14時30分 公開
[Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 スマートフォンの基本ソフトウェア(OS)は、Appleの「iOS」とGoogle(グーグル)が主導する「Android(アンドロイド)」に二分されます。

 Androidを主導するGoogleが自ら開発したスマホが「Pixel(ピクセル)」です。その中でも、「a(エー)」が付くモデルはいわゆる「廉価版」という扱いで、11月14日現在は「Pixel 4a」と「Pixel 4a(5G)」の2機種があります。GoogleのWeb直販「Google Store」での税込み販売価格は、Pixel 4aが4万2900円、Pixel 4a(5G)が6万500円と、1万7600円の価格差があります。

Pixel 4aとPixel 4a(5G) Pixel 4aとPixel 4a(5G)

 2つの「Pixel 4a(フォーエー)」は、一体何が違うのでしょうか。比べてみましょう。

違い1:「5G」対応の有無

 その名の通り、Pixel 4a(5G)は≪5G(第5世代移動通信システム)での通信に対応しています。具体的には、6GHz未満の「Sub-6(サブシックス)」と呼ばれる周波数帯(バンド)を利用可能です。

 一方、Pixel 4aはLTE(4G)までの対応となります。

 両機種共に、日本向けモデルはNTTドコモ、au(KDDIと沖縄セルラー電話)、ソフトバンク、楽天モバイルといったMNO(自社で携帯電話ネットワークを構築している事業者)が利用している周波数帯(バンド)をしっかりカバーしています。もちろん、MNOからネットワークを借りてサービスを提供するMVNOの回線(いわゆる「格安SIM」)も利用できます(※1)。

(※1)APN(パケット通信の接続先)の設定が自動で行われない場合があります。その場合はMNO、またはMVNOから提供される情報をもとに手動でAPNを設定してください

5G Pixel 4a(5G)はSub-6の5Gに対応しています
非5G Pixel 4aは5Gには非対応です

5G通信には「5G通信サービス」の契約が必要

 Pixel 4a(5G)で5G通信をする場合は、5G通信サービスを契約する必要があります。5G通信サービスの回線(SIMカード)を保有していない場合は、キャリアごとに以下の方法で新規契約または契約変更してください。

 なお、Pixel 4a(5G)をau 5G契約で利用する場合は5G契約への変更が必須です(au回線を利用するMVNOサービスは除く)。

  • NTTドコモ:ドコモショップに端末を持ち込む(Webや電話手続きは不可
  • au:auショップに端末を持ち込んで手続き(契約変更は「auお客さまセンター」に電話して手続きすることも可能)(※2)
  • ソフトバンク:ソフトバンクショップに端末を持ち込み、またはソフトバンクオンラインショップでSIMカードの購入(交換)を申し込み
  • 楽天モバイル(MNOサービス):店頭またはWebで「Rakuten UN-LIMIT V」プランを選択(※3)

 新規契約や契約変更に伴う手数料はドコモ、au、ソフトバンクが3000円(税別)、楽天モバイルは無料です。

 MVNOも一部は5G通信サービスをスタートしていますが、非常に限られています。気になる人は調べてみても良いでしょう。

(※2)現在使っているSIMカードが「au Nano IC Card(LTE)」(黒色のもの)である場合は電話での手続きができません(auショップでの手続きが必須)
(※3)すでにLTE用の「Rakuten UN-LIMIT」プランを契約している場合、11月30日までにRakuten UN-LIMIT Vに自動移行されます

違い2:画面サイズ

 Pixel 4aとPixel 4a(5G)は共に、有機ELディスプレイを採用しています。解像度はフルHD+(1080×2340ピクセル)で、インカメラ周辺部にパンチホール(穴)があります。HDR(ハイダイナミックレンジ)表示も可能です。

 ただし、画面のサイズが異なります。Pixel 4aは5.8インチ(443ppi)、Pixel 4a(5G)は6.24型(413ppi)と、Pixel 4a(5G)の方が大画面です。

 画面サイズの違いから、ボディーサイズも以下の通り異なります。

  • Pixel 4a:約69.4(幅)×144(高さ)×8.2(厚さ)mm
  • Pixel 4a(5G):約74(幅)×153.9(高さ)×8.2(厚さ)mm

 スマホを片手で使いたいという人は、Pixel 4aがおすすめです。

サイズ Pixel 4a(左)とPixel 4a(5G)(右)はサイズが異なります

違い3:カメラ

 Pixel 4aとPixel 4a(5G)は、カメラのスペックが異なります。

 まずアウトカメラ(外側カメラ、背面カメラ)をチェックしてみると、こんな感じです。

  • Pixel 4a:1220万画素広角(F1.7、視野角77度)
  • Pixel 4a(5G):1220万画素広角(F1.7、視野角77度)+800万画素超広角(F2.2、視野角107度)

 Pixel 4a(5G)は、Pixel 4aのアウトカメラに超広角カメラを追加したデュアル(二眼)構成となっています。より広い景色を撮る上で有利である他、背景がぼけた写真を撮影できる「ポートレート撮影」の精度がより高くなります

Pixel 4a Pixel 4aのアウトカメラはシングル構成
Pixel 4a(5G) Pixel 4a(5G)のアウトカメラはデュアル構成

 一方、インカメラ(前面カメラ)は以下のようなスペックとなっています。

  • Pixel 4a:800万画素(F2.0、視野角84度)
  • Pixel 4a(5G):800万画素(F2.0、視野角83度)

 視野角が1度異なること以外は、同じ構成となっています。

違い4:プロセッサやバッテリー容量

 5G対応の有無に伴い、Pixel 4aとPixel 4a(5G)はスマホの各種処理を担うプロセッサも異なるものを採用しています。

  • Pixel 4a:Qualcomm Snapdragon 730G(「Kyro 470」8コアCPU+「Adreno 618」GPU)
  • Pixel 4a(5G):Qualcomm Snapdragon 765G(「Kyro 475」8コアCPU+「Adreno 620」GPU)

 Snapdragon 765Gは、Snapdragon 730Gをスペックアップした上で5G通信に対応させたプロセッサです。ゲームを楽しむ機会が多い場合は、Snapdragon 765Gを搭載するPixel 4a(5G)がおすすめです。

 画面サイズとプロセッサの違いもあり、Pixel 4aとPixel 4a(5G)はバッテリー容量も異なります。

  • Pixel 4a:3140mAh
  • Pixel 4a(5G):3885mAh

 Pixel 4a(5G)のバッテリー容量は、Pixel 4aの約1.24倍です。ただし画面サイズとプロセッサ、対応する通信規格の違いもあり、実際のバッテリー持ちはおおむね同じです(利用状況により異なります)。

その他は同一仕様

 メインメモリの容量(6GB)、ストレージの容量(128GB)など、その他の主なスペックはPixel 4aとPixel 4a(5G)で共通です。

 ただ、価格差相応のスペック差はあります。価格重視か、5G対応を含むスペック重視かで選ぶと良いでしょう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. ワークマンの“超軽量MA-1”を着てみた 春夏のNo.1「推し服」! 小さくたためる、おしゃれな万能アウター
  2. 【ワークマン】色違いで買った「何着も欲しくなる優秀ウェア」3選 毎日着たくなる快適ウェアは要チェック【前編】
  3. ワークマンの“晴雨兼用折りたたみ傘”を使ってみた 収納袋がくっつくから、なくさない! カラー展開がかわいいワンタッチ傘
  4. 普段使いしやすい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルをピックアップ/ニューバランスやナイキの名作が防水仕様に【2024年4月版】
  5. 春の主力級アウター 「MA-1ジャケット」おすすめ4選 春に着られる薄手・中綿無しのモデルをピックアップ/COOLMAX素材使用モデルも!【2024年4月版】
  6. 今売れている「マウンテンパーカー」トップ10&おすすめ 1位は急な大雨にも対応できる約4000円の高コスパジャケット【2024年4月版】
  7. 今売れている「セイコーセレクション」おすすめ&ランキング10選 1万円台から!【2024年4月版】
  8. 安いけど“使える”「スマートウォッチ」おすすめ4選 ファーウェイ大人気のBandシリーズ最新モデルもピックアップ!【2024年4月版】
  9. 車中泊に最適な「小型電気鍋」3選 小型ポータブル電源でも使える、使い勝手抜群の万能鍋【2024年4月版】
  10. 今売れている「ゴアテックスのアウトドアジャケット」おすすめ&ランキング 春の天候急変に対応できる防水・防風性【2024年4月版】