メディア

「防寒インナー」メンズ用おすすめ3選 寒さ対策のために【2020年最新版】

» 2020年11月17日 16時00分 公開
[Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 寒さが厳しくなるこれからの季節、防寒着が重要になってきます。寒さをしのぐためにはアウターを準備することも重要ですが、「暖かいインナー」を用意することも大切です。

「防寒インナー」メンズ用おすすめ3選 寒さ対策のために【2020年最新版】 出典:ビー・ブイ・ディ「クルーネック長袖シャツ 吸湿発熱 heat edit(薄手)」

 暖かいインナーを着れば、肌に触れる部分から体を保温できます。ここでは、暖かいインナー(メンズ用)の選び方とおすすめの製品を紹介します。防寒対策の一環として、自分に合うインナーを探しましょう。

防寒インナー:保温性の高さと蒸れにくさをチェック

 暖かいインナーのメリットは、着るだけで暖かく感じるところです。体温を逃さない保温性が高く、発熱素材を使ったものもあります。

防寒インナー:保温性の高さと蒸れにくさをチェック 出典:無印良品「綿とウールで真冬もあったかVネック長袖Tシャツ」

 注目したいのが「吸湿発熱性」です。吸湿発熱性とは、繊維が吸収した水分を熱に変える性能のこと。吸湿発熱性を備えていれば、暖かくなるのはもちろん、汗を吸ってくれるので蒸れを防ぐこともできます

 暖房の効いた室内で汗をかいてしまうこともあるでしょう。汗をそのままにしておくと、体が冷えて風邪を引いてしまうかもしれません。しかし、吸湿発熱性があれば、汗を吸い取ってくれるため、汗っかきの人でも快適に使用できます。

防寒インナー:素材をチェック

 生地の素材によって、性能や暖かさは変化します。素材ごとの特徴を理解して、自分の肌に合うものを選びましょう。

 天然繊維の「コットン」「ウール」「シルク」と、化学繊維の「ポリエステル」「アクリル」「レーヨン」が代表的です。コットンは、吸湿性が高く肌触りがよいという特徴があります。しわがつきやすく、乾きが遅いというデメリットもあります。

防寒インナー:素材をチェック

 ウールは保温性に優れており、柔らかな肌触りの素材。シルクは吸湿・放湿性を持ち、静電気が起きにくい点が魅力です。滑らかな肌触りの素材です。日光で色が変化してしまうこともあるため注意しましょう。

 ポリエステルは、丈夫で乾きやすいのがメリット。汚れやすく静電気が起きやすいという特徴もあります。

 アクリルは、保温性と伸縮性に優れています。カビや害虫に強いのもメリットの一つ。ただ、静電気が発生しやすいので気を付けましょう。

 レーヨンは光沢が特徴的な素材です。着心地はよいですが、しわがつきやすいという特徴があります。快適に使い続けるためにも、素材をチェックしておきましょう。

防寒インナー:ダボダボにならないかチェック

 暖かいインナーを選ぶときは、着たときにダボダボにならないか確認しましょう。体とインナーの間に隙間があると、外の冷たい空気が入ってしまいます。せっかく防寒対策するなら、熱が保てるよう隙間ができにくい製品を選びましょう

防寒インナー:ダボダボにならないかチェック 出典:ビー・ブイ・ディ「クルーネック長袖シャツ 吸湿発熱 heat edit(薄手)」

 薄手と厚手のどちらにするかも、事前に考えておきましょう。ワイシャツの下にインナーを着るなら、薄手のほうがかさばらずに済みます。透けるのが気になる場合、アウターを脱ぐ可能性がある場合は厚手のほうがよいでしょう。使用する状況によって変わってくるので、用途をはっきりさせてから薄手か厚手か決めましょう。

 暖かいインナーを着ていると、汗をかくこともあると思います。吸湿発熱性も大切ですが、汗っかきの人は汗の臭いを防ぐために「抗菌防臭性」もチェックしておきましょう。

防寒インナー:おすすめモデルはコレ!

無印良品「綿とウールで真冬もあったかVネック長袖Tシャツ」

 無印良品の「綿とウールで真冬もあったかVネック長袖Tシャツ」は、メイン素材にコットン90%、ウール10%を使用したインナーです。天然素材による保温性、吸湿・放湿性、保湿性を備えた製品です。

「綿とウールで真冬もあったかVネック長袖Tシャツ」 「綿とウールで真冬もあったかVネック長袖Tシャツ」

 コットンの肌触りのよさも魅力の一つ。肌に優しい素材を使用しており、静電気も起きにくいので、乾燥した冬場でも快適な着心地が実感できます。

 カラーはブラック、オフホワイト、チャコールグレーの3種類から選べます。販売価格は1490円(税込、以下同)です。

グンゼ「【柔らか温か】Vネック9分袖シャツ(V首)(メンズ)」

 グンゼの「【柔らか温か】Vネック9分袖シャツ(V首)(メンズ)」は、保温性が高いインナーです。素材には、アクリル35%、ナイロン30%、レーヨン30%、ポリウレタン5%を使用しています。

「【柔らか温か】Vネック9分袖シャツ(V首)(メンズ)」 「【柔らか温か】Vネック9分袖シャツ(V首)(メンズ)」

 暖かい空気を繊維の中に蓄える「マイクロ空気層」、発熱しながら蒸れを回避できる「吸湿発熱性」。この2つの性能により、熱をしっかり保つことができます。

 両脇の縫い目をなくすことで、チクチク感を軽減。軽量でフィット感があるため、着心地のよさを実感できるでしょう。抗菌防臭加工が付いているので、汗をかいても臭いを抑制できます。

 カラーは、ブラック、オフホワイト、チャコールグレー、ネービーブルー、ベージュから選べます。販売価格は1980円です。

ビー・ブイ・ディ「クルーネック長袖シャツ 吸湿発熱 heat edit(薄手)」

 ビー・ブイ・ディの「クルーネック長袖シャツ 吸湿発熱 heat edit(薄手)」は、多機能なインナーです。素材には、複合繊維35%、ナイロン35%、アクリル30%を使用。0.37ミリの極薄を実現した製品です。

「クルーネック長袖シャツ 吸湿発熱 heat edit(薄手)」 「クルーネック長袖シャツ 吸湿発熱 heat edit(薄手)」

 伸縮性が高いので、体のラインにしっかりフィットし、着ぶくれを防ぎます。吸湿発熱性を備えており、静電気防止の機能も付いています。細菌の繁殖を抑える抗菌防臭機能もあります。

 カラーはブラック、オフホワイト、チャコールグレーから選べます。多機能性やスリムな見た目にこだわる人におすすめのモデルです。販売価格は1700円前後です。

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 今売れている「防犯カメラ」トップ10&おすすめ3選 パンチルト対応、スマホからカメラの向きを遠隔操作できるモデルをピックアップ【2024年月版】
  2. 元アウトドア店員が選ぶ「1万円以下で買える優秀マウンテンパーカー」3選 ガシガシ使える実用性の高いウェア【2024年5月版】
  3. ワークマンの「汗をかいても快適なウェア」3選 汗でべたつかない“1000円台ブラウス”は要チェック【前編】
  4. ワークマンの「歩きやすいシューズ」3選 長時間歩くときに履きたい、“快適スニーカー”は要チェック
  5. 「付録がスゴイ雑誌・ムック」5選 ロペの“折りたためるサングラス”がおしゃれ! UVカット機能付きの便利アイテムは要チェック【2024年5月版】
  6. 今売れている「ペンケース」トップ10&おすすめ 機能性が高く使いやすいものをピックアップ【2024年5月版】
  7. 登る人と下る人はどちらが優先? 登山で押さえておくべき「暗黙のルール」3選【2024年4月】
  8. オフィスで使える「レザースニーカー」おすすめ4選 ビジネスシーンで使いやすい黒アッパー、黒ソールのモデルをピックアップ【2024年5月版】
  9. 今売れている「セイコーのソーラー腕時計」おすすめ&ランキング 1万円台から選べる! 人気モデルをチェック【2024年5月版】
  10. ワークマンの“変身ジャケット”は、夏のお出かけの救世主! 肩掛けバッグになるから、持ち運びに便利