メディア

今売れている「サイドテーブル」おすすめ3選&ランキング ベッドやソファでのくつろぎタイムに【2023年4月版】

» 2023年04月25日 19時00分 公開
[Fav-Log編集部Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ベッドやソファでくつろぐ際、本や飲み物などを手近に置きたいときにあると便利なものが「サイドテーブル」です。

YeTom「サイドテーブル」 YeTom「サイドテーブル」(出典:Amazon

 シンプルな家具ですが、キャスター付きのものや、取り外し可能な棚板付きのものなど個性ある製品も多く展開されています。ここでは、おすすめのサイドテーブルをAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともに紹介します。

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2023年4月13日14:00現在)に基づいてランキングを集計しています。


Fav-Log編集部

Fav-Log編集部

さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。

→著者のプロフィールと記事一覧

山善(YAMAZEN)「サイドテーブル RYST5040H(BKBK4)」

山善(YAMAZEN)「サイドテーブル RYST5040H(BKBK4)」 山善(YAMAZEN)「サイドテーブル RYST5040H(BKBK4)」(出典:Amazon

 山善(YAMAZEN)「サイドテーブル RYST5040H(BKBK4)」は、どんな部屋にもなじむシンプルなデザインの折りたたみ式サイドテーブルです。

 商品サイズは50(幅)×70(高さ)×48(奥行き)cm、耐荷重は5kg。組み立て不要なので、届いたときからすぐに使えるのもうれしいポイントです。また、テーブルの表面にはメラミン樹脂加工を施しているので、水分や熱に強く、傷が付きにくくなっています。

 使わないときはすぐに折りたたんで収納可能。折りたたみ時のサイズは50(幅)×84(高さ)×4.5(奥行き)cmとコンパクトなので場所を取りません。使いたいときだけすぐに取り出せる便利なサイドテーブルです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「サイドテーブル SDT-45」

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「サイドテーブル SDT-45」 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「サイドテーブル SDT-45」(出典:Amazon

 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「サイドテーブル SDT-45」は、あたたかな雰囲気の木目調が魅力のサイドテーブルです。

 本体サイズは約45(幅)×52.2(高さ)×45(奥行き)cm。脚がコの字型なのでソファやベッドの側にぴったりフィットし、空間を無駄なく使えます。日常でよく使うものを置いたり、ティータイムのためのマグカップやペットボトルを置いたりするのにも向いています。

 また、耐荷重は約10kgと頑丈なのも魅力。コンパクトなサイズを生かして、お気に入りのアイテムや観葉植物を置く飾り台にするのもおすすめです。

山善(YAMAZEN)「サイドテーブル BST-5030C(NA)」

山善(YAMAZEN)「サイドテーブル BST-5030C(NA)」 山善(YAMAZEN)「サイドテーブル BST-5030C(NA)」(出典:Amazon

 山善(YAMAZEN)「サイドテーブル BST-5030C(NA)」は、キャスター付きのコの字型サイドテーブルです。テーブルをすぐに引き寄せられるので、読みかけの本や雑誌を置いたり、コップやペットボトルを置いたりと幅広い用途に使えます。

 本体サイズは50(幅)×60(高さ)×30(奥行き)cm。テーブル下部には取り外し可能な棚板付きです。コの字型なので、棚板部分はソファやベッドの下にもぐらせることも可能。キャスター4カ所のうち2カ所にストッパーが付いており、テーブルとして使用する際は固定させられます。

 また、テーブルの角は丸みを帯びたデザインなので、小さい子供がいる家庭でも安心です。

サイドテーブル売れ筋ランキング|10〜4位

10位:山崎実業(Yamazaki)「コンソールテーブル」

9位:ドウシシャ(DOSHISHA)「サイドテーブル」

8位:永井興産(Nagai Kosan)「サイドテーブル」

7位:Embrace life「サイドテーブル」

6位:ZXD 「サイドテーブル」

5位:山善(YAMAZEN)「サイドテーブル BST-5030C(NA)」

4位:ZXD「サイドテーブル」

サイドテーブル売れ筋ランキング|トップ3

3位:YeTom「サイドテーブル」

2位:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「サイドテーブル SDT-45」

1位:山善(YAMAZEN)「サイドテーブル RYST5040H(BKBK4)」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
  2. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  3. 【スイッチ(Switch)】新作ゲームソフト発売スケジュール【2024年6月版】「ルイージマンション2 HD」「真・女神転生V Vengeance」が登場!
  4. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  5. メルカリで「ごみだと思われているけど、意外と売れるもの」5選 捨てる前に確認を! 相場観も合わせてチェック
  6. 大人かわいい「電波ソーラーBABY-G」おすすめ3選 時刻が正確&メンテナンスの手間が少ない実用的なウォッチ【2024年5月版】
  7. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  8. 安いけど“使える”「ソーラー腕時計」おすすめ4選 洗練されたデザインが人気のセイコーモデルは要チェック【2024年5月版】
  9. ワークマンの“スニーカー感覚で履けるサンダル”が優秀 フィット感抜群の蒸れないシューズは要チェック
  10. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】