メディア

今売れている「電気ケトル」おすすめ3選&ランキング ティファールや山善が人気【2023年10月版】

» 2023年10月31日 11時30分 公開
[Fav-Log編集部Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 忙しい朝や一息つきたいとき、温かい飲み物を入れるのに便利な電気ケトル。スピーディーに沸騰するものや、お手入れが楽なものなど、さまざまな特徴の製品が展開しています。

ティファール(T-fal)「電気ケトル KO6301JP」 ティファール(T-fal)「電気ケトル KO6301JP」(出典:Amazon

 朝食や午後のティータイム、テレワーク時の休憩など、1台あると重宝する電気ケトル。ここでは、おすすめの電気ケトルをAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともに紹介します。

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2023年10月15日21:30現在)に基づいてランキングを集計しています。


Fav-Log編集部

Fav-Log編集部

さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。

→著者のプロフィールと記事一覧

ティファール(T-fal)「パフォーマ KO1538JP」

ティファール(T-fal)「パフォーマ KO1538JP」 ティファール(T-fal)「パフォーマ KO1538JP」(出典:Amazon

 ティファール(T-fal)の「パフォーマ KO1538JP」は、カップ1杯分なら約60秒でスピード沸騰できる、忙しい朝や急な来客時にも活躍する電気ケトルです。

 ワンタッチでスイッチを入れられるので操作も簡単。沸騰すると自動で電源が切れるので空だきの心配がありません。ふたは取り外し可能なので給水しやすく、お手入れも楽。また、転倒してもふたが外れずお湯漏れが最小限で済むので安心です。

 本体サイズは約160(幅)×190(高さ)×220(奥行き)mm。片手で楽に注げる0.8Lサイズです。

山善(YAMAZEN)「電気ケトル DKE-100」

山善(YAMAZEN)「電気ケトル DKE-100」 山善(YAMAZEN)「電気ケトル DKE-100」(出典:Amazon

 山善の「電気ケトル DKE-100」は、満杯(1L)に入れても約5分半というスピードで沸騰してくれる電気ケトルです。

 レバーを下げるだけの簡単操作でお湯を用意できます。沸騰時には自動で電源オフになるセーフティ機能付きなので安心です。ふたとフィルターは完全に取り外し可能なので、お手入れがしやすいのもうれしいポイント。本体サイズは215(幅)×185(高さ)×150(奥行き)mmで、重さは約0.8kg。シンプルで使いやすい電気ケトルです。

タイガー魔法瓶(TIGER)「電気ケトル わく子 PCI-G100C」

タイガー魔法瓶(TIGER)「電気ケトル わく子 PCI-G100C」 タイガー魔法瓶(TIGER)「電気ケトル わく子 PCI-G100C」(出典:Amazon

 タイガー魔法瓶(TIGER)の「電気ケトル わく子 PCI-G100C」は、蒸気量を約70%カットする「省スチーム設計」と、カップ1杯分の湯沸かし電力を約10%カットした省エネ設計が特徴の電気ケトルです。沸騰時間は、カップ1杯分が約1分、満水時(1L)が約5分となっています。

 本体は樹脂製の二重構造なので熱くなりにくく、手で触ってもやけどの心配がないので小さな子供がいる家でも安心して使えるでしょう。保温効果も高いので、沸かしたお湯は冷めにくく、沸騰後1時間経っても約77度をキープします。

 本体サイズは231(幅)×211(高さ)×159(奥行き)mm。樹脂を使った本体は約0.97kgと軽めなので、お湯を注ぐときも楽です。

電気ケトル売れ筋ランキング|10〜4位

10位:GDT Global Dream Technology「コンパクトケトル」

9位:象印マホービン(ZOJIRUSHI)「電気ケトル CK-DB08AM-BM」

8位:エペイオス(Epeios)「ドリップケトル」

7位:タイガー魔法瓶(TIGER)「電気ケトル わく子 PCI-G100C」

6位:HAGOOGI(ハゴオギ)「ドリップケトル」

5位:ヒロ・コーポレーション「中身が見やすい気ケトル KTK-300-G」

4位:山善(YAMAZEN)「電気ケトル DKE-100」

電気ケトル売れ筋ランキング|トップ3

3位:ティファール(T-fal)「電気ケトル KO6301JP」

2位:ティファール(T-fal)「電気ケトル KO4908JP」

1位:ティファール(T-fal)「パフォーマ KO1538JP」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 大きすぎず使いやすい「“ちょうどいい”サイズのトートバッグ」おすすめ3選【2025年7月版】
  2. 「リュックの背中がひんやり!」ダイソーで330円の「リュックサックパッド」を使ってみた
  3. 「夏でもロングパンツ派におすすめ!」 ユニクロの「暑い日も快適にはけるパンツ」3選【2025年7月版】
  4. 「思わずイロチ買い!」【カルディ】「夏のコーヒーバッグ2025」を買ってみたら、かなり使いやすいバッグでした
  5. 【車中泊】5万円台の「ポータブルクーラー」を車中泊で使ってみた 睡眠モードが優秀! 暑い日も朝までぐっすり【2025年7月版】
  6. 今売れている「ポータブルクーラー」おすすめ3選&ランキング キャンプや車中泊を涼しく過ごすために! 2万円台で買える初心者向けなど【2025年7月版】
  7. 財布代わりにも使える「スマホショルダー」おすすめ3選【2025年7月版】
  8. 今売れている「ミラーレス一眼カメラ」トップ10&おすすめ 初心者おすすめの簡単撮影モデルをピックアップ【2025年7月版】
  9. 今売れている「シチズン アテッサ」おすすめ&ランキング アクティブなビジネスパーソンに似合うスタイリッシュな腕時計【2025年7月版】
  10. 今売れている「インスタントコーヒー」おすすめ3選&ランキング【2025年7月版】