メディア

履き心地に優れた「スニーカーソールのサンダル」おすすめ4選 秋も靴下と履きやすいアッパー面積が大きいモデルをピックアップ【2024年8月版】

» 2024年08月30日 06時15分 公開
[Fav-Log編集部Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 サンダルは、暑い季節も蒸れずに履けるだけでなく、ちょっと近所に出かけるという場合にも便利なアイテムです。

サンダル オニツカタイガー REBILAC SANDAL(出典:楽天

 ここでは履き心地に優れたスニーカーソールを採用した「サンダル」おすすめモデルを紹介します

Fav-Log編集部

Fav-Log編集部

さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。


→著者のプロフィールと記事一覧

おすすめの「サンダル」:オニツカタイガー REBILAC SANDAL

サンダル オニツカタイガー REBILAC SANDAL(出典:楽天

 アシックスが一般向けシューズブランドとして展開する「オニツカタイガー」のサンダルです

 ランニングシューズ「REBILAC RUNNER」をベースに作られており、同じソールユニットを搭載しているのでとにかく履き心地が優れているのが特徴です。

 つま先部分をしっかりとアッパーが覆うデザインですが、オープンメッシュ素材を採用しているので、さまざまなシーンで履きやすいデザインと通気性を両立しています。

 大きめのストラップによる脱ぎ履きのしやすさも魅力的なポイント。公式ストアでの価格は1万6500円(税込、以下同)です。

おすすめの「サンダル」:コンバース MSD II CP

サンダル コンバース MSD II CP(出典:Amazon

 着脱の簡単さとアウトドアシーンで使えるスペックをうたった「CONVERSE CAMPING SUPPLY」のサンダルです

 ボリューム感のあるソールは、優れたクッション性を提供するだけでなく、デザイン面でもインパクトある見た目に貢献しています。

 ソールこそ特徴的ですが、アッパーはシンプルに仕上げており、都会でも使いやすいデザインになっています。

 公式ストアでの価格は1万2100円(税込、以下同)です。

おすすめの「サンダル」:SHAKA オッタートレイルAT

サンダル SHAKA オッタートレイルAT(出典:Amazon

 スポーツサンダルとスニーカーの長所を備えたスニーカーサンダルとして作られたモデルです

 つま先部分にはTPUのマッドガードとメッシュが配置されており、足先部分の見た目はスニーカーそのもの。混雑した電車内や街中でも安心して履けます。

 ソールにはこのジャンルのアイテムとしては定番になりつつあるオールテレインソールを採用。街中のアスファルトからアウトドアフィールドまで対応します。

 中敷きには抗菌・防臭効果、通気性、クッション性を兼ね備える「SHAKA-IN-FOAM」を採用。快適な履き心地を得られるのも特徴です。

 公式ストアでの価格は1万6500円です。

おすすめの「サンダル」:キーン ユニーク ネクシス

サンダル キーン ユニーク ネクシス(出典:Amazon

 キーンの人気シリーズ「ユニーク」と「ネクシス」を組み合わせたサンダルです

 ユニークシリーズならではの、ひもを編み込んだようなアッパーを採用。通気性と独特のデザインを両立しています。

 ソールには高いクッション性を備えたネクシスソールユニットを搭載し、アウトドアフィールドはもちろん、足への負担が大きいアスファルトやコンクリートの路面の街歩きでも安心です。

 他のユニークシリーズには無いトゥガードを備えているのも、このモデルならではのメリット。公式ストアでの価格は1万7050円です。

「サンダル」最新売れ筋ランキング

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング