「ダイバーズウォッチ」は、ダイバーによる水中での使用に耐える防水時計です。飽和潜水に対応したプロ向けの超本格的なモデルや、ソーラー駆動で気軽に使えるモデルなど、多彩なダイバーズウォッチが登場しています。アウトドアで活躍する堅牢な作りに加え、ビジネス・カジュアル問わず取り入れやすいアクティブなデザインもダイバーズウォッチの魅力です。
ここでは、ダイバーズウォッチのおすすめモデルを楽天市場ランキングの上位モデルとともに紹介します。ウォッチ選びの参考にしてみてください!
本記事は、楽天市場のメンズ腕時計ランキング(2025年2月3日〜2月9日)に基づいて制作・集計しています。
小林 カサゴ
Fav-Log編集部員としてアウトドアや家電、ガジェット、車などを担当。ITmediaで長くITトレンドやネットの話題、業界事情、ガジェットなどを取材する一方、学生時代の野宿旅行から各地でキャンプを楽しんできました。キャンプのポリシーは「シンプルに」。最近は三浦半島に通って海釣り(主にライトゲーム)を楽しんでます。ファイナンシャルプランナー(日本FP協会認定AFP)。思い出のキャンプ地は大雪山・旭岳のテント場。最愛のガジェットはJornada 690。好きな魚はカサゴとオオモンハタ。
セイコー プロスペックスの「SBPK001」は、グリーンのベゼルとダイヤルが上品で若々しい印象のソーラーダイバーズ。海外で「スモウ」(相撲)の愛称で知られるモデルのバリエーションです。
24時間針(GMT針)を使い、2つの地域の時間を同時表示できるGMT機能を搭載。ボリューム感のあるケース、4時位置に配置されたりゅうずというスモウのデザインを受け継ぎつつ、アクセントカラーのオレンジを使ったGMT針がアクティブ印象を演出しています。
ケースサイズ:51.8(縦)×45.0(横)×13.2(厚さ)mm
重量:182g
ムーブメント:クオーツ(ソーラー)
ケース:ステンレス
ガラス:サファイア(内面無反射コーティング)
主な機能・特徴:200m潜水用防水、デュアルタイム表示(24時間針)、逆回転防止ベゼル、スクリューバック、ねじロック式りゅうず、日付表示、夜光(針、インデックス、ベゼル)
実売価格(税込):約9万7000円から
シチズン プロマスターのソーラーダイバーズ。約37mm径というコンパクトなケースを採用したシリーズの1本で、「EO2021-05L」はベゼルと文字板、樹脂バンドにブルーを使った爽やかなカラーリングです。
ISO規格をクリアした200m潜水用防水仕様に加え、定期的な電池交換が不要になる光発電エコ・ドライブを搭載。本格ダイバーズとしての性能を備えつつ、実売価格(税込)が約3万3000円からというコストパフォーマンスも見逃せません。
ケースサイズ:36.5(横)×11.6(厚さ)mm
重量:65g
ムーブメント:クオーツ(光発電エコ・ドライブ)
ケース:ステンレス
バンド:ウレタン
ガラス:クリスタルガラス
主な機能・特徴:200m潜水用防水、耐磁(JIS1種)、逆回転防止ベゼル、ねじロックりゅうず、日付表示、夜光(針、インデックス)
実売価格(税込):約3万3000円から
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.