ボーズの“次世代ネットワークオーディオ”は意外とカジュアル――潮晴男氏が「Bose SoundTouch Wi-Fi music systems」を聴く(1/3 ページ)

ボーズの「SoundTouch Wi-Fi music systems」は、新しい要素が詰まったネットワークオーディオだ。Bluetoothより音質的に有利なWi-Fiを使い、小さいながらも洗練された音響システムで音楽ストリームを再生する。AV評論家・潮晴男氏が、その使い方から3製品の音質までを徹底的に検証した。

» 2014年03月17日 10時00分 公開
[潮晴男,PR/ITmedia]
PR

 カジュアルだけど良い音で音楽を楽しみたい……そんなオーディオファンにぴったりのオーディオ・ギアがボーズから誕生した。ニューアイテムの名前は、「SoundTouch Wi-Fi music systems」。しかも「SoundTouch 30」「SoundTouch 20」「SoundTouch Portable」とサイズ違いで一気に3モデルの登場である。

「SoundTouch 30」。3モデルはサイズが異なるものの、ホワイトのフレームとグレーのグリルという共通のデザインになっている

 それぞれのモデルの詳細については後に譲るとして、なぜ今「SoundTouch Wi-Fi music systems」なのかに触れておくと、ボーズでは家庭内で一般的になってきたWi-Fiのインフラを活用し、オーディオの可能性を広げるために、新しい提案を行ったということである。

 近年はヘッドフォンなどモバイル機器が音楽鑑賞の主流だ。積極派ではないが、ぼくもそれなりにヘッドフォンを使いこなすユーザーである。だからヘッドフォンステレオによる音楽鑑賞を否定はしない。しかしながらこれだけがオーディオの総てというにはあまりにも寂しくないだろうか。音楽は鼓膜ではなく、“体で聴いてほしい”というのが、ぼくの基本的なスタンスである。

 もちろん通学や通勤途上の車中、あるいは新幹線や航空機の中でそんなことはかなわない。そうしたニーズに応えるために優秀なヘッドフォンがあり、ポータブルの機器がある。昨年末からやたら飛行機に乗ることが多くなったせいもあるが、ボーズのノイズキャンセリング仕様のインナーイヤー型「QuietComfort 20i」は、ぼくの最近の愛用品でもある。

 ヘッドフォンは移動中や限られた条件の中では大変お役立ちだが、だからといって家に帰ってまで、これで音楽を聴くというのは、ちょっともったいない気がする。せっかくの空間があるのに、その空間を生かさない手はないからだ。スピーカーから解き放たれた音が空中を伝搬し耳元へと届くと何が起こるか……、それは音像の定位であり、音場というスピーカーの外側に出来る広大な音の拡がりが現れることだ。そしてこれが本来のオーディオのあるべき姿といっても良いだろう。

「SoundTouch 20」

 例えば大好きな女性ボーカルを聴いたとしよう。ぼくの場合それは、シェルビー・リンだったり、マデリン・ペイローだったりするわけだが、彼女達がスピーカーの間にすくっと立ちあがり、力強くそして時に優しく語りかける様はヘッドフォンでは味わえない。またトゥガン・ソヒエフがトゥールーズ・キャピトル国立オーケストラを指揮したストラビンスキーのバレエ組曲「火の鳥」なら、オーケストラの繊細な弦さばきを豊かなホール・トーンが伝えてくれる。これがスピーカーで音楽を聴く醍醐味(だいごみ)といってもいいだろう。

 そのためには本格的なコンポーネントをそろえなくてはならない、そう思っている人にこそ、「SoundTouch Wi-Fi music systems」を一度聴いてみてほしい。そこには紛れもなく空気を震わせる、味わい深い世界が存在するからだ。

左から「SoundTouch 30」「SoundTouch 20」「SoundTouch Portable」

製品名 SoundTouch 30 SoundTouch 20 SoundTouch Portable
カラー ホワイト(フレーム)/ブラック(グリル)
無線LAN IEEE 802.11b/g
インタフェース 3.5ミリステレオミニ、有線LAN 3.5ミリステレオミニ
バッテリー なし あり
外形寸法 435(幅)×247(高さ)×181(奥行き)ミリ 315(幅)×188(高さ)×104(奥行き)ミリ 249(幅)×148(高さ)×64(奥行き)ミリ
重量 9キログラム 3.2キログラム 1.5キログラム
価格(税抜き) 7万4000円 4万4000円 4万4000円
発売日 販売中(3月14日発売)

ただのワンボックス型ではない

 「SoundTouch Wi-Fi music systems」は、ただのワンボックス型のオーディオシステムではない。ネットワーク対応をうたっているように、PCに取り込んだ音源のワイヤレス再生が行えるし、PCを立ち上げなくても世界1万8000局ものインターネットラジオを聴くことができる。6つのプリセットボタンを活用すれば、ワンタッチでPC内の音源(単曲、プレイリスト、アルバム単位などで登録可能)や、お気に入りのインターネットラジオ局を呼び出して再生してくれるのである。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:ボーズ株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia LifeStyle 編集部/掲載内容有効期限:2014年3月31日